おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

矢島助産院の元気ごはん

2020年11月08日 06時18分00秒 | 助産院のごはん
11月7日。今日は立冬。
数日前に木枯し1号も吹いて、冬が近づいていると感じます。

土曜日の助産院は個別の検診、母乳外来、オンライン学習会などがあり、大忙しです。

キッチンも消毒作業をしてからごはん作りに取りかかります。
在庫品を見てから献立を決めて作ったものは。

・黒米入り、えのきにんじんみそご飯
・芋のお汁
  岩手、北上の助産師さんから送っていただいた里芋です。
・蒸しキャベツかぶの生姜酢あえ
・れんこん団子の旨煮
  ささみ入りです。
  れんこん、玉ねぎを蒸し煮して、ささみと一緒にバーミックスでつぶして、お団子に。
  オーブンでこんがり焼きました。
・にんじんと柿の白あえ
・さつま芋とりんごきんとんの茶巾

20品目の野菜たっぷりのごはんです。

スタッフには昨日家で試作した芋きんとんの生春巻き包みもあがっていただきました。


助産院の玄関先の花の鉢植えが愛らしいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする