
↑今回もお見せできるようなウィークリーではございません。
今年はこんな週が何回もある!!!
先々週に家族でバースディディナーに行ったのですが、
その後、
今度は夫が忙しく、
またみんなが揃う夜がなかなかなくて、
ケーキを食べてのお祝いは先延ばしになってました。
けれど、どうしてもケーキは食べたいみたいで・・・。
その直前、
とうとう「カルディコーヒージャーニーパスポート第一弾」の30ポイント獲得での
商品をゲットしていました。
30ポイント獲得で、そのパスポートは終了になるわけですが、
ここまでくると、
店頭だけでなく、カルディがネットで販売しているコーヒーからも選べるとのこと。
店頭では一番高いコーヒーは、「ブルーマウンテンブレンド」ですが、
なんとですね、
ネット上まで入れると、3500円くらいする「グルーマウンテンno.1」も入るんです。
もちろん今回はこれにしましたよ〜。
ただ、店頭にはありませんので、お取り寄せになります。
近くのカルディで手続きをし、
届くのを待ってました。
そして手に入れたのがその少し前。

その時に、なんとキーホルダーまでもらっちゃった。

そこで、
わたしたち家族が一番贔屓にしているご近所さんのケーキ屋さんでホールケーキを買い、
プレートに息子とまーさんの名前を書いてもらい、
小さいケーキに不釣り合いな2、0、9、0のでっかいろうそくを買って
準備万端。

夕食の後、点灯式。
仲良く並ぶ70歳差コンビ。
ブルマンNo.1を入れて・・・・。
ところがです。
まーさん、
「綺麗だね〜」とひとしきり言って、
吹き消すことを忘れてる。
孫に何度も「セーノ」と声をかけられて、
ようやく二人で力を合わせて吹き消しました。
「90歳だよ〜」と言われ、
まーさん、
M「すごいね〜。あんまりすごいから、ちょっとずつ分けてあげるよ」
M「あんたに5才、あんたに5才」
M「はーちゃんには10才」
H「いらん、いらん」
M「もうここまで生きたから、100才まで生きるよ〜」
O「お、頑張って生きて」
O「でもその頃には、俺らが先に死んでるかも」
O「俺らのお葬式よろしくな」
M「わたしが死んだらどこに入れる?」
O「家の前に撒いとくよ」
M「そんなことしたら、毎晩そこに出ちゃうから」
M「ご近所さんに、ここに撒かれたよって言って回る」
誕生日の話にふさわしいかどうか・・・。
いつもの馬鹿話が延々続いて秋の夜長は更けていきました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回の風邪、しつこい。
木曜日に病院で風邪薬をもらったのですが、全然効かず、
金曜日には朝から熱がぐんぐん上がっていき、
仕事も急遽休まなければならなくなり、
木曜日病院から帰ってきてから、ベタ〜〜ッと寝たまんま、土曜日まで。
土曜日朝には平熱に下がってましたが、
一応もう一度違う病院に行き、
薬を変えてもらって、様子を見ることになりました。
今はインフルだけでなくマイコプラズマ肺炎も流行ってるようです。
「今の抗生物質が効かないようだったら、マイコプラズマかもね」とドクター。
熱は下がってるので様子を見るとのこと。
咳がまだまだ酷くて、
人前に出られません〜〜。
肩は痛いし、
衣替えは終わってないし・・・。
そんなこんなで季節だけはどんどん進んで行っちゃいます〜〜。
わ〜〜い。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。