雲ひとつ無い晴天に恵まれた日曜日の午後の一時、めっきり秋めいて過ごしやすくなった千里寺の講堂で、千里山まちづくり協議会が主催する第4回上方落語寄席「ちさと亭」が開かれ、今年も多くの近隣住民が聞きに集まって下さいました。
第1回から出演をお願いしている、関西大学落研OBの「グループいっせき」の皆さんは平成19年に結成され、自治会などへの出前寄席や施設慰問などで、地域貢献活動を活発に展開されています。
今年も落語3題(「寄り合い酒」「おごろもち盗人」「鴻池の犬」)と、落語の解説「四方山話」そしてお客を交えてのサロンと、最後まで笑いがいっぱいの催しとなりました。世話人一同もアンケート用紙の反応が楽しみです。
吹田ケーブル・テレビから取材カメラも入り、寄席の様子はもちろん終了後のお客さんへのインタビューなども録画されていました。明日27日(月)の『ジェイコムアワー・街ネタ天国』のトピックス・コーナーで、午前11時・午後3時半・午後10時半の3回放送されますので是非ご覧頂ければと思います。