手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

「手帳」に記録で、苦手なシーズン、時期を把握する!

2019-05-16 | 手帳・雑感

 

 



一日のうちで、

一週間のうちで、

一ヶ月のうちで、

シーズンによって、

自分の体調やら仕事やら家族の状況やらで、

山があったり谷があったりするのが普通ですよね。

そして、

なんとなくその人その人で、そんな自分の好調、不調、絶不調がわかっているもの。

 

わたしの場合、1日のうちでは夜が苦手。

夜更かしは大敵です。

シーズンによっても、苦手があります。

前年以降の手帳を振り返ると、

いつも2月ごろとか6月ごろに不調だと書いてるのが多いです。

 

こういう把握のためにも、手帳の記録は便利です。

わたしの手帳は、日記も兼ねていて、

自分で気になる体調についても詳しく書いているんです。

 

昨年は、あまりに心臓の具合が悪かったので、

ドクターに相談する前に、

それまでの数年間の「主婦日記」をひっくり返してみました。

それによって、

自分の具合の悪くなり始めたのがいつ頃だったのか、

特に具合の悪かった月、シーズン、その時の状況を割合きちんと確認することができました。


↑2017年6月には心臓不調の記述あり。



さらに、

昨年のもっとも状態の悪い時期には、

「主婦日記」にちょい書き記すレベルではまとまらなかったので、

それ用のノート1冊作りました。

ブログを読んでいてくださった方はご存知ですよね。

何度かご紹介したこともあります。

今年は元気になり、そこまでのノートは必要ないのですが、

それでも、これまで通りちょっとした体の変化を「手帳」には変わらず書き記すようにしています。

 

これが後から色々役に立つことになるんですね。

 

わたし、もうすぐ訪れる6月はダメな月。

ジメジメしてるのがまずは嫌いなんですけど、

どうもそれだけで調子悪かったわけではなかったみたい。

低気圧な状況も体によくないみたいです。

これまであまり気にしてなかったですけど、

自分の持病が低気圧の時にひどくなるということを最近知って、

なぜ6月に具合が悪かったのかがわかり、

「そうだったんだ〜」とえらく納得したりして・・・。

 

体調の記録は、

病気などを持っていなくても、

自分なりに苦手なシーズンを把握するにもうってつけ。

自分の苦手なシーズンや月がやってくると、

自分の生活を少しセーブしたり、

無理をしないようにしたりして、

自分で調整もできますから。

元気なうちからちょっとずつやっておくといいと思います。


生理日なども、

マンスリーに「他の人にはわからぬように」記録しておくと、

大変役に立つのは、多くの女性の方が実証済みでしょう〜〜。

 

 

それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。

  ブログを書く励みになります。

  ↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング

  にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供も大人も?喜ぶ「あっぱれ!」ハンコ〜ティーチャー浸透印(KODOMO NO KAO)〜

2019-05-15 | 手帳・周辺

 

 

子供に関わる仕事をしていると、

手書きで褒めるのもいいけど、

ハンコだと押す方も簡単だし、

もらう方もちょいと嬉しい気分になる。

 

これはわたしが子供の頃も同じ。


昔は、先生が自作のゴム版ハンコをよく押してくださってましたっけ。

懐かしい思い出です。

 

わたしも 

可愛い、励みになるハンコを探してました。

そしていくつかゲットしました。

 

KODOMO NO KAOの商品です。

最近は、

それこそ「ティーチャー浸透印」なんて名前がついてますけど、

普通の文具屋さんにいわゆる学校の先生が使うようなマニアックなハンコが置いてありますね。

これもびっくり。


 

まずは、この「あっぱれ!」ハンコ。



カエルが扇子を持ってにっこりしてます。

これ、普通のハンコではなくて、浸透印ですから、押す方としてはかなり助かりますね。

サイズは約2センチ四角。

お値段500円+税金。

 

さらにこの同じシリーズで、

「GREAT」ハンコ。

 

「かんぺき!」と象が言ってるものも。

 



後の二つは、

普通のゴム印ハンコ。


一つは「はなまる!」ハンコ。


サイズは、2,5センチ四角くらい。

お値段400円+税金。

 

もう一つは「みましたOK」ハンコ。

 


そのほか、「もうすこし」とか「がんばれ」とかいうハンコもお店にはあったんですけど、

それは今回は購入しませんでした。

前向きな褒める言葉だけをチョイス。

 

最後の二つは普通のハンコなので、インクパッドが必要ですね。

それで、同じKODOMO NO KAOの、

「スタンプインクパッド フォーペーパー」も購入。

  

 

速乾インクで、扱いやすいです。



これらのハンコ、一応子供向けですけど、

「みましたOK」以外は、大人の自分を激励するためにも押せるハンコかもと思います。

いつの間にか、わたしも自分の手帳に押してたりして。

 

それもありかなと思うまんじゅう顔なのでした。

一応、すぐ職場に持って行きましたけどネ・・・。

 

 

それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。

  ブログを書く励みになります。

  ↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング

  にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜でバラ三昧!〜横浜・イングリッシュガーデン(横浜・平沼)〜

2019-05-14 | ぶらぶら編

 

 

 

 

かつてお仕事でご一緒し、仲良くしていただいてる友人に誘っていただき、

もうお一人の元同僚の友人と3人で、

「横浜ローズウィーク」の一つのイベント会場である、

横浜市平沼駅近くの「横浜イングリッシュガーデン」に初めて行きました。

誘ってくれた友人が家まで車で迎えに来てくれ、

わたしはただ乗っけて連れて行ってもらうという

超ありがたい1日になりました。

 

駐車場は、まそばの住宅展示場のもの。

立派な住宅街を通り抜けたところにあるイングリッシュガーデン入り口。

 

この建物を通り抜けると・・・・。

 

 

こんな豪華なアーチ、バラのトンネルが目の前に!(これは奥側から入り口方向を撮りました)

満開にはまだなってませんが・・・。

 


アプリコットやブロンズ、ブラウンのバラを主役にオーナメンタルグラスを組み合わせたアンティークな印象のガーデン「ローズ&グラスガーデン」、

そして、淡いピンクやマウヴカラーのバラを主役としたハーブ、ライムリーフの植物を組み合わせた明るくポップな印象のガーデン「ローズ&ハーブガーデン」。


色とりどりのバラの数々・・・。

 

 

↓「まほろば」

 

 

↓「サクラ」

 

 

↓「アンゲリカ」

 

 

  

 

 

↓「コーヒー・ルンバ」

 


中央の「ローズトンネル」中心部。

  

 

 

 

↓「シティ・オブ・ヨーク」

  

 

 

 

 

 

↓「アイズ・フォー・ユー」

ムクゲみたい・・・。

 

 

 

 

 


黄色、オレンジ、ラベンダー色など7色のバラを主役に、灌木や大型宿根草を組み合わせたスケール感のあるガーデン「ローズ&シュラブガーデン」

 

 

↓「おぼろ月夜」      



↓「田毎の月」

 

 

↓「フレグラント・アプリコット」

 

 

 

↓「シャンパン・カクテル」

 

 

  


  

 


赤いバラを主役にした「ときめきガーデン」。

あるご夫妻の後ろ姿もなんともいい感じ。

大人の赤!



白いバラを主役にしたピュアなガーデン「ローズ&ペレニアルガーデン」。


「ブノア・マジメル」

 

 

 

ワインレッドやパープル、ダークマルーンのバラを主役にしたシックなガーデン「ローズ&クレマチスガーデン」

 

 ↓「バーガンディ・アイスバーグ」

 

 

 

  

 


バラも千八百品種、それだけでなく、木々や他の花々とのコラボレーションも美しく、

まるでお姫様にでもなったかのような気分を味わえます。

 

今回誘ってくれた友人は、自宅の庭でバラを何十種類も育ててるバラファン。

知識も豊富で、

ガイドさんと一緒に歩いているよう。

 

わたし、

今までバラ園に行っても、「わ〜〜、綺麗」の一言で終わってたところ、

今回は一つ一つ名前までじっくり見て、

気に入ったバラの名前をひかえて帰りました。


バラの名前、いやバラに限らず花の名前って、面白いですね。

人の名前や街の名前、映画名・・・。

007の題名っぽいものもありましたよ!

↓「フォー・ユア・アイズ・オンリー」



あ、これは皇室の方々の名前のついたバラたち。


「エンプレスミチコ」「プリンセスミチコ」「プリンセスアイコ」はあったんですけど、雅子さまのはなかった!!?

 


そして、この日のきわめつけは、

ひと鉢、バラを買っちゃったこと!

そのバラの名前は、「ル・ポール・ロマンティーク」の新苗。

  


「今年は夏の花を植えない!」なんて豪語していたわたし・・・。

病気対策、虫対策をしっかりしないといけないバラを突然我が家に迎えて、

さて、大丈夫か??!


ちょっと頭の中は、バラに取り憑かれたような状態です・・・。

 

 

それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。

  ブログを書く励みになります。

  ↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング

  にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日に自分で買ったカルディの「ステーショナリーセット」

2019-05-13 | 手帳・周辺

 

 

カルディのお会計前、コーヒー豆が売ってるその上に、

どんとこのステーショナリーセットが立てかけてあって、

「現品限り!」と書かれていました。

 

 

 

 

 

 

これって、3月ごろから売り出されてましたよね。

確か「数量限定」で。

 

買う予定もなかったのに、

「最後の1個」に目が合っちゃって、

赤いおリボンに引っ張られ、

思わず「これください!」って言っちゃった!

「まんじゅう顔、あなた、コーヒー『だけ』を買いに来たんじゃなかったの??」って自分でツッコミ入れました。

 

 

「現品限り」というよりは、

「売れ残り」ではなかったか!!?

 

わたし、カルディは好きですが、

このカルディのやぎさんに特別な思い入れがあるわけでもなく・・・。

ただ「ステイショナリーセット」という言葉の響きに負けてしまった形。

 

ただ、

もう買っちゃったんだから、グジグジ言いません。

 

 

 

 

お値段1080円。

中には色々入っています。

おなじみ柄の「クリアファイル」。

 

 

おなじみ柄のマスキングテープ。

 

 

おなじみ柄のA6サイズのリングノート。

 

 

表紙は、割合薄め。

罫線は細めで、書きやすそう。

 

おなじみ柄のキャンディー。

レモンキャンデーです。

 

 

そしておなじみ柄のボールペン。

チャームがコーヒーになってる!

これはかなり嬉しいかも。

 

 

おなじみ柄のメモ帳。

 

 

 

 

実際手にしてみると、

コーヒー好きのわたしには刺激的な買い物だったかもと思いました。

どの文具を見ても、触っていても、

コーヒーが飲みたくなるんですもん!

 

 

コーヒー消費量が増えるかも。

これも、カルディの狙い??!

 

 

 

 

さてさて、昨日は「母の日」でした。

 

 

わたしはマーさんに「カーネーション」。

 

 

息子は夫と相談し、お金は夫が出し、息子が作るという取り決めになったようで、

息子の18番の「ぶどうババロア」そして、「豚の角煮」を作ってくれました。

 

 

久しぶりに家族全員が揃った夕食、メインは「手巻き寿司」で!

 

 

マーさん、本当に嬉しかったみたいで、

角煮は半分ぐらいマーさんが食べました!(笑)

 

 

 

 それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。

  ブログを書く励みになります。

  ↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング

  にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張らない自分への頑張る人からのエール!??〜「2019・主婦日記」の第19週目〜

2019-05-12 | 2019年の主婦日記

 

 

 

 

                

 

基本、性格は真面目。

だから、なんでもきちんとやりたい。

でも、人間、誰しもなんでもうまくできるわけがない。

苦手なものは苦手なんです。

なんでも完璧にしたいと思っていた子供の頃は、

ちょっと悩みました。 

 

元気だったから、

なんでも無理をしたらなんとかなるってことを知ってたから。

できなくても

最後は力技でやり通しちゃう。

 

そんな風にしてきたように思います。

 

けれど、わたしの大きな転機は、大病してから。

 

いろんなことに頑張らなくなりました。

頑張れない自分と対峙したからです。

自分の限界を知り、

諦めをつけなければと思ったからです。

でも、完全に悟った訳ではありませんでした。

 

次には頑張らない自分を受け入れるのに時間がかかったのです。

 年もとって、だんだんそれもできるようになってきたこの頃。

 

そんな矢先、

始まったドラマ、日曜劇場『集団左遷!!』

 

ファンの福山くん主演ですから、

もちろん見ています。

本店から「廃業する準備なんだから、頑張るな」と言われ、

頑張ること以外したことがなかった支店長の福山くんは途方に暮れます。

結局「頑張るしかない」と選択し、

昭和ばりに頑張る福山くんを見て、

頑張らないことにしたまんじゅう顔、

どんな風に感じるかな〜と思ってたら、

ちょっと意外でしたが、その「頑張り」にとても元気をもらっています。

 

やっぱり頑張るっていいなあなんて思っちゃう。

 

人って、

なんでもかんでも頑張るってことはできなくても、

ここだけは引けない、

ここは譲れないというところに対しては、

頑張るって大事なことだなと思うから。

 

これは生き方の問題になるかと思います。

頑張らない自分であっても、

あらゆることを投げているわけではない、

人生に対して無気力になってるわけでもない、

自分のあり方、

自分の生き方に関わることについては、

やっぱり「頑張ってる」ところがあるんですね。

 

人生、ドラマのように頑張れば全てが報われるわけではないです。

空振りに終わることもたくさん。

 

でも、空振りであっても、

譲れないところでは譲らず「頑張ってみる」、

これもまたいいかなと思ったまんじゅう顔でした。

 



ちなみに、このシーズン、

わたし、ドラマを結構見てます。

そのほとんどは、TVerでですが。

『ストロベリーナイト・サーガ』、「緊急取調室』、『特捜9』、『パーフェクトワールド』、『スパイラル』などなど。

どれも結構面白いです。

もちろん『わたし、定時で帰ります』や『執事 西園寺の名推理2』『きのう何食べた?』もちょいちょいと。



 

それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。

 ブログを書く励みになります。

  ↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング

 にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする