紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

スマホ割から郵便局アプリへ移行

2023-12-20 20:48:13 | 23・三宅島のくらし

今朝はサツマイモを、知り合いなどに送るために郵便局へいった。

そこで、初めて郵便局アプリを使って、送ることにした。

今まではスマホ割を使っていたけど、1月末で、これは使えなくなり、郵便局アプリというのになるらしい。

私と夫のスマホを持って、郵便局へいったが、なかなかにこれが大変。

IDとパスワードを登録すればいいのだけど、それが難しい。でも、それを使わないと、料金が割り引かれないので、なんとかやらねばならない。

しかも、今まで使っていたアドレス帳は引き継げない。一軒一軒あらたに登録しなくてはならない。

できるまでに、1時間半くらいかかってしまった。

 

その間に、NTTの人がきて、うちの木を切ってくれた。

最初は、こんなに電話線におおいかぶさっていた。

しかも、かなり高いところなので、素人には無理。

3人がかりで、工事をしてくれて、最後はこんなにすっきりした。