紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

Lineで失敗しました

2016-06-23 17:08:22 | 12・Blog・PC・カメラ・家電など
ここに書いたら、見てくれるかなあと思います。
だれがか、といえば、今日Lineにメッセージをくださった方たちです。

山形にいるお嫁さんとskypeで話しをしようとしたら、うまくつながらないので、わかりもしないのに、Lineで話しをしようと思いました。
そして、アプリをいれたところ、肝心のお嫁さんとはつながらず、どどどどっと、たくさんのメッセージがきて、驚いて、Lineを削除してしまいました。
これ以上きたら、大変なので。
きっと何かまちがったことをしたのだと思います。
返事をくれたみなさん、ゴメンナサイ。
なにかあった時には、メールしますので、お許しを。




中学時代の仲間と会う

2016-06-23 07:42:29 | 19.友人との時間
わたしの中学時代、といえば、今をさかのぼること50年にもなる。
なんというか、ビックリするほどの時間が経過したものだ。

昨日は、中学時代、机を並べていた4人で会食。
とある企画があって、集まったのだけど、詳細はまた後日に。




10年ぶりに会う人あり、20年ぶりの人あり、でも、中学時代の友だちとは、あっという間に時空を越える。
企画のために、もっとちゃんと話しをしようと思うものの、脱線脱線脱線の連続で、もうほんとうに楽しい時間だった。