千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

『Lumix G1』

2008-11-29 11:19:56 | Weblog

 最近デジタルカメラに新たな傾向が始まっているようです。テレビコマーシャルでもよく流れていますが、パナソニックの一眼レフ・デジカメ参入商品『Lumix G1』がたいへん注目されています。
 パナソニックはIT・白物の区別無く多くの家電商品を展開していますが、社名統一を契機として商品開発における差別化・オリジナリティーの追求には非常に厳格なスタンスを持つようになりました。今回の『Lumix G1』も一眼レフに付き物のファインダー・ミラーを無くした構造、そして取り替えレンズのマウント・サイズを小型化するなど、従来の一眼レフ・デジカメに比べて非常にコンパクトなものが開発されました。レンズの口径(明るさ)は画質に直接影響するとは言え、CCDの画素数は年々性能コストが下がる一方ですので、小型レンズの規格は今後の普及機の主流になるのではないでしょうか。
 軽量・小型を活かしターゲットは女性とされているようですが、例えば僕はまだ一眼レフ・デジカメを持っていませんが、この新傾向の商品の選択肢には大きな魅力ががあります。オリンパスからも小型レンズを採用した一眼レフのコンセプト・モデルが展示会で発表されているようです。これから暫く競合メーカーの様子を見守りたいと思います。