千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

ウィークリー吹田

2007-08-07 00:15:40 | 千里山人(ちさとのやまひと)


千里山平和カーニバル「Rua Feliz (幸せの街路)」の吹田ケーブルTVでの告知クリップが、今日から8月12日まで「ウィークリー吹田」内で流されます。街の人達の溜まり場の一つ「カフェ・ド・ゴーシュ」で撮影されたようです。昨年の告知クリップの撮影時には僕も奥のカウンターで見守っていましたが、今年はスムーズに進んだのでしょうか?
さて、「ウィークリー吹田」も千里山のお店や街並みの紹介で時々にお世話になっていますが、8月クールを最後に司会のお二人が卒業となるようです。林家染太さんは関西大学落研OBで、外見に似合わず(失礼)英語落語なども試みるインテリとして、子供から大人まで誰もが親しみを感じる上方落語のホープの一人。また藤井郁子さんは神戸の華奢なお嬢さんキャラながら、庶民的な魅力を振りまいて楽しいコンビでした。KBS競馬中継のキャスターの他、最近ではケーブルWESTの情報バラエティー「Good楽」の司会にも転出され活躍されています。
秋頃にはフルーツカフェ「TOOBOO」の紹介と、千里山ブログ村のことをセットで取材提案していこうと思っていたのですが、新しい司会コンビはどんな感じになるのでしょうか‥‥。
また、吹田ケーブルTVコミュニティー・チャンネルも地上デジタル放送に対応し、他のチャンネル同様に精細な画面で視聴可能となっています。一昨日「知っとこネット2!」でも触れましたが、ケーブルTVと通信メディアとの相乗効果も鮮明になってきています。千里山の商店街やイベントそして街並みの紹介など、これからもケーブルTVとの緊密な関係を持つことは重要なことではないでしょうか。

ウィークリー吹田」放送:10:00~、12:30~、16:00~、19:30~(土日は22:30~も放送)30分番組