手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

夏だ!予定だ!それ、手帳だ!!!!

2014-07-18 | 手帳(主婦日記)・書き方(〜2016)


いよいよ夏休みが始まりますね~

学生の頃のうきうきした気持ち、おばさんになっても忘れてませんよ~。

わたしんちは、一族郎党、ほぼ教員家庭だったので、夏休みは自分のだけではなくて、家族全体・親族全体のイベントでした。


結婚をし、おばさんになっても、仕事をしてなくても、関わっている様々なボランティア的な活動も夏休みに入るので、なんかウキウキした気持ちは今でもあります。


でも、一方で家族が家にいる日々が続く・・・・と思うと、

わ~、かさが高いぞ~~って感じ?? 

お昼のご飯の用意もしなければならない・・・。ムムムム・・・・。

そういう負の思いも正直あります。



さて、今年の夏休み!

夫をゆっくり休ませたい。

息子にはしっかり勉強させたい。

わたし自身は頼まれたビッグイベントがあるので、きちんと準備をしたい。



そこで、まずは手帳でしょ!!


婦人之友社の「主婦日記」には、こういう部分があります(6月のウイークリーの一番最後の部分)

「夏休みの計画」

  

1ページのブランクですけれど、このページを見ると、とてもワクワクした気持ちになります。



これは、昨年の主婦日記。こんな風に使いました。

メモは息子からのもの(ipod touchの夏休みの使い方について、彼に書かせたものを貼ってます)



結局、中途半端なのは、夏休み直前に夫が緊急入院して超バタバタしてしまったから(かなり大変でした)

夏休みの計画はあってないようなものとなってしまいました

まあ、そういうこともありますね。




そして、今年。

わたしは、ここを真ん中縦1本の線を引いて、4ブロックに分けて使ってみます。

それぞれのブロックは、

○家族とともに
○自分のこと
○家族のこと
○衣食住のこと

と分けました。





今は書いている途中。

きちんと考えて書いているというよりは、思いついたことをどんどん挙げているという感じです。

夏休みが始まるまでにここの部分を仕上げる予定ですが、ここで留まっていてはあまり意味がありません。


この予定をもとに、手帳のウイークリー部分の、特にタスク欄に書き込みをしていきます。

それによって、日々の活動が明確になり、予定をきちんとこなすことができます。

特に、何かの勉強や準備などは、細かく予定を立てていないと、結局時間がなかったということになりがちだからです。


それでなくても暑くて何もしたくなくなる時期。

子供に「計画的に過ごしなさい!」って言うだけじゃなくて、自ら計画的に過ごしたいと思います。





さて、みなさんはどんな夏休みを過ごされる予定でしょうか?

やらなければならないことも、やりたいことも、やり終えることの出来る夏休みにしたいですね!!






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする