おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

社会福祉法人さくらの園の給食

2019年04月15日 12時07分58秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日のさくらの昼ごはんです。

信田丼
あさりのみそ汁
おろしあえ
ゼリー

栄養充足率もバッチリ。
満点給食です。

さくらの入り口近くに、姫リンゴの木。

けやきの新緑もあざやかで、ここにいられることに、心からの感謝!です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器を楽しむ毎日ごはん 陶芸作家 松本芳実さん

2019年04月14日 08時43分37秒 | おうちごはん
昨日は、陶芸作家松本芳実さんの作品展に行きました。
美しい器。考えに考えて、いくつかをいただいて帰りました。
帰りの電車は混んでいたのではらはら。他に買い物もせずに一目散に帰宅しました。

ほれぼれする器です。
美しい器には、シンプルな食べ物を。


高台付きの小さなお皿には、ぬか漬け3点盛り。

今回は高台付きのもの2種。

この小鉢には、ホタテのドライトマトカルパッチョと、青ねぎ入りの卵焼き。

キリッとした釉薬を重ねて濃いお皿には。

2色のおにぎり。
向こうの小皿にはトマトと炒り銀杏。

全体はちょっとしつこいですが、お目にかけます。

すべて、松本芳実さんの器です。ステキ!

写真がうまく撮れません。
松本芳実さんのオフィシャルサイトをご覧くださいね。

私をシアワセにしてくれる器たちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんじんづくしの助産院ごはん

2019年04月13日 15時54分17秒 | 助産院のごはん
今日は爽やかな青空です。

にんじん好きなワタクシ、今日もたっぷり使ってごはん作りしました。

・きのことにんじんの炊き込みご飯
煮ものに添えた花にんじんの切り落としを刻んで使いました。
舞茸、しめじで。炊き上がりにかぶの葉のみじん切りをさっくり混ぜました。

・ごぼうとかぼちゃのお汁
シンプルな汁ものです。玉ねぎも入れました。

・大根にんじんきゅうりの塩昆布あえ
柚子胡椒で味が引き締まります。

・一口ロールキャベツ
高野豆腐を包んであります。
ここに大小2サイズの花にんじんを添えました。

・切干しと浸し豆のはりはり
にんじん入り。

・河内晩柑

今日は朝からプライベートな連絡がいくつも入り、連絡仕事もありました。

仕事が終わって新宿へ。
大好きな陶芸作家、松本芳美さんの作品展へ。
今年、我が家に来てくれる器はどのようなものでしょう。
楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も色々楽しい

2019年04月12日 13時54分23秒 | おうちごはん
4月11日、35回目の結婚記念日ですが、いつもと変わらない晩ごはん。

ワインはコノスルのシャルドネ。

旦那さんが私が伝授したキーマカレーを作ってくれました。

これがプレゼントかしら。

12日。
産後のママさんのお宅へごはん作りに。
出張料理、始めました。
生活スタイルに共通点があり、話も盛り上がり、楽しくお料理させていただきました。

緑と名残の桜を見ながら歩いて往復。


おや、ミツマタの花が咲いています。


帰宅して、今日から始まったクラウドファンディングへ応援の手続きしました。
長野立科町で葡萄を作る中村さんと昨年、「学びの食卓プロデュース」の仕事を通じて
お近づきになりました。
新しい葡萄の苗木を植える想いへの応援を発信されています。
中村さんのプロジェクトはこちらです。

昨年10月には中村さんのカラリアハウスと葡萄畑に伺いました。
その時のブログはこちら
ほんとうに美しい土地、のどかな田園に再訪を誓いました。
中村さんのWebサイトはこちらです。

応援のお礼として、極上のシャルドネの白ワインを送っていただけるなんて。
ワイン好きには素敵なプロジェクトです。

さあ、ブログをしたためたら、すっかり失念していた仕事にとりかかります。

なんだか充実した一日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会福祉法人さくらの園 今日の給食

2019年04月11日 12時07分29秒 | 社会福祉法人 さくらの園
風が強くて冷たく、肌寒い朝ですが、澄みきった青空が美しいです。

今日のさくらの昼ごはん。

ご飯
具沢山みそ汁
筑前煮
大根サラダ
バナナ

ご馳走さまでした!

庭に花びら。そして田無タワー。

なんだか、ほのぼの、寒いけど。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちごはんとゴミの削減

2019年04月10日 16時59分57秒 | おうちごはん
今月より、我が町もゴミ収集が有料化となりました。
同時にゴミの分別用法も変わりました。
今まで、食品包装などのカサカサ、ふわふわしたプラ包材が、すべてプラスチックゴミに
なったのです。

そうしましたら、燃やすゴミがすごく減りました。

今日の朝ごはん。

ごちゃごちゃ沢山並んでします。
前日のお刺身の大根つまはにんじん千切りを加えてサラダに。
もみ漬けは数日前のもの。

そう、我が家は食べ物をほとんど捨てるということがないのです。
みそ汁1杯、蕪の葉1枚捨ててません。
最初の燃やすゴミ収集では、5リットル袋1つ。
ゴミはこんなに少なくてすむのか~。

9日の晩ごはん。

旦那さんのお土産のお刺身。
チキンソテーは珍しく、バターと白ワインの濃いめソース。
おにぎりや小鉢。

8日の晩。

鯖はオリーブオイルとにんにくで焼きました。1切れ98円。
我が家はゴミも少ないけど、コスパもいい。
沢山並んでいるけど、とっても経済的なのです。

7日。ひとりごはん。
フジッリでペペロンチーノ。ポークロールのトマト煮込み。

小鉢は冷蔵庫のありもの。

5日、ひとりごはん。

手羽先は、先を切り落としてスープをとりました。
あとは、紹興酒、しょうゆ、みりんで煮付け、オーブン焼きです。

ゴミ分別が変わって多くなったのが、プラのゴミ。
はてさて、今度はこのゴミをいかに減らすか、です。

ゴミ問題って、ほんと切実。
自分の暮らし方の見直しになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立『TIARA』でお花見ディナー

2019年04月10日 09時19分27秒 | そとごはん
4月6日。助産院の仕事が終わって国立へ。
毎年、息子の高校時代のママ友たちとお花見ディナーを楽しみます。
大通り沿いの『TIARA』。

この時期になると見頃を考えて予約してくれる友人に感謝です。

オードブル。

盛りつけ方、参考になります。
鴨のロースト、リエット、カナッペはクリームチーズとサーモン。キッシュ。

サラダ。


カルパッチョはホタテにキウイソース。


なすのミートソースグラタン。

これは我が家でも定番。

カルボナーラ。


ビーフシチュー。


2階、窓際の席からは桜がきれい。


デザート。


国立駅から桜の並木道を歩いて10分。桜を堪能しました。
これで飲み放題付き、4,980円はお得感があります。
いつも設定してくれるママさんたちに感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花寒の助産院ごはん

2019年04月09日 15時33分17秒 | 助産院のごはん
今日も研修生が多く、賑やかな助産院です。
風が少し冷たい、三寒四温のこの頃です。

今日の助産院ごはん。

・黒米入り茗荷生姜のお寿司

・青菜のお汁

・ピーマンおかかきんぴら

・ころころ大根のえのきあん

・さつまいもサラダ

・3種柑橘盛り合わせ
日本って柑橘類が豊富。
九州のパール柑、はっさく、清見オレンジ

ごはん作りは楽しい!

帰り道。
シャクナゲ!


花蘇芳(はなずおう)。


町が美しく、歩み進みませーん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のさくらの園 今日の給食

2019年04月08日 12時08分09秒 | 社会福祉法人 さくらの園
雨が降っています。
庭の桜は寂しいながら咲いています。

今日は花祭り。お昼ごはんは。

五目寿司
具沢山すまし汁
里芋そぼろ煮
牛乳ゼリー

ご馳走さまでした。




ドウダンツツジも咲き出しました。
柵の向こうに桜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うららかな助産院ごはん

2019年04月07日 17時11分53秒 | 助産院のごはん
今日も温かく、街には半袖姿が多くなりました。

助産院の玄関先はお花でいっぱい。


日曜日はスタッフも少なく、お産もなく、のどかです。


見た目はいいけど、作るのは簡単!という定番を作りました。

・稲荷ご飯
  最近のお気に入り。
  ご飯は酢飯ではなく、生姜とごまの混ぜご飯をちょっと甘めに煮た油揚げに詰めました。

・おにぎらず
  1枚の焼きのりのご飯、具材、ご飯とサンドイッチして四方から包んだおにぎらず。
  中は、青じそ、鮭フレーク、卵焼きです。

・コーン豆腐スープ
  5分で出来るスープです。
  だしにホールコーン、クリームコーンを入れて煮て、つぶした豆腐を加え、水溶き片栗粉で  とろみをつけます。
  にんじんも入れました。

・オーブンコロッケ
  油で揚げず、オーブン焼き。
  あらかじめきつね色パン粉を作っておいて冷凍保存。
  圧力鍋で蒸したじゃがいもをつぶし、に玉ねぎ、ツナを加えて俵型にして、
  水溶き小麦粉をつけ、パン粉をまぶすのです。

・にんじんとレーズンのクミン風味のサラダ

・ひじき、コーンのごまあえ
  上の2つにはどちらも新玉ねぎをつかいました。

・りんご葛ゼリー
  これはほんとうに簡単です。
  りんごジュースに葛粉を溶かして火にかけ練ると、とろりとしたデザートができます。
  クコを散らしました。

出産後のお母さん、回りの手も借りて、どうぞ無理せず、お産後の養生をしてくださいね。

帰り道、ぶーらぶら。
ローズマリーも花盛り。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開 助産院のいろどりごはん

2019年04月06日 16時24分39秒 | 助産院のごはん
桜は開花してから涼しい日が続き、今日も花がたわわです。
助産院でウキウキごはん作りをしました。

定番が並びます。

・舞茸えのきのみそ味菜飯

・オートミールシチュー
玉ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ

・大根ホタテサラダ
にんじん、大根葉と

・紫キャベツと新玉ねぎのマリネ

・高野豆腐のあんかけ煮
にんじん、玉ねぎ、インゲン
生姜、にんにくのみじん切りを加えて。

・セロリの塩もみ

・ハッサク

いつも楽しいごはん作りです。

仕事が終わったら、国立へ。
友人とお花見会食。
この時期なら桜は終わっていると思いましたが、なんてラッキー。桜が満開。



しみじみ嬉しい今宵です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどかな一週間

2019年04月05日 06時59分37秒 | おうちごはん
今週は今日まで3連休です。のんびり暮らしております、シアワセ。
あまりあくせく働かなくてもいいかなと思う65歳です。

今日は久しぶりにお弁当を作り。


パソコンデスクの上のかわいいものにほのぼのし。


朝6時前に庭の草取りをしてごみをまとめて。
7時には一仕事終了です。
一昨日は、パソコンでスクリーンショットができるようになって、すごく得意。
いくつになっても覚えられることがあり喜びを感じられるのね~。

昨日の夜は二人ごはん。

野菜も肉も魚も豆腐も。

さてさて本日はレシピをひとつまとめて、あとはのびのび。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都美術館『奇想の系譜展』

2019年04月04日 17時23分15秒 | 美術館・博物館・本・映画
今日は上野、東京都美術館の『奇想の系譜』展へ。


美術館のWebサイトより
本展は、1970年に刊行された美術史家・辻惟雄による『奇想の系譜』に基づく、
江戸時代の「奇想の絵画」の決定版です。

上野公園は桜が満開。


お花見して美術館へ。


江戸のアヴァンギャルド、8人の作品が作家ごとに展示されています。

まずは伊藤若冲。
人気が高いですが、私は初めて。
雄鶏の絵が有名です。
今回初公開の作品もあり、見応え満点。強烈です。

次の曾我蕭白。さらなる、びっくり仰天!
グロテスクです。ググッとこちらに迫ってきて目が離せなくなりました。

これらの作家に着目して著作を著した辻先生のお陰で、この展覧会が実現したのですね〜。
「奇想」と付いたら観てみたいという友人のお誘いでやって来ました。
素晴らしい!
8人の作家の個性が強烈です。
長沢芦雪の大きい小さい、黒白と対比される題材も面白く、襖絵の群猿は見飽きることがありません。なめくじを描いた絵も驚き。はったあとのすじ。
岩佐又兵衛の源義経やその母を題材とした絵巻は緻密で豪華絢爛。
狩野山雪の遠近法など気にかけない獣や鳥ののすさまじい迫力。
花草の不思議な濃淡のついたグラデーションのような黒じみた葉は技法に興味がわきました。

これらの作家たちに先んじて活躍した白隠慧鶴は禅僧で教えを説く絵もダイナミックであり、世俗感がない。
他に、鈴木其一、歌川国芳。

これだけの作品を集めるのは難儀なことでしたでしょう。
海外のコレクションからも沢山集められていました。
いやはやすごい展覧会でした。

朝一で入場して出たのは2時近く。
美術館前でいつものように写真撮って。


公園内の中華レストランでランチ。



デザート、コーヒーも付いていたので、おしゃべりは続きました。

桜も綺麗。




今日もいい1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理整頓 今日の断捨離

2019年04月03日 09時39分37秒 | おうちごはん
1週間ぶりの在宅日は、どこにも行かずに家で楽しみます。
身の回りを整頓して清々しく。

まずはこの頃のおうちごはん。
4月2日、ひとりごはん。

旦那さんの夜食と同じもの。
サンドイッチと鶏胸オーブンカツレツ。

1日。

肌寒いので鍋物。
沢山あったのでキャベツ鍋。
鰺のお刺身、炒り豆腐。

31日、矢島助産院の新春会から帰って。

クリームパスタにはパルミジャーノを入れて。
我が家にしては濃厚なパスタです。
キャベツが2玉あったので、ごろっとキャベツスープ。圧力鍋で。
肉だんごはオーブン焼きにしました。
塩味だけで、いと旨し。

30日。あらら旦那さんの夜食だけ写真がありました。

新春会のために作った新レシピのミートローフとマフィン。

29日。ひとりごはん。

冷蔵庫の残り物集めたワンプレート。
すごく安いシャルドネと。

28日。ひとりごはん。

前日の残りの稲荷ご飯とありもの。

27日。

先日の坐忘で出してもらった稲荷ご飯を再現。
中のご飯は酢飯ではなく、ごまと生姜の混ぜご飯です。

さてと、今日は朝一で、レンジフードの掃除。

恥ずかしながら、1年くらい掃除してませんでした。
これは、もうフードをはずして掃除したあと。
ビフォーはすさまじくてお目にかけられませんわ。。
使うのは粉せんっけんと酸素系漂白剤。
合成洗剤を使わないので手肌に刺激もなく、素手でできます。

続いては、冷蔵庫上段の薬膳食材、乾物、豆などのトレイの整頓。
キッチンまわりの片付けをして過ごします。

冷蔵庫は棚や付属品を全部はずして掃除。
スッキリしていい気分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢島助産院の元気ごはん

2019年04月02日 16時05分21秒 | 助産院のごはん
桜が開花して肌寒い日が続き、まだ花を楽しめそうです。

久しぶりの助産院のごはん作りはワクワク、とてもシアワセ。

小さな野菜のおかずを沢山作りました。
・黒米入りレモンご飯
国産の安全なレモン、果汁と皮のみじん切りをさっくり混ぜました。
ご飯には梅干しも炊き込んで。
さわやかなごはんです。

・白菜とセロリの塩もみ

・にんじんラペ

・かき菜と白キクラゲの磯あえ

・7目炊き合わせ
がんも、レンコン、キクラゲ、長芋、花にんじん、スナップエンドウ

・清見オレンジ

食数少なく、はい整列。


帰り道。
桜並木をぶーらぶら。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする