手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

外持ち手帳、薄くして正解!〜PAGEMマンスリー・アイダにメモ(能率手帳)〜

2019-05-24 | 手帳・雑感

 

 

 

2年前まで、

全てを「主婦日記」一冊集中にして、

どこに行くのにも「主婦日記」を持ちまわっていました。

 

しかし、

 

そんな「主婦日記」、

実は持ち歩くのが時に億劫になることもありました。

 

 

なぜなら、

わたしの「主婦日記」は、1年も使っていると、

いろんなものを貼りこむこともあって、

超ブタさんになるので、

かさも高くなり、重さも半端なくなります。

年をとってくると、

その「主婦日記」の重さが肩にこたえ、

持ち回ること自体を負担に思うようになっていました。

 

 そこで、

ここ2年は新たに外持ち用として「PAGEMマンスリーアイダにメモ」を用意、

「主婦日記」を家置き用として使うようになりました。

 

外持ち用の方は、マンスリーブロックで主に予定を管理。

「アイダにメモ」のついた手帳ですから、

その他、外出先での「大事なメモ」、

わたしの場合は教会の礼拝説教とかをこのメモスペースに書くように決め、

使うようになりました。

 

「ちょっとした簡単なメモ書き・覚書」は、

この手帳には書き込まず、

手帳の後ろ表紙に常時貼りつけているポストイットに書き込み、

このPAGEMには残しません。

持ち帰って処理します。

処理の仕方は、またいずれご紹介できたらと思います。

 

 

このPAGEMを使っていて、

一つ、わたしがとても気に入ってるのは、

 このPAGEMマンスリーのカバーがしっかりしていること。

 基本、手帳にはものを挟まないようにしているのですが、

 この手帳にはいくつかを常時挟んでいます。

 

何を挟んでいるかというと、

 例えば、病院の外来予約票、

 教会の幼児グループの奉仕表、

 教会学校の奉仕表、

 教会の礼拝当番表、

 スイミングの出席票、

 イベントのハガキなど。


 


病院の外来予約票は、

 大切な情報だけれど、

 その日が来たらいらなくなるようなもの。

 また、教会の奉仕表などは、1部は「+α生活ノート」に貼り付けていますが、

 いつでもどこでもチェックしたい情報として持っておきたい、

 けれど、外持ちの手帳にまで貼り付けておくほどのものではないもの。

 スイミングの出席票も忘れず持っておきたいものだけれど、

 いちいち出してハンコをもらわないといけないカード。

 

そんなものだけを、ここに挟んでいるのです。

 

これも大変重宝しています。

 

外持ち手帳はどんな時でも持っていますから、

 いざという時に、

 必ず手元にありますし、

 いつでもどこでも情報をチェックできますから。


 この「PAGEMマンスリー」、

 大きなカバンに入れるときは、他のものとごちゃごちゃにならぬように、

 おなじみのこのケースに入れてます。


 このケース内には、最低限の筆記用具、アクロボール4色ボールペンを一緒に。

 もし、ショルダータイプの小さなバッグだけを持ち回る場合は、

 ケースに入れずボールペンとともにそのままバッグの中に。

 

これだけの持ち物で、

外でのあれこれはくるくる回っています。

 

結局、

外でやることは、スケジュール調整が主。

外でゆっくり手帳を書き込んだり、日記を書いたりなんてする余裕なしのわたしですから、

これで十分なのでした。

 

外に全てを持っていきたいと思うのは、

わたしの自己満足のためだと気づき、

スッキリその気持ちを削ぎ落として大正解でした。


 

それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。

ブログを書く励みになります。

  ↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング

  にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする