紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

里芋のめかき

2019-01-11 20:47:05 | 26・三宅島の畑と農業
明日は天気が悪そうなので、今日中に里芋を植えたいという夫の手伝い。

里芋のめかきというのをした。
今日は穏やかな日だったので、自転車で畑にいった。



こうしてめかきしたのを、夫が里芋畑に植え付ける。
ここが今年の里芋畑。今までのところは、連作障害が出たので、まったく違う場所に植えるのだという。



露地の畑で大根も抜いた。青首大根なのに、けっこう太い。





買い物にいき、帰りにクジラが見えないかと思い、伊豆岬の方をまわった。
大きいタンカーが見えただけだった。




穏やかな日は2日続かない

2019-01-10 16:19:52 | 23・三宅島のくらし
昨日の朝は、嵐のようで、船も三宅島にきたが、その先にはいかず、6:00に竹芝に戻っていった。
1日じゅう荒れるかと思ったら、途中から穏やかになった。

自転車で、ニワトリのエサやりに行くことができた。

明日葉をおいしそうに食べていた。



帰りにはこんなにきれいな風景が広がっていた。



と思うと、今日はもう嵐。

昼過ぎに郵便局にいくと、どんよりとした空が広がっている。



自転車で出かけられないので、ダイダイでオレンジピールを作ることにした。

二回湯がいた後、水につけてある。これから煮よう。



このようすの天気では、外で天日干しができそうもないので、オーブンで干す。
以前のブログを見ると、100℃のオーブンで75分と書いてあった。

あと1週間くらいで、東京にいくので、なんやかんややっておかなくてはならないことが山積み。

そして、今日の夕方には、3日分の新聞・朝刊が届いた。




明日は着発

2019-01-08 21:16:25 | 26・三宅島の畑と農業
外は嵐。風が吹き荒れている。

明日の八丈島行きは欠航するようだ。三宅島にはうまく行けば、船がくるけど、もしかすると着岸できないかもしれない。

昼間も風があったので、今日の買い物は車に乗っていった。

途中、ハウスに寄ると、キヌサヤの花が咲いていた。キヌサヤは好きなので、早く実がなるといい。



夕飯はおでんにするので、露地の大根も抜いてもらった。





1本は、干し大根にした。風が強すぎるので、うまく干せるか。


穏やかな日

2019-01-07 21:06:19 | 23・三宅島のくらし
今日は心が折れそうな風が吹いていなかったので、午後買い物にチャリで出かけた。

ほんとうに穏やかな日。
長坂の上から、伊ヶ谷港を出港する橘丸が見えた。



この港から船が出るということは、ここは風があまり吹いていないということだ。
冬でも、いつもこんな感じだといいのだけど。

買い物をした帰り、こうたがはしごさんといっていた橋の上から見ると、橘丸はもうこんなに小さくなっていた。



買い物をしたお店で、今日はクジラが見えたと聞いたので、眼をこらして見たが、残念ながら見えなかった。
クジラが見えると聞いたら、双眼鏡を持っていくのがいいかも。

帰りに畑に寄ると、夫が里芋が植えてあった畑に耕運機をかけていた。





私は帰ってから、ずっと里芋のもろもろしたのを取り除く仕事をした。


部分日食は見られなかった

2019-01-06 21:12:40 | 17・畑・保存食・手作り品など
初めて三宅島で部分日食が見られるかなあと思ったが、あいにく午前中は曇り。
見られなかった。

二階の窓から見た海の景色。



どんよりと曇っている。昨日も天気が悪かった。
その風が吹くと、いつも心が折れそうと思う風が吹き荒れた。
1日に1度はウォーキングしようと思っているが、その風が吹くと、庭から外には出られない。
万が一出られたとしても、都道から下にはおりられない。

今日は風は強くないが、天気もよくないので、干し芋とダイダイのジャムを煮た。

干し芋も太陽には干せそうもないので、途中まで風をあてて、あとは、120℃のオーブンで60分焼いた。



ジャムの制作途中。最後は撮りそびれた。



法事があるため、来週後半には、東京・内地に渡るので、それまでにもうちょっと作りたい。

初ライド

2019-01-04 07:08:49 | 23・三宅島のくらし
娘たちが広島に帰ってしまい、昨日は気が抜けた感じ。
みんながいると、メチャクチャ忙しいけど、しんじはおもしろいし、こうたの広島弁がかわいい。
昨日無事に広島に着いたそうだ。

昨日は、夕方ニワトリのエサやりに、自転車でいった。
去年、広島に行き、1ヶ月くらい自転車に乗らなかったら、帰ってきてしばらく調子が悪かった。
それで、昨日歩きではなく、自転車でいってみた。

冬らしいすばらしい景色。風がないと、とてもいいのだけど、週のうち半分は吹き荒れる。



これから、正面長坂を上っていく。



長坂の上から。チャリを掃除してあげないと。





夕方は海までウォーキング。今年も運動をして、足腰鍛えねばならないと思う。





午前中じっと机に向かっていると、関節が動きにくくなる。
どのくらいかに一回は動かそう。


船祝いのあと、娘たちが帰る

2019-01-02 16:01:57 | 24・三宅島の行事
昨日の釣果は、ムロアジ3匹。けっこうみんなで食べられた。
それにしても、最初の釣りで、あんなに群れがきて、いくらでも釣れたのはなんだったのだろう。

今日は三宅島の船祝い。初めていってみることにした。
船祝いとは、大漁祈願、海上安全を祈願する行事。

■大久保漁港:午前9時から
■湯の浜漁港:午前10時から
■阿古漁港:正午から

まず、朝9時に大久保漁協に。みかんやお菓子をゲット。



その後、ニワトリにエサをやりにいき、早めの昼ごはんを食べた。

12:00に阿古漁港にいった。大漁旗がなびき、とてもにぎやか。人が大勢出ていた。



しんじは、みかんやお菓子をたくさん頂いて、満足そう。



その後、娘たちが船に乗るので、三池港に移動した。
今朝は、三宅島では海上不良のため、お客はおりられずに、そのまま八丈島にいってしまった。

島にいると、来るときも、ぎりぎりになるまで来られるかわからない。
帰るときも、どうなるかわからない。
せめて、東京・内地からくるのであれば、なんとかなるが、広島からとなると、乗り継ぎもあり、予定通り来て、帰れるのは奇跡的。



港で会ったいとーまん氏が、全員写真を撮ってくれた。



今日は、午後は波はあったが、船は横付けされて、1:15 三池港を出港した。

帰省客が大勢、乗り込む。



無事に帰れてよかったね。











謹賀新年

2019-01-01 14:08:59 | 23・三宅島のくらし
三宅島より、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

三宅島の暮らしは、不便なことも多いし、冬はめちゃくちゃ寒いけど、空が青く、空気もきれいで、そんな景色をみるとすてきだなあと思う。

2019年、元日の朝は釣りから始まった。寒いので、みんなごろごろと着込んで海に行く。





午前中の釣果は、ムロアジ1匹。午後はどうだあろうか?

去年あたりから、生活の比重を島に移した。
正月はまだどっちつかずで、年賀状も、三宅島と調布と半々にきていた。

そうしたところ、調布に帰ったのは、孫が入院し広島に手伝いに行った後で、調布に届いた年賀状を見たのは、もう3月。
ほんとうに、調布に賀状を頂いた方には失礼してしまった。あらためて、申し訳ありませんでした。
そんなこともあって、今年は住所を一つ、三宅島だけにしぼった。

そして、去年は、ここ何十年間で初めて本が書けなかった。
内地から隔絶された地で、何が書けるか考えつつ、畑でいえば、ただただ土を耕していた日々だった。
今年は、種だけでも撒いてみようか、という気はしている。

みなさまにとって、よい年となりますように。