わたし、数年前に10キログラム以上の減量に成功しました。
と、いうことは、
数年前まで、おデブだったということです。
そんなおデブなわたしが、約1年間ぐらいで減量に成功したのは、
1)毎日決まった時に体重計に乗る
(わたしは、朝起きて、トイレに行った後に決めています)
2)「主婦日記」に書き込む
↓体重管理の欄

3)前日より減っていたら、ハートのシールを貼ってご褒美とする

4)「生活ノート」にグラフを書く

などの取り組みをしたからです。
また一方で、
食事については、
1)食事内容を詳しく書く(間食も)
2)カロリーもだいたい計算して書き込む
3)1日で1300カロリーに抑える(これは結構たいへん。1500カロリーくらいでいいと思います)
などを頑張りました。
当時は、Yahooのダイエットダイアリーというのがあって、ネット上に記入するのが中心でしたが、
平行して手帳にも書き込みました。
この体重管理と食事管理が大きな効果を得ることとなったのです。
ところがです。
夏頃から体重計に乗ることがおっくうになり、記入もまばらに。
あっという間に体重が何キログラムか増えてしまいました。
これにはゲゲゲです。
やはり、上に書いた、体重管理&食事管理が甘くなると、
中年のわたしは、すぐにリバウンドしてしまうということがよく分かりました。
このたび、ぶたうさぎさんから、「ダイエット特集をやってください」との依頼を受けましたので、
緊急企画「手帳でダイエット!」を皆様に呼びかけたいと思います。
「主婦日記」に体重と食事を書いて、ダイエットしませんか?
なぜ今の時期かって?
はい、これ、今の時期だからこその企画です。
年末年始は、知らず知らずに美味しいものを一杯食べてしまうシーズン。
寒いので、あまり体を動かさなくなり、体重の増加が一番懸念されるシーズン。
だからこそ、この時期をダイエット気分で過ごしたいのです。
ご一緒にいたしませんか〜〜〜?
今の体重を0として(わたしは25日の体重を0とします)スタート!!
有言実行!
わたしの目標は12月末で3キログラム減。
さて、みなさんだったらどういう目標になさいます?
ともかく、
Let's try!!!!!
↓ ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
ブログを書く励みになります!!!
