goo blog サービス終了のお知らせ 

手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

テレ朝「グッド!モーニング」の天気予報

2014-11-05 | ぶらぶら編

                                  



みなさん、朝はテレビをつけて、

天気予報を見たり、時刻を確認したり、ニュースを簡単にチェックしたりされる方も多い事と思います。




朝の情報番組、どのテレビ局も個性的ですが、

わたしは、テレ朝の「グッド!モーニング」がお気に入りで、

毎朝、この局にチャンネルを合わせることから1日が始まります。


全体的に硬派な出演陣


MCは、坪井アナウンサーと松尾アナウンサー&宇賀アナウンサー。

大人な三人の落ち着いた番組。

コメンテーターも落ち着いた楽しい方が多く、

その後ろに座っている方々が、全員男性アナウンサー陣。

他局は、若いきれいどころを一杯並べて、朝から黄色い声が聞こえてくるところもありますが、

この「グッドモーニング」は、おじさんアナウンサーが多く、

それがわたしには、かなり気持ちよいのです。

(かつてテレ朝へ遊びに行ったとき、声をかけてくださった角澤アナは一番ファン!)



わたしが、その番組の中で、特に楽しみに見ているのは「依田司のお天気中継」

気象予報士の依田司さんが、毎日、関東圏中心にあちこちに出かけて行って「天気予報」を発信されます。


わたしは、この番組で、

天気予報はもちろんのこと、いろいろなイベントや草花、紅葉のスポットをチェックしています。


もちろん、場所によって行けるところと行けないところがありますが、

「ああ、今はここでこんなことがあるんだ」

「今ここに行ったら、こんな楽しみがあるんだ」

と行った気分でその時間を楽しみます。

群馬や栃木、埼玉方面は、自然を楽しめる場所が一杯あり、時々かなり羨ましくなりますが・・・。


実際、

昨年は、この依田さんの天気予報で紹介された紅葉スポット「国営昭和記念公園」に行き、

紅葉を楽しみました。


タイムリーな紹介なので、

「さあ、今、行こう!」という気になります。


この秋も、毎日チェックして、

とっておきの場所を見つけて休みを作って出かけて行くつもりです。




↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする