昨日は新宿3丁目の、北歯科を受診した。
今年4月から11月までの7ヶ月間、上の第2大臼歯の根管治療をしていただいていたが、11月に歯が割れて抜歯。
これまでに、2カ所の歯科で、抜くしかないといわれていたが、やれるところまでやりましょう、といってくださって治療を受けていた。
それで、ダメならあきらめるしかない。
そして、昨日からその横の歯の根幹治療を受けることになった。
これから、しばらく、またあらためて治療に通う。昨日は仮歯をいれてもらい、歯のクリーニングを歯科衛生士さんにして頂いた。
そして、昨日で受診関係は終わり、明日から初滑りにいってくる。
今年の1月にいったルスツスキー場。
この後、2月に、ステロイドを飲むのが終わり、リューマチ性多発筋痛症は寛解に入ったかに思われた。
ところが、その2週間後くらいに、痛みが出て、3ヶ月くらいがまんしていた。そのため、スキーツアーの参加を断念した。
なぜがまんしたかといえば、帯状疱疹ワクチンを受けたいこと、それと歯の治療を受けるのに骨粗鬆症の薬を飲んでいては、ダメなこと。
でも、とうとう5月に、いろんなことがすんだので、またステロイド生活にもどった。いやだったけど、痛みというのは、すべてのやる気を失う。
ステロイドによる副作用など心配なことは多々あるが、夏にはハワイにもいくことができた。
明日はゲレンデスキーだけど、来年には、2年ぶりにツアーにも参加させてもらう。明日からはテレマークスキーの練習をしてこよう。
おまけの1枚。私の教え子が送ってくれたもの。
我が家の庭からも、ぎりぎりクジラが見られる日があったようだ。