上田に来れば、そりゃあ上田城には行きますわな。真田昌幸は徳川軍を二度撃退した
そうですが、関ケ原で西軍が負けたために上田城は徹底的に潰されたそうです。
ここに来る前に、たまたま知り合いの書いた真田昌幸に関する本を頂いて、ちょうど
予習しようかと読んでみたのですが、なじみのない人物名がズラズラでてくるもんで
途中で挫折しました。。。
そういえば、私が得意にしている西洋に関する話では、友人が「カタカタの名前が
次々に出てくるから読めないよ」と言っていたのを思い出す。ある程度下地になる
教養がないといかんのだなぁ~。聞いた話では、近年の大河ドラマは登場人物の数が
どんどん少なくされているそうです。わかんなくなっちゃうと。。。
上田城といっても、城址ですからこんな感じです。いまや公園。
ま、それはそれで静かでいい。そういえば立派な松本城や鶴ヶ城、犬山城などは
すごく混んでいたからなあ。これはこれでいいのだ^^;
年末の平日っつ~のは、こんなところにブラブラしている奴は少ないのだ。
いつも思うのですが、よくまあこれだけきれいに積み重ねますよね。ピラミッドなどは
直線にした石を重ねるわけですが、日本のお城の多くはこのように自然の形を尊重
しながら組み合わせる。表面の二次元だけならジグソーパズルのようにできるかも
しれませんが、奥もあるんですからねェ。内部も隙間なくぎっしりなんでしょう?