(↑「ど根性ひまわり」本葉が出てきて育ってきましたが、まだ間引いていません。そろそろちょっと間引こうかな・・・)
布絵本『それでもカエルはうたいたい』のキルティング、
先週半ばくらいから、5枚目に取り掛かりました。
文字部分の刺繍がどうしても気に入らず、
思い切ってさし直しをしようと思い、刺繍糸をとると、
やはり布の針穴が目立つ、目立つ。
これでは格好が悪いので、
上から付けることにしました。
別布に文字を刺繍し、こんなふうに貼り付けて・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/98/a68133839854cd75390981d2099d49af.jpg)
思ったよりそんなに変ではなかったので、ホッと。
後は気ままにキルティング。
仕上がりました〜。
p6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/da/8b3e4f9457bafcd110331445471925fe.jpg)
p7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2c/1b227abff0520efb6256dca03487905e.jpg)
さらに、
ラストのページ(p10と裏表紙)のキルティングもさくさく進め完成。
いよいよ、全部のページを、
それぞれひっくり返し、
表にした状態で上からしっかりアイロンをかけて・・・・。
これで、座布団のようにぷっくりしてたのが、
中が貼りついて、しっかりとしたページになりました。
さらにまわり3方をキルティング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/46/acce5ae03a1446781bac277ac38affe4.jpg)
こうすることで一つ一つのページがさらにしっかりと。
この日はここまで。
後は6枚を重ね、一気に綴じ、
背表紙をつけ、完成となります。
だけど、だけど・・・。
6枚、
それも間々にキルト芯を入れた布を一気にミシンで綴じるって、
ホントにできる????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e4/fd759062928f813649542ecc1eac8c6b.jpg)
調べてみると、
ミシンの押さえの下に布が入るぶ厚さは縫えるとか・・・・。
確かにしずくさんの布絵本はミシンで綴じておられるけど、
枚数が違うし・・・。
さてさて・・・・
こればっかりはやってみるしかない!
もしどうしても無理だったら、「和綴」に挑戦するかな・・・。
泣いても笑っても、あとひと工程!
次回は、出来上がりをご紹介できるように頑張ります!
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。