rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

最近のお仕事・・

2015-11-20 23:01:33 | 暮らし
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



HP⇒「rie cook studio」

こんばんは。
中々レシピアップできないのに・・・
お知らせを少しだけさせてくださいね。
最近のお仕事です。

①「Popteen」12月号 ♪
その中で、
P-116~117の「バナナを温め、凍らせて、キレイになる」のコーナーで
バナナを使った料理8品の調理・フードコーディネート・スタイリングを担当しました。

娘世代の雑誌のお仕事!楽しかったです。
若返った?な。わたし。




日清食品グループ各商品を使ったレシピ開発&調理20品を担当しました。
今回は、
「寒い冬にぴったりのあったかメニュー特集」
ということで
冷凍やチルド商品を使ったアレンジメニュー20品!
簡単でほかほか気分になれるレシピばかりです。
ぜひ!




③今月から「lilimo」
というサイトで都道府県別ご当地レシピ毎週1レシピアップされていきます。
ご当地料理、特産品をアレンジしたり使用したりした簡単アレンジレシピの開発、調理、スタイリングを担当させていただいています。

第一弾として、静岡県の特産「桜えび」を使用したアレンジレシピです。
「桜えびのパリパリチーズチップ」
工程の写真もアップしていますので、とっても分かりやすいです!
すぐ出来てオシャレをテーマにしていますのでこれから年末に向けておもてなしにいかがでしょうか?
ホント簡単だから!ぜひ。

全国制覇が楽しみなワタシです。







④某大手スーパ―さま鮮魚部チーフの皆さまを対象にした料理教室の講師を全2回、担当させていただきました。
鮮魚部のチーフの方ですので、
お魚さばきのプロ!
魚のさばき方ではなく
魚を販売をするにあたり、お客さんの知りたいこと、聞きたい事など主婦として管理栄養士として料理教室講師として
消費者の立場から色々とお話しさせていただきながら料理を作りました。

・いわしの梅煮
・さばの味噌煮
・いかと大根の煮物
・さんまの竜田揚げ
・アジフライ
の5品でした。




フライをサクサクに揚げるコツ、いかを柔らかく仕上げるコツ、キレイに魚を煮るコツ、もお話しさせていただきました。
皆さんとっても真剣に聞いて下さり、調理でもすべて完璧な仕上がりでした。
さすがです。


他に普段、家庭で作りやすい作り方や、魚やさんからのアドバイスでうれしいなと思うこと、調理のコツなど
魚の旬など私も勉強させてもらいながら話をさせていただきました。

旬の魚を美味しく食べてもらいたいという皆さまの気持ちと消費者である私たちの気持ちが歩み寄ることが
魚を楽しく、美味しくたべられるのではないかなと感じました。

より多くの方に魚の魅力が伝わるといいな。
次回も!というお声をたくさんいただけたこと嬉しく思います。
ありがとうございました。


HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



HP⇒「rie cook studio」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「賛否両論」笠原シェフ料理教室に参加してきました。

2015-11-20 22:00:52 | 暮らし
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



HP⇒「rie cook studio」

先日、アラスカシーフードマーケティング協会様の特別イベント
の料理教室に参加してきました。

講師は
「賛否両論」笠原シェフです。

アラスカシーフードを使った
お正月おもてなし料理教室!

テーブルにはアラスカの氷河の水もありました。
氷河の水は油を溶かす水!というわれています。
デトックス効果!
毎日飲みたい。

笠原シェフのデモの前にアラスカのお勉強もしました。
アラスカは日本の4倍の広さだけど・・・人口は70万人と少ない・・
春夏秋冬もある・・・
とか

アラスカ産のシーフードはすべて天然!ということ。
魚を保護をするために色々な決まりがあること。
さまざまな取り組みの中でアラスカの環境を守ってこと。
地球にやさしいを実行しているアラスカ!
シーフードへの愛を感じました。

知っているようでしらないことがたくさんあり、アラスカのシーフードへのイメージも変わりました。

さて、お勉強のあとはシェフのデモンストレーションです。

今回は、4品すべて丁寧にひとつずつ教えてくださいました。
・アラスカ産紅鮭と白菜の炊き込みご飯
・アラスカ産タラコポテトサラダ
・アラスカ産真ダラかぶら蒸し椀
・アラスカ産キンキのごぼう煮


丁寧な説明でとっても分かりやすかったです。

お出しの仕込みからすべてご自身でされたとか。
お忙しい中でも手を抜かない姿勢はさすがだなと思いました。


ごぼうのささがきを切る姿!
プロの手さばき、さっそく実習でまねっこしました。


会場は、東京ガスStudio+G GINZA 
ステキなスタジオでした。
デモンストレーションのあとは実習です。
一人一品作る料理を担当してグループごとに仕上げていきました。

今回の参加者はすべて料理教室を主宰している方ばかりなのでアッというまに完成しました。

私の担当は、アラスカ産キンキのごぼう煮!
いい感じ。

盛り付けも頑張るワタシ。


炊き込みご飯は、「かまどさん」で炊きました。

ふっくらといい感じです。
アラスカ産の紅鮭の色も鮮やかですね。


アラスカ産真ダラかぶら蒸し椀
これから蒸してお椀にします。


アラスカ産たらこポテトサラダも隠し味があり、コクのあるいいお味でした。
おもてなしに最適だな。
大葉のトッピングが和ですね。

完成!
アラスカ産づくしの献立です。
天然ものだけだからこその甘み、食感、クセのない旨み、とっても食べやすく美味しかったです。


最後は記念写真!


教えてもらう立場になり色々と感じることもありました。
次回からのレッスンからさらにパワーアップできそうです。

アラスカシーフードの魅了を再発見させていただける機会をありがとうございました。
こだわりと環境を愛する気持ちを感じることが出来、料理を教える立場として食材への向き合い方も
改めて考えてみようと思いました。

皆さまもアラスカ産のシーフードを見かけたら
「すべて天然」なんだぁと手に取ってみてくださいね。

アラスカシーフードマーケティング協会様ありがとうございました。


そして、お知らせです!
今回、私は笠原シェフから教わった4品のうち
「アラスカ産真ダラのかぶら蒸し椀」を12月のレッスンに参加される皆さまに一緒に味わっていただきます!
天然もののアラスカ産シーフードの魅力を一緒に感じましょうね。
お楽しみに!!



HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



HP⇒「rie cook studio」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする