喜多方市山都町、いいで荘に来ています。
市の第三セクターの施設、山間の山荘です。名前の通り、飯豊山の麓で、裏側は山形県です。
午後の早い時間に着いたので、洗濯して風呂に入りました。大きな硝子張りの外には山の景色が広がっています。
青い空と白い雲、緑の木々を見ながら風呂に浸かるのはなんと贅沢なことかと思いました。
今までこういうことを贅沢だと認識してきただろうか。
そのような場面はこれまでも山形でも他でも何度かあったと思うのだが、贅沢だなとしみじみ感じたのは今回が初めてのような気がする。
お金をいっぱい使って豪華な食事をするとか、どこか遠くに出かけるとか、そいうことではない贅沢が、私たちの周りにはたくさんあるのではないか、とふと思ったのです。
自分の周りにある贅沢に気がつかないことは、実にもったいないことです。
青い空と白い雲、緑の木々は私たちの周りにあふれています。
身近な豊かさに気づかないから、よそに求めて物足りなさを感じてしまうのでしょう。
そんなことが分かる歳になってきたのですね。
市の第三セクターの施設、山間の山荘です。名前の通り、飯豊山の麓で、裏側は山形県です。
午後の早い時間に着いたので、洗濯して風呂に入りました。大きな硝子張りの外には山の景色が広がっています。
青い空と白い雲、緑の木々を見ながら風呂に浸かるのはなんと贅沢なことかと思いました。
今までこういうことを贅沢だと認識してきただろうか。
そのような場面はこれまでも山形でも他でも何度かあったと思うのだが、贅沢だなとしみじみ感じたのは今回が初めてのような気がする。
お金をいっぱい使って豪華な食事をするとか、どこか遠くに出かけるとか、そいうことではない贅沢が、私たちの周りにはたくさんあるのではないか、とふと思ったのです。
自分の周りにある贅沢に気がつかないことは、実にもったいないことです。
青い空と白い雲、緑の木々は私たちの周りにあふれています。
身近な豊かさに気づかないから、よそに求めて物足りなさを感じてしまうのでしょう。
そんなことが分かる歳になってきたのですね。