差塩と趣味の世界

故郷 福島差塩の想い出と徒然なる盆栽奮闘記

梅の収穫

2014年06月06日 | インポート

1 梅雨入れ宣言に合わせたわけではないが、昨日梅もぎをする。差し上げた分の含めて20数キロ 昨年並みと予想に反して思いのほか収穫があった。実は、今年は、これまで落果すのが多く心配していたからである。彼らなりに摘果していたのだろう。

 写真はその一部、ジャムも作られた。


2014-06-03 07:26:35

2014年06月03日 | インポート

1  シジュウカラのヒナは親の愛情につつまれ順調に育っている。気温の低い朝などは固まっているが、昼になると暑いのか狭い巣箱の中でもバラバラに餌を待っている。

 一方産みっぱなしにされた金魚の卵は、数日前孵化し親の愛も知らず一人前に泳ぎだした。バケツでは狭いにでメタカ池に放してやった。秋ごろには色づく、今年はどんな金魚になるか、親譲りの金魚のなるか?それとも先祖帰りしてしまうか?これまた楽しみである。


果実の愉しみ

2014年05月30日 | インポート

2 梅の中には完熟梅の様に赤く色づいてきたものもある 。そろそろ収穫期が近づいてきたようである。ブドウ(5種)、柿、ブルーベリ(2種)なども今年は成績がいいようである。狭い庭を毎日パトロールして収穫を夢見るのもいいものである。

 ところで、わが老人会も来年度、創立40周年を迎える。記念事業としてあの戦中、戦後の混乱期を生き抜いた昭和の語り部としての財産(出版物)を残そうと計画している。過日、そのための会合の案内を出した。

 当時の苦労を語り合いまとめられればと思っている。木炭車って木炭で出来ているの?なんていう若者に伝えていくためにも、、、。

 


ベスト4ならず

2014年05月19日 | インポート

2 いよいよサツキシーズンの到来、一年間世話をしてその成果は、開花の様子で評価される。しかし、まちまちで今年も満足という状況ではない。それがまた新たな意欲がわくのである。
 ところで孫のサッカー都大会であるが、ベスト4ならずとの知らせあり残念である。ベスト8まで頑張ったその成果を褒めてやろう。この悔しさをバネに新たな挑戦をしてもらいたいものである。


風雨にも負けず

2014年05月02日 | インポート

1jpgkkkkk 牡丹ようやく開花したのに風雨に打たれて心配したが、今朝はご覧のように形を調いて見せてくれた。しかしその美しさは三日と持たないのが此花の短所でもある。やがて蕪村の句「牡丹散って うちかさなりぬ 二三片」となる。

 昨日の役員会で、老人会創立40周年記念事業の素案承認されたので、いよいよ始動ということになる。多くの知恵を拝借し、しっかりしたものを創ろう。


隔年開花か

2014年04月28日 | インポート

1 実のなる木には隔年結果性があるようだが、我が家のボタンどうしたことか今年は、花蕾が3つしかない。隔年開花ということもあるのだろうか。一方の株、白花の五大州は花芽なしである 。追肥の関係か、、。

 まあ、3つでもよい暫らく愛でることにしてお礼肥えをたっぷり上げよう。

 


自慢の藤も

2014年04月24日 | インポート

1 門のところの藤、枯れかかった枝を切り落としたせいか開花が1週間ほど遅れて4分咲きとなる。昨年のように見事な枝振りではない。すけすけルックとなり寂しい感じがする。古木故やむを得ないのかもしれない。中ほどに新芽が伸び出したので大切に誘引し肥らせてみよう。木のバランスができるまで何年かかるかな、、、。

枝振りの良いのは昨年の写真 1aa


イカリソウの花

2014年04月18日 | インポート

1 鉢植えの山野草イカリソウが咲きだした。花の形が錨のような形をしているのでそう名付けたのだろうが、わたくしには怒っているような形に見える。可愛がって育てている山野草の一つであるが、当に怒り草といってもいい。その隣を見ると延齢草の蕾も膨らんでいる。間もなくアップできそうだ。

 今日は朝から久しぶりの雨、カラカラの庭には本当に慈雨である。丘陵の萌える木々たちもその恵みを享受していることだろう。


2014-04-13 07:44:54

2014年04月13日 | インポート

1  狭山丘陵は、木々が芽吹き淡い緑に包まれつつある。そうした木々の下で一際明るい黄色の花、山吹が咲きだした。我が家でも庭の隅でほそぼそと咲きだした。歌謡曲の歌詞にもあるように何故か郷愁を感じさせる花である。

 さて今日は町内の総会である。議長を依頼されている。400ほどの世帯で95%の組織率を誇る自治会、諸先輩が築いて礎を大切にしながら、その責めを果たそう。

 


生るかな?

2014年04月11日 | インポート

1 ブドウ園から挿し木用の枝を送ってもらって育てた木、勢いよく芽を伸ばしてきた。花芽がついてくればいいのだが、今のところまだわからない。果たして生るかな?日々成長する様を愉しみながら観察しもう少し待つことにしよう。空振りでもいい。

 さて、今日は新年度にむけて老人会と自治会の仕事が待っている。頑張ろう!!