本日は『学びの食卓』プロデュースによる連続講座「薬膳のキホン」の2回め。
秋の臓「肺を養う」がテーマ。
ワークショップ形式で、参加の方々が主体的に楽しむことができます。
「食べて 学んで 対話して」がコンセプトのとても充実した講座です。
会場は椎名町駅前の金剛院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a3/43b48955ee2a0d765c90321b409d2264.jpg)
食事は付設のカフェ「なゆた」さんにお願いし、私もデモンストレーションで、汁とスイーツを作ります。
スイーツとお茶のざいりょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/18/28b174f06b22e5677f6329522f373d6c.jpg)
スープは長芋のポタージュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/e5f227e873e94d19cf2e13208c2983f8.jpg)
ワークショップが始まるまえに下準備します。
主催の「学びの食卓」プロデュースの武藤さんより。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/54/26729e328f97c7e73615dad7aba92f81.jpg)
ワークショップの進行と内容について説明を聞きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/0ea43f83bd7ee103c102d6ebb9bf3075.jpg)
皆さんがグループごとに意見交換をします。
そして、私のレクチャー。
そのあとデモンストレーションです。
それが終わると、お待ちかねのランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ca/4a9c0175b38a992042dc16c1a34beda5.jpg)
なゆたさんから届いたお弁当と。
デモンストレーションで作った、長芋のポタージュ、蓮の実と棗のスイーツ。
スイーツには他に白キクラゲとブルーベリー酢に漬けた枸杞。珍珠粉をふりました。
おちゃは竹葉と菊花。
参考資料もご紹介して、和やかにお食事をしました。
皆さんが勉強熱心で感服します、いつも。
午後のワークショップでは、学んだこと、これからしていきたいことを薬膳を核にして対話し、発表するというものでした。
私も仲間に入れていただき、楽しみました。
次回は11月です。
今日の楽しいこと。
西武池袋線でラッピング電車に乗った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fe/807e62abca119ab27a0474e4b96cb29a.jpg)
オオイヌタデの花を見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/72/766eaddafa0bb7dabf870594f31b1a17.jpg)
帰りに寄り道して、サイコーに楽しい女子トークした。
いい一日でした。
秋の臓「肺を養う」がテーマ。
ワークショップ形式で、参加の方々が主体的に楽しむことができます。
「食べて 学んで 対話して」がコンセプトのとても充実した講座です。
会場は椎名町駅前の金剛院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a3/43b48955ee2a0d765c90321b409d2264.jpg)
食事は付設のカフェ「なゆた」さんにお願いし、私もデモンストレーションで、汁とスイーツを作ります。
スイーツとお茶のざいりょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/18/28b174f06b22e5677f6329522f373d6c.jpg)
スープは長芋のポタージュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/e5f227e873e94d19cf2e13208c2983f8.jpg)
ワークショップが始まるまえに下準備します。
主催の「学びの食卓」プロデュースの武藤さんより。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/54/26729e328f97c7e73615dad7aba92f81.jpg)
ワークショップの進行と内容について説明を聞きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/0ea43f83bd7ee103c102d6ebb9bf3075.jpg)
皆さんがグループごとに意見交換をします。
そして、私のレクチャー。
そのあとデモンストレーションです。
それが終わると、お待ちかねのランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ca/4a9c0175b38a992042dc16c1a34beda5.jpg)
なゆたさんから届いたお弁当と。
デモンストレーションで作った、長芋のポタージュ、蓮の実と棗のスイーツ。
スイーツには他に白キクラゲとブルーベリー酢に漬けた枸杞。珍珠粉をふりました。
おちゃは竹葉と菊花。
参考資料もご紹介して、和やかにお食事をしました。
皆さんが勉強熱心で感服します、いつも。
午後のワークショップでは、学んだこと、これからしていきたいことを薬膳を核にして対話し、発表するというものでした。
私も仲間に入れていただき、楽しみました。
次回は11月です。
今日の楽しいこと。
西武池袋線でラッピング電車に乗った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fe/807e62abca119ab27a0474e4b96cb29a.jpg)
オオイヌタデの花を見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/72/766eaddafa0bb7dabf870594f31b1a17.jpg)
帰りに寄り道して、サイコーに楽しい女子トークした。
いい一日でした。