9月10日。実家へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d3/87d4c085019c63d45891500e45de90f9.jpg?1631277115)
ご飯は一人分100gくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/e523e9bb4bb9ee452ddae6164e26fa88.jpg?1631278305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0f/82e99d912b3756200d036f1fffd246ce.jpg?1631278391)
里芋煮付け、炒り卯の花、焼売。
お昼ごはんは注意深く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d3/87d4c085019c63d45891500e45de90f9.jpg?1631277115)
ご飯は一人分100gくらい。
炒飯とスープ。
スープにはにんじん、豆腐、卵。
完食してもらえました。
昼寝後のお茶の時間からテレビ視聴が長いです。
いつも見せてもらう『青天を衝け』は、すでに一度見たものでした。
渋沢栄一の従弟、平九郎が痛ましい最期を迎えるシーンがあり、2回見るにはなかなか辛いです。
両親は全く覚えていないようで、それも悲しいことでした。
夕方あまり気の進まない父を母と誘って、短い散歩へ。
昼寝中に晩ごはんの用意をしてありましたが、
父の発案でお寿司をとることになりました。
嬉しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/e523e9bb4bb9ee452ddae6164e26fa88.jpg?1631278305)
豪華です。
昨日の晩から作ったものもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0f/82e99d912b3756200d036f1fffd246ce.jpg?1631278391)
里芋煮付け、炒り卯の花、焼売。
今朝はチキンミートボール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/a7978f9e367cee8c75a431a76bff92a6.jpg?1631278391)
これでクリームシチューも作ったけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/a7978f9e367cee8c75a431a76bff92a6.jpg?1631278391)
これでクリームシチューも作ったけれど。
やっぱりお寿司は美味しい。
外食気分で、ワクワクディナーでした。