◇ 今月は年度末にぶち当たる! = 毎月の最終金曜日は午後3時で終業――サラリーマンには嬉しいプレミアム・フライデー制度が先週24日にスタートした。テレビのニュース画面によると、いつもより賑わった飲食店もあれば、閑古鳥が鳴いたイベントもあったらしい。どうやら大都市の官公庁街に近い地域では成果が目に見えたが、地方では変化が出なかったようだ。
金曜日を早じまいにして、その時間を有効に使ってもらう。土日につなげれば、2.5連休という形にもなる。その結果、消費が増えれば景気もよくなる。政府はこう考えて、プレミアム・フライデー制度の奨励に踏み切った。だが実際に導入したのは、ごく一部の大企業と官公庁だけだった。
もちろん、制度を評価するのは早すぎる。いまでは定着した週休2日制も、1992年5月に国家公務員への適用が始まってから、じわじわと普及して行った。こんどのプレミアム・フライデーも、時間をかければ浸透して行くだろう。ただ何事も最初が肝心。初めから躓いてしまうと気合が入らない。
この点で気になることが1つ。それは今月の最終金曜日が3月31日に当たることだ。いわば年度末の大晦日。よほど余裕のある企業でないと、プレミアムを出すわけにはいかないのでは。公務員だって職場によっては、この日のうちに終わらせなければならない仕事があるだろう。焦らずに、この制度は4月の新年度からスタートさせるべきではなかったか。
≪28日の日経平均 = 上げ +11.52円≫
≪1日の日経平均は? 予想 = 上げ≫
金曜日を早じまいにして、その時間を有効に使ってもらう。土日につなげれば、2.5連休という形にもなる。その結果、消費が増えれば景気もよくなる。政府はこう考えて、プレミアム・フライデー制度の奨励に踏み切った。だが実際に導入したのは、ごく一部の大企業と官公庁だけだった。
もちろん、制度を評価するのは早すぎる。いまでは定着した週休2日制も、1992年5月に国家公務員への適用が始まってから、じわじわと普及して行った。こんどのプレミアム・フライデーも、時間をかければ浸透して行くだろう。ただ何事も最初が肝心。初めから躓いてしまうと気合が入らない。
この点で気になることが1つ。それは今月の最終金曜日が3月31日に当たることだ。いわば年度末の大晦日。よほど余裕のある企業でないと、プレミアムを出すわけにはいかないのでは。公務員だって職場によっては、この日のうちに終わらせなければならない仕事があるだろう。焦らずに、この制度は4月の新年度からスタートさせるべきではなかったか。
≪28日の日経平均 = 上げ +11.52円≫
≪1日の日経平均は? 予想 = 上げ≫