千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

『すいたHoHoHo』Vol.7

2012-01-09 00:01:16 | 千里山INFO

 吹田市産業にぎわい創造室で編集・発行している、フリー観光情報誌『すいたHoHoHo Vol.7』(千里山駅・関大前駅の界隈版)が現在配布中です。昨年の12月に発行される予定でしたが少し遅れて新年になったようです。
 内容的には千里山から円山町を通り関大前へ、そして佐井寺の里山風景の残る方面へと、多様な散策コースが充実して紹介されていますが、これには千里山まちづくり協議会のメンバー有志がこれまでの吹田市のマップ作りの経験を活かしながら、地域情報を提供し編集に協力していたこともあると想われます。写真も古いものから最近の姿まで歴史・文化的な側面も記しながら、地元住民だけでなくとも大いに楽しさが詰まったものとなっています。
 お店関連では関西大学内のレストラン「circolo(チルコロ)」がオムライスやチキンカツカレーが美味しいと紹介されています。僕はまだこちらへ行ったことは無いので機会があれば食べてみたいです。
 これまでは千里山駅の市報スタンド・ラックで配布されていましたが今回はまだ見られません。吹田市役所に行くことがあれば無料で貰えますのでぜひ手に入れてご覧下さい。

【追記】昨日1月13日に気がつきましたが、千里山駅の正面改札口のスタンド・ラックに何冊か入っていました。