さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

真壁 登録有形文化財2

2020年08月27日 | 関東甲信越


内部がまったくわかりません。中庭でバーベキュー、子供用プールを置いて素っ裸で
入ることもできるなあ~。


立派な木材にホレボレ。


おお、布袋様? スナックの看板も置いてあるぞ? パネルクイズみたいだ。


ブロック塀の、一番上のすきまのあるやつ、近年は見なくなりましたね。


乾物屋だそうです。ショーケースは新しいな。


大正時代の造りだそうです。美しい。


最初は銀行として造られて、戦後に郵便局になったそうです。


サッシになっちゃうと、ちょっと残念ですよね。しかたないけどさw


二階が暗くないのかな。でも裏のほうが開放的で、広い庭だったりして。


おぉ、「デパート」!


呉服商の土蔵だそうです。もう朽ちかけてますね~。