今日は午前中、島を一周した。じっちゃんはいかなくて、Kさんだけいった。
島の反対側に住むTさんから、知り合いがダイダイを分けてくれると連絡があった。
まずはおさかなセンターにいって、紫芋をお店においてもらう。
錆が浜の海を見にいくと、とても荒れていた。
波が桟橋を洗っている。
その後坪田にいって、この2倍の数のダイダイを頂いた。
ヒマなときに、実としぼった汁を一緒にして、冷凍。1年間それを使う。
それから、すぐっと回って、買い物をして帰ってきた。
サタドー岬の近くで。島のこちら側は、波はないが、海はうねっていた。
昨日、孫たちの布団を敷いた写真を載せた。
そうしたところ、ブログを見て、フローリングに布団を敷いたのでは、寒いのではないかと連絡をもらった。
私も寒いかなあとは思っていたが、電気毛布があるのでなんとかなるとも思っていた。
でも、Kさんが電気カーペットが実家にあるので、お貸ししましょうかと、いってくださったので、お言葉に甘え、明日借りにいくことにした。
2畳用2枚あるというので、ずいぶん心丈夫な感じである。
どうもありがとうございました。