Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

時間を間違えた

2020年01月09日 00時42分02秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 時間を1時間勘違いしていたようだ。すでに日付が変わってしまった。
 いつものつもりで22時に夜のウォーキングに家を出て、23時過ぎに家に戻るつもりでいた。しかし歩数のチェックポイントのいつものドラッグストアまでたどり着いたら、電気が消えていた。慌てて時計を見ると23時55分で閉店時間を55分も過ぎていた。
 家を出た時すでに23時であったようだ。結局日付の変わった0時5分過ぎに家にたどり着いた。確かにいつもとは違い、人通りも車の数も少なかったようだ。

 西洋美術館と東京ステーションギャラリーの展覧会の感想を、少し慌て気味にアップしたのが尾をひいていたのが、時間を間違えた原因かもしれない。

 さて、本日は特に予定を立てていなかった。しかし昨日のやりかけの「仕事」をこなしてから組合の会館にそれを持ち込むこと、そして嗅覚異常の治療の薬がなくなるので、近くの耳鼻科に行く必要が出て来た。
 嗅覚異常の薬、効いているような様子はない。匂いを感じなくなってもう20年以上も放置をしていた。今さら匂いを感じるようになってもあまり意味はない。また匂いを嗅ぐという習慣がまったくなくなっている。治療については劇的な変化がないのであれば、投薬を中止し、治療をやめてもいいと思うようになった。
 医師と相談をしてみたい。

 昨日の最高気温は結局8.5℃までしか上がらなかった。当初の予報の19℃と比べると10℃以上も低かった。雨については予報どおり昼にあがったが、気温に関してはずいぶんと違いが出てしまった。
 本日は15℃の予報。着るものに違いが出るので、気温の予報はあまりハズレてほしくない。とはいっても難しいのであろう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。