rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

9月親子cook会のお知らせです。

2012-09-06 12:40:21 | COOK会
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます  
こんにちは。

9月に入り過ごしやすくなりましたね。

さて、日程が近くなり申し訳ないです。

親子cook会のお知らせです。

今回は、パン屋さんで子供たちに大人気!

チョココロネを作ります。

もちろん粉からパン生地を作って、チョコクリームも手作りします。

今回は、カスタードクリームも同時に手作りし、2色のコロネを作りますよ。

そして、今回特別企画といて、

軽井沢ボンボン農園とのコラボ企画
     
「軽井沢ボンボン農園の花井さんが作った有機無農薬トマトを美味しく食べよう!」
です。

軽井沢からトマトを中心とした新鮮野菜をそのままCOOK会へ届けてくれます。

その新鮮野菜達を特製和風ドレッシングで美味しくみんなで食べましょう。

         
採れたての美味しさをぜひみなさんと一緒に味わいたいなと思っています。



<日程>

①9月16日午後1時半~4時・・・定員になりました。

②9月17日午前9時半~12時・・・定員になりました。

③9月17日午後1時半~4時・・・定員になりました。

たくさんのお申込みありがとうございました。
引き続き、キャンセル待ちをご希望の方はお申し込みをお待ちしております。

※各定員30人

先着順になります。

※託児が必要な方はご相談ください。



<メニュー>

①チョココロネ

②カスタードコロネ
※生地もカスタード・チョコクリームも一から作ります。

③軽井沢ボンボンファーム花井さんの作った採れたて野菜サラダ、特製ドレッシングで


濃厚なチョコクリーム

カスタードクリーム

もちろん、コルネ型も手作りしますよぉ。空洞に手作りしたクリームを絞ります。
親子2人で6個!仕上げます。




<場所>
阿佐ヶ谷地域区民センター2階料理室

杉並区阿佐谷南1丁目47番17号
03-3314-7211
JR阿佐ヶ谷駅から徒歩2分

<参加費>
親子2人3500円

※すぎなみ子育て応援券使えます。
※一人追加1000円

<申し込み方法>

①参加希望日第二希望まで

②参加希望者全員の名前

③お子さんの年齢

を記入の上
cookkaimousikomi@gmail.com
までメールくださいね。

cook

応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南蛮ししとうのドレッシング炒め

2012-09-06 06:54:41 | 和食
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます  


~材料~
作りやすい分量

酢・・・大さじ1
醤油・・・大さじ4
みりん・・・大さじ4
ごま油・・・大さじ2

作り方
①材料を混ぜる。


こんばんは。
最近、ハマっている調理法があります。
それは、ストックしている和風ドレッシングを使って炒めることです。

もちろん、フレッシュサラダにかけて食べることも多いのですが、
炒め物の味いつけに使うのもおすすめです。
お酢の量を控えているので炒めると酸味が飛び、醤油味の炒め物になり大変身。
炒めて、ドレッシングを振り入れさらに炒めて完成。
簡単すぎるぅ。
けど、劇ウマです。
何も考えずに・・・好きなものを炒めてドレッシングで味付け!
ぜひぜひ。
ポイントはドレッシングで水分が少し飛ぶまでしっかり炒める!ってことです。



最近のお気に入りの野菜は、軽井沢のボンボン農園で子供たちが収穫した
南蛮ししとう・・・・とっても大きくて全く辛くないんです。

真ん中から2つに切り、ごま油じじっくり炒めます。
仕上げにドレシングを適量振り入れ炒めて完枝成です。
仕上げに七味をふりかけてもgood。何本でもたべられます。

そして、こちらも軽井沢で収穫したナス&大葉。
こちらもドレッシング炒めです。
ゴマ油でじっくり茄子を炒めてドレッシングで味付け。
大葉の香りが最高です。

もうひと品欲しい時にお勧めの調理法です。




応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする