紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

今日も雨が続く

2017-10-17 20:59:02 | 23・三宅島のくらし
気が滅入るほどの大雨と風が今日も続く。

今朝は、島内放送で目覚めた。5時前に、三宅島にきた船は、八丈島にはいかず、このまま竹芝に引っ返すので、今日船にのる予定の人はすぐに港においでください。というような内容。
昼過ぎの1:30に船に乗ろうと思っていた人が、まだ寝ているのに、すぐに起きて、荷物を持って港までいかなくちゃならないって、あわてるねえ、といつもこの放送を聞くと思う。

午後は、東京都島嶼農林水産総合センターに夫が忘れ物をしたので、とりにいった。



その帰りに、観光協会にいって、11月7日のノルディックウォーキングの参加申し込みをした。
それから図書館にいった。

受付をしてくれたのは、夫の知り合いで、シルバー人材センターから派遣された方であった。

本を2冊借りてきた。



もういい加減いやになるが、この雨は今週いっぱい続きそうである。
その後は台風もきそうだし。