紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

小学校の友人たちと会う

2017-12-19 16:58:51 | 19.友人との時間
今年唯一の忘年会、昨日小学校の友人たちと飲みにいった。

西新宿の「うまや」というお店に集まったが、三宅島になれてしまうと、こういう場所でお店を探すのも大変なのか、ずいぶん迷ってしまった。
でも、携帯を忘れなかったので、1人に連絡がついて、うまく着くことができた。
私だけかと思ったら、次々に迷っている様子に、ちょっと安心した。(笑)

いざ始まってみると、1人はこないし、いつもより人数も少ない。
でも、話が近くて、けっこう盛り上がり楽しい時間だった。

いろいろ話をしたけど、一つだけ書いておこう。
ちょっと前にご夫婦でドイツ旅行をしてきた人がいたのだけど、奥様が階段を踏み外して、ひどく捻挫してしまったという。
この間のスキーで、私も階段から落ちてビックリしたので、こういうのはよくあると思った。が、あまりないと思われたのは、その続き。
なんと、友人(ダンナさま)がその後奥様をおぶって、観光地で移動し続けたのだそう。
スポーツマンではあるけど、すごい。
さて、それはこの中のどの人でしょう?