魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

夏のがんばり

2014年07月17日 | 美味しいもの
本日はまたまた試飲会のため福岡出張です。

戻りは夜になると思います。


通常は2、3月、秋には9、10月あたりが多いのですが、なぜに夏場の、しかもワインが
売れない7月にあるのだろう???


7/16(昨日)も福岡でひとつあったのですが、さすがにそこまで連チャンは出来なく
て、しかし集中豪雨ならぬ、集中ワイン豪雨が続きます。

しかし、これは良き仕入れのチャンスですのでがんばって試飲してきますね。





さて、昨日は配達のついでに大橋町の「フォルピーズカフェ」(Forpia's Cafe(フォル
ピーズ・カフェ))へ寄ってきました。

新メニューの「夏野菜カレー 800円(税込み)」です。


まずはサラダ。



そしてカレー。



やはりルーはジューシーで美味しいなあ。
玉ネギやトマトの甘みが乗ったスパイシーさです。

夏野菜もしっかり火が通り、トースティーで甘みもありました。
夏野菜、がんばっています。良い感じです。

「辛くしてください」とお願いしましたが、まあまずまずの辛さでゆとりはありました。
アフターにコーヒーが付いています。(女子にはパンナコッタ。どちらか選べますよ)


近日中に「タイカレー」が出るとのことでこれも楽しみとなりました。

いろいろと新しいカレーへチャレンジされているようです。

長崎では数少ない私を喜ばせてくれるお店です。
あとピアノがあったり、音楽系なのも心安らぐところかな。
弾いたことはありませんが、どんな音色なんだろう。



さて本日、福岡でどこのカレーにチャレンジしようかな~。

候補がいくつかあるのですがまだわかりません。
カレー屋さんも夏はがんばってください。
カレーファンの私もがんばって回ります。


ところで思案橋に新しいカレー屋さんが出来たそうで、それも宿題ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんでもない人気店

2014年07月16日 | 美味しいもの
福岡でのカレー探訪です。


天神に到着後、とあるお店へバスに乗って行こうかと思っておりましたが、
あいにくの雨で傘も持たず、行きづらい状況でしたので、急遽、天神に
あるお店「ツナパハ」(クリック)に変更。


ここではスリランカカレーをヌードルで食べられるとのことでオリジナリティがあります。


ビルの5階にエレベーターで上がると、そこはとんでもない賑わい!

お昼12時少し前なのに大混雑で並んでいます。

エレベータを出たところがいきなり店内で、狭いスペースに人がひしめいておりました。
特に女子の人気が高そうでしたが、男性も結構いました。




少し待って着席。


メニューはこちら。



ヌードルカレーをオーダー。

辛さはどうなっているんですか?と尋ねたら、すでに☆が3つ付いていたので、その上
の辛めが4☆、リアルレッドというのが5☆みたいです。


試飲会を控えているので、ここは4☆の辛めでお願いしました。
まあ、ちょうどいいくらいで美味しさも十分味わえましたよ。
(後で聞いたら、辛さはその上もまだあるとのこと)


まずはサラダ。

和風のドレッシング。



そしてヌードルカレー。

意外と量がありました。
ココナッツミルクが効いたイエロー~レッドカレーといったところ。
味は想像を超えてまではいませんでしたが、美味しく頂きました。

お芋もチキンも柔らかくて食べやすいです。

ちなみにヌードルはスプーンで食べるんですよ。
時間とともに麺がカレーを吸っていきます。




そしてアフターに。

これはなくて構わないので、もう少し安いといいですね。(特に男性には)


とてもすごい人気なので(場所も良いですし)、12時前に行くといいでしょう。

ここまで賑わっていることは想像を超えていました。
福岡のカレーシーンはすごいのか?それとも女子がすごいのか?


福岡県福岡市中央区大名2-1-1 野見山ビル 5F

http://www.hf.rim.or.jp/~tunapaha/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペインワイン商談会

2014年07月15日 | ワイン ~2019年
今年も福岡で開催されました。「スペインワイン&フード商談会」。

しっかり足を運びました。



開場直後の写真です。


これ以降たくさんの人たちで賑わいます。



さあ、スペインと言えば・・・


そう、生ハム~!!!








こんな感じで、いくつか生ハムや食品のブースが。

思わずつまんではしごさ。

これ食べながら飲むシェリーはお気に入りなんです。


でももちろんそれはワインの試飲をあらかた済ませてからね。キリッ

・・・といってもワインは300アイテム以上出ていたと思われますので、全部は無理。

取引のある輸入元を中心に、そして新たなワインとの出会いを求めて時間の許す限り。


備忘録も兼ねて印象に残ったワインたちを貼っておきます。



右側3アイテムはとてもモダンで好印象。




白は左側は塩分を感じるキャラがとても素敵。右側はオークがとてもきれいに、
スタイリッシュに乗ってビューティフル。




真ん中のワインはくまモンカラー。左は良い感じの白。




この真ん中のワインはちょっとした目玉。



面白いラベルだったのでのせておきましょう。

左側のワインはグルナッシュ種ですがすっごくきれいに造られていて感心しましたよ。




そして・・・

マイナー好きの私が同情したのがこのワイン、というかブドウ品種。
「プリエトピクード」というもの。5、6軒の生産農家しか造っていないそうです。
これすごくマイナー。本来は赤ワインが多いそうです。


そんな感じでした。
もちろん全部飲んだわけではありませんので、まだまだいろいろありました。

そのうちいくつか入荷するものと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうへい~ Come Back~!

2014年07月13日 | サッカー
明日(7/14)は福岡へ出張のため留守をします。

お店は開いておりますので、奥さんが対応いたします。私の戻りは夜になるでしょう。
詳細はまたこのブログにてご紹介できると思います。(生ハム食べてきます?!)
ブログもお休みになります。


さて、本日は雲仙市国見町にある「遊学の里」という初めてのところへ行ってきました。





V・ファーレン長崎のテストマッチがあったのです。
対戦相手は「長崎県成年の部国体サッカーチーム」でした。


レンタル移籍でAC長野パルセイロへ移籍する山田晃平選手の最後のプレーを見て
ひと声かけるためです。


やってます、やってます、出てますよ。山田晃平選手いました。
山田無双と言われる天才的ドリブル、独特のリズム、いいですねえ。




観客はこんな感じで約200人。



試合は国体チーム、情けない。

V・ファーレンが圧倒していました。6-0だった。次戦もこの勢いで!




キャプテン佐藤由紀彦選手も元気でした。(10番ね)
昨日の天皇杯で出場していなかった選手がほとんどでしょう。


中でも気を吐いたのがチョン・フンソン選手(35番)

早い早い!

飛び出して抜いていきます。

ハットトリックの活躍。彼をFWとして起用するのはアリかもしれません。


そして終盤、山田選手がドリブルで切り裂き、相手も思わずファール。
PKとなりました。




蹴るのは山田選手本人。これがV・ファーレン長崎での最後のゴールの瞬間です。
(上手に撮れずにすみません)


トレーニングマッチ後、観客の前に来てあいさつ。

観客から山田コールが起こりました。

私もひと言叫びました。

「山田~ 帰ってこいよ~!」

まさに映画シェーンのラストシーンです。チガウカ



振り向いて応えてくれます。

影ながら応援するファンは多いでしょう。彼のドリブルと闘志は多くのV・ファーレン
長崎ファンを増やしてくれたことと思います。スタジアムに足を運ぶのが楽しみでした。
長野でもがんばってください。そしてまたいつか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とあるバーにて

2014年07月13日 | Weblog
久しぶりのメンバーで一次会が終わり、歩いていたら中にM女史がいるよ?!
っということでつい立ち寄ったバー。




みなさん楽しそうです。

一次会ではワイン飲まなかったので、こちらでグラスワインを2杯ほど。


Mさんが弾くピアノを見守る某ご主人。




心地良い瞬間。

みなさん心も和み、私もちょっとだけピアノで遊んだ。


帰宅後もワインを煽り、サッカーは見逃してしっかり寝てしまいましたよ。




でも今からV・ファーレン長崎の練習見学に行ってきます。

昨日は天皇杯で良いゲームをしたらしい。

しきゃ~し、絶対に出してはいけない(と私は思う)山田晃平選手が移籍!!!
一番人気のある選手だ。

最後のトレーニングマッチを見に行ってきます。

もちろん叫んでやる。

「帰ってこいよ~!!!」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーいろいろ

2014年07月12日 | ワイン ~2019年
W杯は残り3位決定戦と決勝戦の2試合しか見られません。

大敗したブラジルがどう立て直し、王者の風格を取り戻せるのか、またその王者
ブラジルを圧倒したドイツが、同じく南米アルゼンチンをまたまたその勢いでなぎ
倒していくのか、見ものです。


そして我らがV・ファーレン長崎。

ここのところ13試合は「1勝5敗7引き分け」というとんでもなく情けない結果。

これじゃファンは離れてしまいます。私だって7/20の試合に行けそうですが、
こんなんじゃ、“お金払って負けるところを見に行く”ことになりかねません。

何とかしてほしい・・・と思っていたら、新加入の選手が2人!!!

セルビアと韓国からです。

守備と長身FWのようなので放り込み要員なのか???


3人長身FWの三角形で針尾無線塔攻撃(クリック)でもやってもらいたいところです。

高さとフィジカルでゴリゴリ行くのがやはりてっとり早く強くする秘訣でしょうか。

あとキ-マンは案外ボランチでしょうね。
このポジションのセンスが優れているかどうかは大きです。
どちらサイドを狙おうか?とかで試合展開も決まってきます。選手はよく動いているのに
「結果が出ない、勝てない」時はボランチあたりがキモだったりするんじゃないかなあ。

・・・・・と勝手に思うがままに書き連ねるサッカーのつぶやき。


本日は天皇杯。FC岐阜が来ています。

J2リーグではないので、正直燃えません。

でもラモス瑠偉にサントス・アレサンドロに川口能活・・・見たかよー。

仕事で行けませんので飲んで憂さを晴らします。





さて、今夜はこれ。新入荷です。




2011 ダンテ・ロビーノ シャルドネ
  (アルゼンチン、シャルドネ種、白、千円台)


香りは熟した柑橘、マロン。キンモクセイや沈丁花などの香りもあってフローラル、
そしてイースト香も少し。

味わいは温度が低いうちはフレッシュでしたが、やや上がってくると厚みや熟成感が
増してきます。セールで入ってきたので当然価格の割に高級感があってお買い得でしょう。
ぜひお試しください。

このワインは赤もありますので、また報告します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐ろしい看板

2014年07月11日 | ちょっと怪しい
こんな立て看板があった。


恐ろしい。


だれか毒を流して人を殺そうとでもいうのだろうか。







カレーに毒が盛られたら・・・うっ、食べてしまうだろうな。

ワインでも見事に飲んでしまうだろうか。




さて、我が家ではケララ魚カレー。




南インド、スリランカでメジャーなようです。
入っているのはお魚ね。結構良く出来ました。本の通りなんだけれど。



お昼にもお店へ。

長崎市江戸町にある「くりや」。



こちらでも週替わりでカレーのランチを始めたらしいです。

バターチキンカレー。

これは美味しいですよね。うちでも先日作ったのですが、バターチキンカレーは
たいてい美味しい。やはりバターが効いているのでしょうか、ゴージャスなお味に
なりますね。コリアンダーもいいのかなあ。

いろいろ試すうちに、「結局何入れても美味しいぞ!」になってきている状態。

カレーの謎は深まるばかり。

めくるめくスパイスの謎。毒が入っていても食べてしまいそうだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大端島展(軍艦島展)

2014年07月10日 | ちょっと怪しい



「大端島展」ならびに「柿田清英写真展」へ行ってまいりました。








軍艦島関連のたくさんの写真を見てまいりましたが、今まで見なかったものもありましたよ。


端島(軍艦島)の炭坑での人々の生活を切り取ったものですが、その空気、呼吸、
が伝わります。まさに「生きてる」という感覚をとても強く感じます。

地面から湧き上がる様に根をしっかりと下した日常です。
力がみなぎっています。
現在を弱々しく生きている私には、逆に憧れですらある一面を覗かせてくれます。


柿田さんは若くして亡くなった方ですが、彼の「嵐の軍艦島」はすごい迫力で迫ってきます。

これも「生きてる」を強く感じさせてくれます。

入場無料ですのでぜひどうぞ。場所は長崎県立美術館です。13日まで。


この台風で、池島の桟橋も被害が出たようですが、多分端島(軍艦島)も桟橋や
護岸、建物も幾分かやられているんじゃないかなあ。そんな宿命の場所でもあります。


これから台風8号が日本を縦断するでしょうが、被害の少ないことを祈っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見知らん

2014年07月09日 | 美味しいもの
ちょっと非常事態が起きました。

お店に置いているパソコンが起動しません。

「NEC」の文字だけ出て、あと動かなくなりましたよ。


間もなく買って1年になろうとするところです。

補償期間ではあるのですが、こんなの困るよねー。


電話したら、専門業者が取りに来て工場行きとなりました。

自宅から急遽パソコンを持って来てお店で使っております。
やはり最低2台はないとその脆弱さゆえに安全は担保出来ないという情けなさ。

パソコンないと仕事が出来ないというのも情けないところでしょう。

それにしても、前に買った(今使っている)このパソコンといい、ハズレばかりを
引いています。

自宅で書けないので、このブログもどうしようかとちょっと困惑気味。



さて、ミシュランの評価が出ました。「福岡、佐賀版」です。


詳細はこちら(クリック)ね。


どこの馬の骨とも分からない調査員が決めたことです。あなたは信用しますか?


私は正直「見知らん」(ミシュラン)程度にしか思いません。
「ふーん」とひと言で終わりです。

ラーメン店に、カレー店に星付けろよと。(笑)

利用したい方々が勝手に乗っかって、上手に利用すれば良いと思う。
どうせ「星」という知名度を食べに行ってるようなもんでしょ。

これだけお店の情報がネットで流れているのにミシュランガイドなんて
今さらねえ、と思います。


ちなみに私の好きなカレーやラーメンは、所謂B級と言えばそうなのかもしれませんが、
それなられでいいですね。私は星付きのレストランよりも好きなんだからしょうがない
もんねー。

メジャーなお店は大丈夫だから、マイナーなお店に出来るだけ通いたいと思います。

何かPCが壊れたせいか、荒れてますね。


ワインも似たようなところがあります。

パーカーポイントやタンザーのポイント。さらにワインスペクテイターもあれば、
国内的にはワイナートやリアルワインガイドなどのワイン雑誌、そうれがどうで
あれ、どこまで自分の嗜好と合うかどうかは、各自が判断すればいいこと。
上手に利用すればいいこと。リテラシーの問題。


それぞれの方々に信念があって選んだワインは点数よりも気持ちですしね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願いを込めて

2014年07月08日 | Weblog
七夕でしたね。


「面白い短冊47選」(クリック)というのを貼っておきましょう。


私の願いですか?

そりゃ「美味しいワインと出会えますように」だとわざとらしい???

「もっとたくさんワインが売れますように」の方が現実的でしょうか。


ホントは「たくさん素晴らしい曲が書けますように」と願いたいです。


今日は実は1曲作りました。

まずまず楽しい曲です。だって暗い世の中ですしねえ。曲くらい楽しくなきゃー!



でも今の日本の現状だったら「戦争に巻き込まれませんように」というのが一番現実的。
自分や家族やまわりを含め、多くの人々が血を流す不幸には耐えられません。
さらに国の財政もパンクするでしょう。


しかし、目の前の台風ですよ。直撃されそうでこちらも怖い。

誰もが不幸や被害は上手に避けられたらいいのに・・・と思います。


時々「時間よ止まれ」って思います。現実に押しつぶされそうになります。
でも容赦なく辛いことはやって来るし、避けられないこともあるので、向き合って
いかなくてはなりません。

・・・ってそんなたいそうなことでもなく、健康、老い、そんなひとつとっても
そうですよね。



こんな夜にもワインは飲みます。





マイデイリーのアルゼンチンのカベルネ。

こんな何気ないワインを、多くの人々が世の中や人生に希望を持って、楽しめるなら
きっと素敵だろうなと思います。

七夕だったので願いを込めました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっそりと

2014年07月07日 | ワイン ~2019年
たまたま寄ることが出来ました。

一度食べてみたかったのはこれ。

「Bake」ベイクという評判の良いパン屋さんのハンバーガー。380円。





オーダー後に作ってもらいます。

出来立てで、ハンバーグもいい感じです。野菜も美味しい状態。

せっかっくの良い素材なので、あとソースがもうひとひねりして、たっぷりとかかって
いたら最高でしょう。オリジナリティももっと強烈に出してもいいんじゃないかなあ。
正統派過ぎでしょうか。





さて、美味しいの飲んでやると書いたので、こいば飲んだばい。





2005 コルトン・ブレッサンド (プス・ドール)
   (仏、ブルゴーニュ、ピノ種)

ひっそりとある方と飲みました。

さすがの2005年。別格です。まだまだです。

ただ、この造り手は古樽ばかりを使うので、オークはほとんど感じません。
ソフトでしなやかな果実味は、柔らかく絹のようです。

しかし偉大な年なので、濃く、しっかりと、さらに深い味わいがあります。
滋味あふれ、心を包んでくれるかのようです。まさに聖母の御胸に抱かれし・・・
さすがのブルゴーニュでした。

市場にある2005年を根こそぎ集めましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滅多にないこと

2014年07月06日 | 美味しいもの
チェーン店のおはなしで申し訳ない。


私、チェーン店が嫌いなんですが、食べてみたら美味しかったので書きます。

しかも五島うどんが好きなのに讃岐うどんのチェーン。

滅多に食べないうどん、滅多にに行かないチェーン店。
しかし滅多にないヒットでした。



これさ。



写真下にある「旨辛 鶏ネギ冷かけ」ね。


拡大しますよ。



ネギのシャキシャキ感と辛さ、ラー油の辛さに冷たいだしねっ。



そうそう、オーダーしてみました。



白髪ネギと通常の青いネギ(こちらは基本的にいくらでも入れられます)との
W食感、W風味にしました。さらに天かすさえも少し足してみるという試みに。


店員さんが目の前で作業中、ピリ辛味噌を入れた時に思わず「辛いの多めで!!!」
と叫んでしまった私。オーマイガー!

もちろん辛さは足りないのでテーブルにある一味をさらにちょっとかけて・・・。


もちもち、シャキシャキ、サクサク、ツルツル、じんわり、さっぱり・・・
すごく良い感じでした。これが細い五島うどんだったらもっと美味しいに違いない。

でもこのピリ辛でダシが優しいこれは、チェーン店にしてはすごく良い出来なん
じゃないかなあ。正直驚き。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付かない輝き

2014年07月05日 | ワイン ~2019年
月末棚卸から、リスト作りに追われる毎日でした。

やっとひと息です。

サッカーも見れますし、今日はどこかで美味しいワインでも飲むか~!


さて籠っていた中でこれ食べてみました。





ペヤング「ナポリやん」。もちろん3分間のごちそう。

長崎には「ちゃポリタン」ってありますがそんなイメージです。

結構好きだったよな~。これでも幸せになれるって良いことだよね。




資料を引っ張り出している最中のことです。

ドサッと昔のワインリストが落ちてしまいました。


いくつか古いのを見る中で目が点になったものがありました。

例えばこれです。



多分1998~1999年あたりのものでしょうか。


これ読んで、今ならすぐに電話します。
「それ何本ありますか? 全部ください」ってさ。

自分ちのチラシ見て、買いたくなるって、そんな笑い話です。
(現状の数分の一の価格なのです)

この時ですら“高騰して困っています”的ことが書いてあります。
つまりずっと上がり続けているんですね。

このワインリストで「グロフィエ」はやっとこさ売れたんだったかなぁ、「ルーミエ」
は売れ残り、といっても1本だけ?自分で飲んだような気がします。
(どちらも今15000円以下では買えないです)

メチャウマだったので、どうせならもっともっと売れ残っていればよかったです
けどー。


100円以下のカップ焼きそばでも幸せだし、ルーミエ(高騰しているスターの造り手)
飲んでも幸せだし、まあ、それなりの経済的曖昧な幸せってあるもんなのですよねえ。


例えば夜中なら降ってくるほど見える無数の星ですが(場所によりますが)、明るい
昼間はまったく見えません。でも実はたくさん煌めいているはずなんです。
気付かない輝きは、実はたくさん転がっています。それに気付けるか、そして幸せ
を感じ取れるかどうかは自分自身にかかっていますね。

今回書きましたリストの中、どこに幸せが眠っているかもしれません。
とだけは言っておきましょう。(笑)


じゃあ、今回もたくさん売れ残った方が良いのでしょうか?

それはちぎゃう~!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日配信いたします

2014年07月04日 | ワイン ~2019年
新しいワインリストを書きました。


深夜に完成しましたよ。

最終チェック後、本日配信いたします。


2、3ヶ月に一度のことですが、目に留まったものや、トライしてみたいものなど
ございましたら、お気軽にご注文、お問い合わせお願いいたします。


このブログをお読みの方で、リストご希望の方は、2通りの方法にて配信させていただきます。

Facebookをやっていらっしゃる方は、ブログ右側の方を下げていただいて「ブック
マーク」のところの「当店への入り口です」をクリック。するとFacebook上の当店の
サイトへ行きますので、コメントをお願いします。

もしくは「冨永商店 長崎」で検索いただけますと当店のサイトなり、電話番号なり、
メールアドレスが出ますので、ご連絡いただけますとメールかFaxかで配信出来ます。
よろしくお願いいたします。(ここにはセキュリティ上、書けませんのでご容赦を)


輸入元からまた値上げの連絡がまた来ました。今度は10月からだそうです。

9月からのが2社。追い打ちがかけられています。円安ゆえのようです。

はてさて、この国はどこへと向かうのでしょう。ちょと悩ましげです。


さてリストを書いて、今夜の試飲はこれ。




2012 グレイヴリー・フォード ピノ・ノワール
   (USA、ピノ種、赤、千円台半ば程度)

香りはチェリー、レッドカラント、フランボワーズ、イチジクなどのフルーツが支配的
です。セルロイド、肉なども少しだけあります。

味わいは明るく、まったく重たくはなく、すいすいと入ります。親しみやすいところ
はとても良いでしょう。でも白と同じで、各要素が無難に出来ていて、特に面白み
は感じにくいです。

しかしながら白よりは遥かに楽しめます。自然な甘さが、軽やかにきれいにたなびいて
行く様はとても心地良いです。少しだけジャミーで、でもチャーミングで、フレッシュで。

酔っぱらうととても美味しいですが、ここへ「コノスル」を持ってくると、さすがに
見事に負けてしまうでしょう。

そんなこと考えながら飲んでも美味しくありませんね。
でも試飲の時は、必ず比較相手のワインを思い浮かべながら試すんです。
そうしないとコストパフォーマンスがわかりませんからね。


さあ、またW杯が始まりますよ。楽しみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉師のお仕事

2014年07月03日 | ワイン ~2019年
7月はボーナスシーズンです。どこのショップもボーナス商戦でしょう。

さすればと当店も新しいワインリストを書き始めました。

明日あたり配信できれば、とただ今必死で作業中でございます。


セレクトをして、資料を引っ張り出し、検索し、自分の感想を探し出し・・・
長年やっておりますが、変わりばえしないのでちょっと悩ましげな今日この頃。

「もっとこういうやり方でやってー」とかありましたらご意見ください。
楽天ショップのような、毎日のメルマガ攻勢は無理ですが、いろんな工夫が出来る
かもしれません。


それと送料の変更などがありまして、特にクール便は12本入りが出来なくなる可能性が
あります。重量制限があるせいです。

当店への輸入元からの便も8、9本入りの箱に変わってみたりするので、まだそのあたり
は手探り状態が続いています。微妙なことが多々あります。


ただ、最新号のリアルワインガイドではクール便を「案外必要のない時に使っている」
という検証が行われていました。実際、翌日には届く範囲の地域では、たいてい大丈夫
ではないか?とも思います。ワインってそこまでやわではありません。
よほど寝かせる銘醸品ならわかりますが、そういうワインってたいがいタフです。
「絶対」はないので何とも言えない部分がありますねえ。


W杯もひと休みだとちょっと落ち着きますね。

雨も心配です。ひどいですし。


でも新しいリストのことが頭から離れない~。




そして本日もカレーの探究は続く。



スパイスロード(福岡にある有名店)の壁に貼りだしてあったいくつかあったレシピ
のひとつ。
今日は奥さんがカイエンペッパーの入れ過ぎで、辛くてあまり食べられなくて後悔。
まあ私は大丈夫でした。ちょうど良いくらいだった。味は良いのでたくさん食べて太ります。

スパイスパウダーの調合を手伝ったりして「粉師」やっています。
でもやっぱりスパイスは難しいなあ。




さてそんな今夜はこれ。





2012 グレイヴリー・フォード シャルドネ
  (USA、シャルドネ種、白、千円台)


香りは柑橘にトロピカルフルーツ、バター、白い花などなど。

味わいは悪くはありません。美味しいですがすごくはありません。各要素がそこそこ
で、厚みやミネラル、とろみや酸、どれも特にすごいところもありません。
平均点を並べた感じで印象深くはありませんが、普段飲みには可もなく不可もない
程度でしょう。50点のワインというイメージです。

せっかくワインリストを書いている最中ですから、思わず「これを売りたい!」と
思えるような衝撃的なボトルと出会いたかったですね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする