急に汗ばむ陽気になり、
体がついていきません。
ちょっと前、厚手のコートを着てたのに、
今は完全に半袖のTシャツです!
こんな感じだったら、あっという間にヤブ蚊が発生し、
庭に出るのが嫌になっちゃうのもすぐ間近・・・。
庭を見るの、触るのは、
やっぱり「今でしょ!」。
そう思いつつ、
ゆっくりしゃがみこんで庭の鉢や木々を覗き込みました。
冬のうちに紅葉し、色とりどりの色に染まった多肉ちゃん。
春先が一番綺麗な季節かな。
どんどん脇から新しい芽が出てきていたり、
花芽があったり、
そういう楽しみもある季節です。
かなり奔放な姿になってきているので、
植え替えをしなければなりませんが、今少しこの奔放さを楽しもうかな。
新しい鉢を2月頃に買ったのですが、
そのまま置いておいたら、
色づいて、さらにさらに
こんな風に育ちました(笑)。
今年も、ゴールデンウイークには、仕立て直しをする予定です。
ちょっと変わったチューリップ
オーソドックスなチューリップとムスカリ
お決まりのパンジー
零れ種であちこちに咲いているハナニラ
春のお庭はビタミンカラー。
元気が出ます。
でも一方で、
そろそろ夏の庭に衣替え。
前に植え替えたばかりの鉢をちょこっと写真でご紹介したかと思いますが、
その花々が、ずいぶん根付き、元気になってきました。
マリーゴールドなんかは、真夏だめなんですね。
綺麗なのは初夏と初秋。
夏の花のイメージですが、今、楽しみましょう。
それから、
いろんな新芽や花芽も。
フリーシア、1日でこんなに違います。
4月19日
↓
4月20日
そしてきんぐさり。
5月が楽しみな木々です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨日のお弁当!
・のりのおにぎり
・ハム入り焼きそば
・出し巻き卵
・ブロッコリー&パプリカ&ヤングコーンのソテー
・プチトマト
息子のですから・・・(笑)。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。