相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

バードウオッチングスポットの「相模原沈殿池」水鳥たち!!

2021-01-14 09:29:17 | 沈殿池・貯水池
相模原下溝に相模川系横浜水道局の沈殿処理に使われている「相模原沈殿池」はある。昭和29年(1954)に築造され広さは12h(東京ドーム3.5個)、88万㎡の貯水量で横浜市民が一日に使用する水量の7割にあたる貯水である。池に突き出た着水井は直径10m、高さ6.2m。この沈殿池は「かながわの探鳥地50選」にも選ばれている。この沈殿池にやってくるのは「マガモ」、「コガモ」、「オナガガモ」、「カルガモ」、「カワラヒラ」、「カイツブリ」、「コサギ」、「アオサギ」、時折カワウなど数十種類の野鳥の休息場、捕餌場となっている。この池に渡来するカモ類は11月から3月頃迄で越冬する。いつもだと数百羽群れを成しているのだが今日は残念ながらカモとカイツブリ数羽が泳ぎ餌を捕っているだけであった。これも一期一会、一鳥一会なのだろう。施設内は立ち入り禁止となっているため柵越しからの観察、撮影となるが、数多く飛来、渡来する頃には愛鳥家の格好の「バードウオッチングスポット」となっている。眼前に広がる美しい光景はまるで海か湖を見ているかのようである。(2101)
 
 
 
 
 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相模国東郡渋谷庄上村の総鎮... | トップ | 「相模原麻溝公園」の「紅梅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

沈殿池・貯水池」カテゴリの最新記事