東京ドームで開催されている「第13回東京国際キルトフェスティバル」に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/11/096d7f937260f8a2c02633bd2f48c419.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/15/eae3c977aa33068b7ada7de3d46e4a18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c5/7d4fdd51e6280e621138f5627ca413aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/25/57ac90929f6b289218e4486cd97e7a45.jpg)
この度も、パッチワークを一緒にやっているおなじみのご近所さんと一緒に。
「日本キルト大賞」「日本のキルト作家60人」のコーナーは、それはそれは素晴らしいキルトの数々。NHKの「すてきにハンドメイド」のコーナーでは、中山エミリさん、宮川花子さんの作品を紹介。わたしの「手仕事スタイル」のコーナーでは、研ナオコさんや加藤夏希さんなどの作品展示。特別企画は「斉藤謡子・キルトでつむぐムーミン物語」などなど、どの展示も素晴らしいものでした。あの三浦百恵さんの作品も展示されていて、黒山の人だかりでした(2段目、一番左の写真の中の風車のような作品)。
わたしのいいなと思ったキルトの一部、順不同で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e3/6dc0e9e9748b51cdf66dade9cd4b04d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ec/5825a0806b356cf8268b71d836a6533e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e9/d859ee7f08422b7eca5575d794e17fce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/40/0ad28f6dec4bf42d26f5448470166dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f1/e96175b045f9c4ac48e832a44a6c54a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cc/1bba4e5ab81a82b479c38893ce2ff471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0f/c78d0332c1dd20ac24fa9e2c8da1ab5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9f/97e5bb068600761458f60e930f77fd46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b0/d01ed4100e3824b09a7560981f8eafe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/41767528ebaddd323d0a6fe657c99f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/280fed8b2a869a58ebc1c83008be0a51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/55/460e1ce84c939cab7f73137fdfb9175c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b6/6be699baf944e0cbfea17b1a3c1803d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6e/ba26583f9c5767493e1183d7051afe41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/a17219c346e4573a84372b1686cd8d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/61/4f9df710eb1bf11517a896faaccbca46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2e/66282f9d4bcc917d183fe239b7e0cae6.jpg)
キルトマーケットは、この前の横浜のをしのぐ300近くの出店があり、これも黒山の人だかり。午後になって、商品やキルトではなく人を見ているような状況に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/573b64891cb7e68d0fd8885850dc78ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/b7d780659e3a4f4dc9b635dfb4973432.jpg)
(左の写真は、朝10時の入り口方向からの様子。右は午後3時の出口方向からの様子)
今回のお土産、キルト関係はなし。ムーミンに出てくるミーのコーヒーカップとマフラーを買いました。え、キルトフェスティバルに行って、どうしてキルト関係のものを買わなかったかって? 前に買ったものを、まずは仕上げるという決意をしたためです。
でも、いろんなキルトを見てきました。アイデアと刺激を一杯いただきました!