魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

なぜか突然食べたくなる不思議さ

2016年02月14日 | 美味しいもの
V・ファーレン長崎、今年は大丈夫だろうか。

キックオフパーティーもあり、ランフェスの皇帝パレードでも高木監督が皇帝役やったり
(トークショーもあり)いろいろと話題だ。

ただ、トレーニングマッチではなかなか勝てていないようだ。
練習試合だから勝ち負けはどうでもいいんだけど、1勝くらいはしておいて欲しい。

開幕も近付いてきたのでそろそろ形を作ってもらいたいなあ。



さて、バイクで走っていたら、開いていたので、何となく思わず入ってしまいました。
お好み焼きって、不意を突かれるように、なぜか突然たべたくなりますよね。不思議です。

このお店は10数年ぶりくらいでしょう。



花丘町にある「おこのみむら」。広島風お好み焼きの店。

何となく相変わらず続いているようです。


メニュー。




基本の「おこのみむら焼」をいきました。




ちょっと驚き。

これって上下逆かも??? 下に小麦粉の丸く平べったいのが敷いてある形。
でも、こう出てきた以上はこうなんだろうな???

まどっちでもいいか。味は同じだし。


黙々と食べた。途中からマヨネーズもかけて黙々と食べた。
特に何がすごいわけでもなく、そんなにお腹もいっぱいにはならず、まずまずね。
ネギ頼んで乗せればよかったかも。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダよりもこれからはウサギがくる?!-オーロな夜に

2016年02月13日 | ワイン ~2019年
ランタンフェスティバルでは中央公園会場の、怪しくどぎついパンダが名物です。



確かに有名ですが、そのブームは終わったと思う。




これからはこっち、新たなる隠れスターだろうな。




ウサギね。夜は分かりにくいけど昼間はすごく汚らしい。
耳も怪しくだらけはじめている。


そうそう、怪しいウサギといえばとある場所にあるこちらも思い出します。



こちらは商品ですから。(特に右側は秀逸? 見てるとちょっと欲しくなったりする)
今もあるのかどうか、確認に行かなくては!




何年かぶりに(多分10年以上食べてない)このお店に懐かしくて行ってみたら満席で、
並んでも30分はかかるとのことで撃沈しました。



そのうちまた行ってみましょう。




ちょっと残念な夜はこれ。




2013 テッレ・デル・コルノ オーロ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ
  (伊、アブルッツォ州、モンテプルチアーノ種、赤、千円台前半)

香りはチェリー、スグリなどのベリーに、少しドライフルーツ、ジャムなどフルーティー
な香りが支配的です。旨味系も少しあります。

味わいはほどほど濃くジューシーです。酸味はバランスよく、タンニンは細く弱め。
そのためまろやかさと熟したフルーツがきれいに乗ります。

おすすめしやすく万人受けするでしょう。ただ、ちょっとだけキャラとしては平凡かも
しれません、大衆的といえばそうです。長期熟成は期待できないです、というより
このワインはそんな熟成させて飲むワインではありません。
今~3年程度が美味しいでしょう。

ワインを飲んで黄金色(オーロ)の夜になるといいな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不時着地点-かの家

2016年02月12日 | 美味しいもの
久しぶりの祝日。

当店は祝日があっても「土日」とか「日月」とかの連休を取らないので、休める祝日が
数少ないのです。

昨日こそ、その久しぶりのお休みだったので、行ってきました。

ええ、行ってきましたとも・・・・・



私の大好きな「げんこつ家」さん、やはり電話すれば良かったですね・・・見事に撃沈。




こんな場合に備えて不時着地点は計算済みです。



待ってる人多いなあ・・・!


カレーうどんにチャレンジ~と思ったけれど、その限定メニューの期間はすでに終了でした。

そこで、こちらも初チャレンジとなる「肉うどん」いきました。


味付けされた肉+タマネギはとても美味しいです。
それにここの美味しいうどんが乗るわけですからすごく良いです。



奥さんはこちら。



きつねにえび天トッピング。

・・・・・結局ね、ここのうどんの優しく品のあるダシを最高の形で味合うなら、肉は邪魔。
えび天も邪魔。テーブルに天かすとか七味とかあるのだけれど(試しにいろいろ入れてみました)、
結局、何も足さないで一番シンプルな形で「そのまま味わうのがベスト」ということを悟りました。


「かけうどん」もしくは「きつねうどん」を味わい、別皿で天ぷらものやご飯ものをプラスする
のが良いでしょう。


今回は「天むす」を加えてみましたが・・・


あまりの食べにくさに閉口!

味は悪くないですが、普通のおにぎりで良いかな。


上記のことは個人的見解であり、ちなみに、このお店の人気ナンバーワンは「とり天ざるうどん」です。
一般的にはこれで間違いないと思われます。

「きつねうどん」+別皿にてとり天2、3個あると最高だと思うけど、そこは人それぞれで。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きりん-南アCS

2016年02月11日 | ワイン ~2019年
長崎ランタンフェスティバル開催で私の胃袋も中華モード。

ランチはこちら。

銅座町にある「私房菜 きりん」。

さて、何にする~?



もうちゃんと決めてあります。


これっ、酸辣湯麺。



かつてひどいのに当たって以来、美味しい酸辣湯麺ってあるのだろうか?
と思っていましたが・・・ちゃ~んとありましたよ。

このお店のは良いと思います。
もちろん「辛~くしてください」とオーダーしました。

酸味はもちろんですが、辛味もしっかりとあり、鶏ベースだと思われる基本的な味わいも
生きていてとても美味しく頂きました。


牛スジ丼とかも美味しそうなので、そのうち狙ってみようかな。

お昼時はすごく多くて繁盛しているようです。結構な人気店だと思います。


他に酸辣湯麺の美味しいお店がございましたらぜひ教えていただきたいと思いました。
出来ればあまり高くない方がありがたいとは思います。





そして、夜はこれ。




2015 カフェ カベルネ
  (南ア、カベルネ種、赤、千円台前半)

濃い色合いです。香りはブラックチェリー、ブラックベリー、カシスなどのフルーツに
バニラ、ナッツ、日陰の植物に僅かにシナモンなどのスパイスが乗ります。若いので
土っぽさや動物的な香りはまだまだでしょう。


味わいは濃厚でがっちりフルーツが来ます。もちろんバニラやウッディーな新樽、しかも
アメリカンオーク的な風味がフルーツと相まって焼き菓子のような甘さがあります。
最初は別々だった果実味とオークも、時間とともにだんだん馴染んできます。
酸味は圧倒的な果実味にマスキングされ、タンニンも若いのでかなりありますが、
ぼちぼちと馴染んでくることでしょう。とにかく外交的で派手なので受けも良いでしょう。
この味わいで千円台前半ならかなりコストパフォーマンスは良いと思います。

2014から2015になっても、そう変わりなく我が道を突き進んでいる感じです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格担々麺-万徳

2016年02月10日 | 美味しいもの
ランタンフェスティバルこれから賑わうかなあ。

これはうちから最も近い孔子廟会場のモニュメント。
毎日のようにそばを通りますのでパチリ!





私の頭の中も中華モード。美味しい麺が食べたい!


そこで久しぶりに「万徳」へ。




担々麺をいくばい。
「辛めで~!」とオーダー。



汁は少なめ。汁なしとまではいかないけど、ドロドロで極細麺に絡みます。
濃厚でトウガラシや山椒が効いています。何がしかの木の実も入っています。

ただお昼時で混んでいて麺がほぐれておりませんでした。
麺同士くっついているのをほぐしほぐし食べました。



ドロドロした汁は



こんな感じです。辛いの好きな人には良いですよー。
でも担々麺だけだと量的にちょっと足りないかな。

味はハオチーでございました。


このお店は中華街の近所にあるのですが、長崎特有の甘い味付けではありません。
すみ分けが出来ていて、ここの常連さんやコアなお客さんが来ています。

お昼時を微妙にずらして伺うのがいいでしょう。
さあ、次は何を狙おうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランタン開幕-トムヤムクン

2016年02月09日 | 美味しいもの
いよいよ「2016 ランタンフェスティバル」が開幕です。

中華街をはじめ、あちこちで人出が多いだろうなあ。

先ほど観光客の方から道を尋ねられました。賑わいも良いけど個人的にはあまり得意
ではないのです。

でも1度くらいは出かけるとは思います。うちからは孔子廟会場が近くて良いんですよ。
結構穴場なので狙ってみてください。17:00以降は入場無料となります。



さて、宝町「なんば」の未食メニューのなかですごく食べてみたかったもの、どれかな。





・・・ってどうでもいいのですが、やっとこさ「トムヤムクンライス」いきました。



やはり美味しいですねえ。

トムヤムクン自体の基本の味は崩せないので、大体あの味なのですが、エビもアサリも
結構入っていてそこからのダシがまた良いんですよ。
トムヤム好きにはおすすめです。



夜は質素に。



こんなパック入りも飲みます。
単純な味だけど、人間不思議なもので、飲んでるうちに馴れてきます。
何たってお安いのでお財布の味方ね。

締めにはウィスキーで。・・・平和だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白状します

2016年02月08日 | Weblog
「GU」というところでの初めての買い物。



買ったのはこの価格のシャツ。


しきゃ~しこれがセール価格というか処分価格だね。


シールを剥いでみる。



ぬあ~んともう1枚ある。




ではまた剥がそうか。



この商品は1990円で売れず、990円でも売れず、480円まで売れ残ったのを私が
買ったんだね。


これはこのシャツが可哀想なので救ってあげたと解釈すべきか、もしくはそこまで人気のない
ダサいシャツを平気で着ていると解釈すべきか、小遣いはことごとくワイン代へと消えていくと解釈
すべきか・・・?!


白状しますと、人がいっぱいいるとある場所でこの価格のシャツを着ておりました。
まあいいか。

ファッションなるものにまったく無頓着な私は、価格も気にしません。


また、この正札には「L」となっていて、身長175-185となっていますが・・・・・
私はそんな身長はございません。

もちろんどのシャツが480円なのかは秘密でございます。

でも、誰にも迷惑をかけていないので・・・・・謝りません。白状だけにしておきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットは明日から-路地裏の謎

2016年02月07日 | ちょっと怪しい
ビルに埋もれた路地裏。






正面の窓の下、おやっ、壁に何か書いてあるよ。



こんなところ誰も気付かないと思う。



拡大しましょ。



なになに「ダイエットは明日から 肉の雷橋」???

意味不明だけど素晴らしいね!

何でこんなことになっているのかは謎だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォルピーズのトマトカレー-甘いワイン

2016年02月06日 | 美味しいもの
大橋町のフォルピーズカフェへ。

まだ食べたことのない「トマトカレー」いきま~す。



基本のチキンカレーにトマトを加えてフルーティーな酸味が立ったカレー。
やはりここの基本は美味しいよなあ。

辛さは1~5まで選べる。5でもすごくは辛くないので安心です。普通の方でも3は楽勝で
いけると思います。スパイシーなのにおおらかで優しさのあるカレーです。
ただ、うちから遠いので滅多に行けません。



桜島が大噴火してもワインは飲みます。

まず、缶ビールを1本350ml。

安赤ワインを少々。ボトル1/3。


それから昨日の残りを。



昨日に続き
2012 コノスル レート・リースリング
  (チリ、リースリング種、白、甘口、千円未満)

やっぱり甘いけど、どこかちゃんとミネラリーで、どこかちゃんと酸がしっかりとしていて、
甘いの苦手な私でも不思議と飲めます。ワングラスですけど。


締めはアイラモルトで。ラフロイグを。



こういうのはちゃんぽんとは言いません。コースです。
つまみは一切なしで。

ちなみに飲兵衛さんなのだけど、最後にモルトウィスキーで締めると「おとな~」って
感じのするやろ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーに極甘-琴ノ尾岳

2016年02月05日 | マイナー探訪
自宅でカレーにコノスルを合わせてみました。



コノスルといってもリースリング種のレートハーヴェスト。(遅摘み極甘口)

これが意外と合うんだ。

カレーはチキン+「キノコ」と「豆」あいがけ。

甘さはありますが酸もしっかり、シャキッとした部分もあってだれてはいません。
個人的には甘すぎるので、ドイルのリースリングのアウスレーゼかカビネットあたり
だと良いかも?とも思います。そのうちまたやってみましょう。




先日バイクでここへ行ってきました。登ったら寒かった~。






山の上には必ず神社がある・・・の法則ね。「琴尾神社」。




景色はいいけどねー。スースーすっ。
それでも私の他に何人かいる。みんな根性のあるなあ。



この辺りの地図板。



「タンタン岩」というのが気になるなあ。
他にもマークすべき山もあったし、そのうちトライします!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイス補充-コーヒー探し-シュペートブルグンダーのプレモックス

2016年02月04日 | ワイン ~2019年
まずはスパイスの補充へ。



ガツガツガツッっと食器とスプーンの当たる音だけが店内に鳴り響く。
みんな黙々と食べる、ひたすら食べる・・・スパイシーな美味しさにスプーンが止まらんけんね。



そしてコーヒー探し。



いくつか香りを嗅がせていただき2種類選んでみる。
コーヒーもホントに難しい。いつも悩んでしまう。




そして夜はこれ。




2011 フェアアイ二クテ ホスピティエン シュペートブルグンダー QbA トロッケン
  (独、モーゼル地区、ピノ種、赤、2千円台)

ドイツのワイン名は読み方も難解で、1度聞いたくらいでは覚えるのは不可能です。
「シュペートブルグンダー」ドイツ語=「ピノ・ノワール」フランス語だけは覚えておきましょう。
モーゼルの赤というのもマイナーですね。


さて、香りは熟したベリー、フランボワーズやプラム、少し過熟気味です。
若いのに褐色化してしまうプリマチュア・オキシデーションは、略してPREMOX(プレモックス)
の可能性があります。

味わいは若いのに輪郭が熟してゆるい状態です。張りはありますが妙に熟し方が速い。
コルクを開ける時に真ん中あたりが、ちょっとぼろぼろときたので、あまり良いコルクでは
なかった可能性があります。つまりコルクに隙間が多くて酸化しやすい状態だったとも
考えられます。

それでも熟した果実味は楽しめます。
張りやオークからのタンニンも感じてきれいで優しいながらもしっかり感もあり、
熟成感もあり、の状態です。

酸味はピノ・ノワール種なので当然ありますが、シャキッとではなく、どこか緩やかです。
このプレモックスの可能性は、1本だけがそうなのか、他のはどうなのか。
これは輸入元へと聞いてみたいところです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーからの試飲会-福岡

2016年02月03日 | ワイン ~2019年
福岡へ行ってきました。

I社の試飲会です。



約170アイテム。

いろいろとありました。

備忘録を兼ねて書いておきましょう。


このお魚さんの白。いい。



赤のシラーはすでにありますが、シャルドネの方も良かったです。



伊の「コルデロ・ディ・モンテツェモロ」いいね。

こんなのがぼちぼちと入る予定です。
お楽しみに。


さて、カレーですが。

このお店を目指してみたもののお休みでした。すごくショック!
はるばる来たとに~。


で、安全パイの「Tiki」ね。



今日は食べたことのない「タイ風スリランカ寄りココナッツカレー」に初トライ。


グリーンカレーベースにこの店のスパイスが加えられた味わいでした。

そう言えば前回来た時に、西部劇のガンマンのカウンターバーボンよろしく、
ひとりの女性がすくっと私の隣にやって来て「トウガラシ10本で」と言いながらこのカレーを
サクッと食べたのでした。

私もカッコよくやってみたかったけど・・・本日はそんな激辛ではありません。
怖気づいたわけではなく・・・試飲会を控えていたため自重しました・・・ということにしておこう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は試飲会-モスの1番高いやつ

2016年02月02日 | 美味しいもの
本日は試飲会のため福岡出張です。

戻りは夜になります。

約180アイテムくらいだと思いますががんばってまいります。格闘技みたいです。

よろしくお願いいたします。

何か美味しい食べ物があったら食べてきますね。





さて、モスバーガーへ。

期間限定メニューの<とびきりハンバーグサンド「傑作ベーコン」>これが気になっていたんだ。



上のバンズのすぐ下の部分、ドミグラス系ソースの中にタマネギが入って、そこが
1番美味しい部分。下の方は冷たいレタス、トマト、マヨ系の味わいで冷、シャキッ!

この組み合わせで成り立っています。


・・・・・でもね、美味しさも、中毒性も、普通の「モスバーガー」の方が上をいくと思う。

個人的には「スパイシーモスバーガー」(ハラペーニョ増し)が最強。


何がしか商品開発して、話題性も必要だろうけど基本の「モスバーガー」は凌げていないな。

これを凌げることが出来るかどうかが開発のカギだとは思うけど、超スタンダードが
ずっと1番であり続けることの素晴らしさも大事だよねえ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長~い名前の高~い限定ラーメン

2016年02月01日 | 美味しいもの
貴重なラーメンを求めてここへ。



県庁坂にある「麺屋 道楽」。

一気にラーメン病が再発してきた。
やばい、そろそろ節制しておかないとまた血圧が・・・?!



何でも「ズワイガニ入り和風餡かけ味噌魚介豚骨ラーメン」という、とんでも長~い名前の
超高級ラーメンがあるとのことでやってきました。




おお、実はサッカーのために必勝ラーメンとして豪勢に食べに来たとです。
気合いの入るよね~。




店内には他にも2月の限定ラーメンのチラシが。



お~、これも美味そうではないですか。女子受けしそう。



さて、やってきました。長~い名前と高~い値段のラーメン。





もうカニと味噌と魚介と豚骨と、クリーミーで、まろやかで・・・
麺は太めのちぢれ麺。つるん、もっちり。

まとまっているけど器用貧乏的で、あまり特徴が出ないです。
もっとカニならカニの味をグ~ンと出してほしい。

つくねバーグとかいらんし。ラーメンとはあまりマッチしてない。
結構美味しく食べはしましたが、自分が求めるラーメンとは方向性が違う。

880円にごはんの小を付けて980円という、東京価格みたいな考えなれない大盤振る舞いでした。


サッカーはおかげで勝ったので良かったのですが、財布はどんどん軽くなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする