
日中、口を開けて歩いていると、
熱の塊が口の中にへばりついて、
息苦しくなる、
そんな1週間でしたね。
外に出ることが危険だと思いました。
こんなの初めてです。
そんな体験を日々しましたから、
西日本の被災された方々の姿を見ると、
じわっと涙が出てきます。
どれだけ大変か、想像を絶する状況だと思います。
少しでも気温が下がり、
生活や復旧の作業がしやすくなるといいのですが。
我が家は、年寄りがいるので、
もう遠慮せずにクーラーを使っています。
室内でも熱中症になりますからね。
昨年、わたしも室内で熱中症を経験。
その怖さを実感しましたので、
できるだけ水分を取るように意識しています。
皆さんもくれぐれもお気をつけください。
さて、そんな暑さの中でも
病院通いは外せません。
暑い暑い新宿に行きました。
地下に潜ると、
どうしても病院まで行き着けないので、
今日は外を歩くことに。
でも、誰も歩いてない!!!
都庁前もこんな感じです!


今回、初めて迷わず病院に行き着いたのはよかったのですが、
診察で、
ドクターから
「ここ数ヶ月、しっかり簡易心電図で記録を残していくように」と宿題を出されちゃいました。

心臓の動きがやはり変で、
時々体がしんどくなるんですね。
薬でなんとかコントロールしていますが、
ドクター曰く
「手術をした方が完治できるからいいかも」と。
ここ数ヶ月の記録を元に、
今後の治療を決めるということでした。
「体調の詳しい記録」、これがわたしのこの夏休みの宿題になりました。
仕事も一段落していますから、
心臓の方への負担も減ってくると思いますが、
しっかり自分の体とも向き合うのは大切ですね。
暑さで、体に弱さを抱えている方々は、
さらに大変な時期だと思います。
小さい子供や高齢者のいるご家庭では、
主婦は特に自分の体のことを二の次にしちゃう傾向あり。
できるだけ自分の体にも目を向けて、
お互い気をつけて行きましょうね〜〜。
それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!
↓にほんブログ村 ↓人気ブログランキング

