我が家のごはんは、お米が中心にあります。

今日はライスペーパーで。
子育て中のお米の消費量はすごかった。
栄養士的にもお米がオススメ。
食物アレルギーも起こしづらいし、何より経済的です。日本の基幹農産物でもあり、食料自給率にも、おおいに影響します。
もう随分前になりますが、家計調査で、パンの消費金額が米の消費金額を上回りました。
数年前に館林にある、製粉ミュージアムに行ったことがあります。
とても面白かったのですが、小麦が小麦粉になるまでの工程がとても多くて驚きました。
加工度の高い食品です。
小麦粉がパンになるにも、市販品には色々なものが添加されます。
しかも輸入小麦粉が圧倒的に多いのです。
ご飯は、米と水だけで、出来上がります。
なんてシンプル。
ベトナムやタイに行った時も、食べ物のおいしさや米製品の豊富さに感激しました。
アジアの気候は米作りに向いているのですね。
ということで、今日のごはんテーマはグルテンフリー。
晩ごはん。

今日はライスペーパーで。
生春巻きと揚げ春巻きを作りました。

左4つが、生春巻きの材料。

左4つが、生春巻きの材料。
ビーフン、玉ねぎナンプラー炒め
豚バラ焼き肉
甜麺醤、生姜、ニンニク、しょうゆなど
千切りにんじんと青ネギ、きゅうり
右2つが、揚げ春巻き用
カレー粉やスパイス、塩麹を揉み込んだ鶏肉
じゃがいもマッシュにスパイスたっぷりの炒めひき肉を混ぜたもの
こちらは春巻きで包んで、油で揚げました。
調味料やスパイスを沢山使いました。

生春巻き。

パクチーがあればよかったのですが、家にあるものだけで作ったので。

生春巻き。

パクチーがあればよかったのですが、家にあるものだけで作ったので。
揚げ春巻き。
衣の代わりにライスペーパーを使うというのは
創作料理を教えてくれるブログで拝見しました。鶏唐揚げです。

こちらは、マッシュポテト、プラススパイシーひき肉炒め。まあカレーコロッケっていう感じでしょうか。

ブランチはスープビーフン。

鶏肉、玉ねぎ、にんじん、れんこんでスープ。

こちらは、マッシュポテト、プラススパイシーひき肉炒め。まあカレーコロッケっていう感じでしょうか。

ブランチはスープビーフン。

鶏肉、玉ねぎ、にんじん、れんこんでスープ。
白髪ネギとピーマン炒めがトッピング。
ビーフンは、センレックという平たいタイのビーフンです。


雨模様の1日は、読書と料理で楽しみました。