大森駅周辺はにぎやか!駅前の地図を確認していたら、女子2人が「こないだ地井さんここら辺歩いてたよねえ!」なんていきなり地井さんの話題
道路に埋め込まれたタイルになぜか恐竜のイラストが描いてあったりして可愛い
■大森貝塚遺跡庭園
(リンク先勝手にお借りしてすみません/謝
入るとすぐ地層っぽい造りが見えて、時間ごとに霧が出るらしいんだけど、
入ってすぐに止まったから雰囲気しか分からなかった
貝塚を覆った丸いドームとか、テトラポットぽいオブジェがあって(波のオブジェなんだってw)、
その向こうには電車が通るのが見えたりして、鉄道好きにもおススメスポットか?
実は、ここにたどり着く前に、ビルの工事してる脇にも「貝塚遺跡入り口」て書いてある看板があったから、
散々長い階段おりて行ってみたら、石碑のみだった(でもめっさ線路が近いっ!
■鹿島神社
ここは素晴らしい趣があったなあ この厳かな感じ、伊勢神宮を思い出した。
樹齢数百年の巨樹がたくさんあって、「タブノキ」て書いてあったっけ?
社の周りを樹を見ながら一周したんだけど、なぜかモーレツなカレーの匂い満載でしたw
お腹が空いてしまったから、ミニストップでサンドイッチランチv
■品川歴史館
館の前に大型バスが2台止まっていて、近所の老人ホームかなにかの団体様が見学されてて、そりゃもうにぎやか!
説明とか静かに集中して読みたいほうなので、失礼ながら、コースをズラしながら見させてもらいました/謝
入って右側は近所から出土した遺跡品や、現在の町並みの写真など。
戸越公園(東急大井町線戸越公園駅)なんて行ってみたい♪武家屋敷はもう残ってないのかな?
品川に造った台場の話とか、ブラタモリつながりの資料もいろいろあった。
電車から見た貝塚から遺跡を発見して研究し、日本考古学発祥の地とした「モース博士」をとにかく大フィーチャーしてた。
子どもに和服を着せたりする日本オタクだったんだなw その脳も保存されてるんだって!驚
打ち上げられた鯨の話も面白かった。将軍に見せた後は解体したとか。
でも、大名屋敷から見つかった3匹の西洋犬の骨の展示は正視できませんでした/涙
(歯がちゃんと残っていることから、やわらかいごはんをもらって大事にされていた形跡があるって書いてあったけど
東海道第一の宿場として栄えた品川宿とあって、それを再現したジオラマはあまりに精巧で、
思わず床に膝をついたまま進みながら一つ一つ観察してしまった!(低位置に長い距離展示されていたので
1Fのビジュアルシアターという大画面には、「浮世絵しながわ紀行」と題して約6分間の映像も見られる。
御殿場からの花見のシーンとかブラタモのCGを思い出す。
2Fも主にモース博士コーナーと、豊富な図書があって、時間があれば1日いたい感じv
日本庭園もステキ。「水琴窟」は、これまで聞いた中で一番奥深い音が響いていた
古代人の住居跡や、有名人も集まった茶室「松滴庵」も渋いっ
▼企画展「伊勢物語にあそぶ」
伊勢物語大好きな蒐集家の方の寄贈を展示。最初に写本された現物や、後に版木やらで大量に出回るようになり、
繊細な絵や歌も添えられて、巻物、かるた、日用品のデザインになったりと、とにかく大ブームになった/驚
「仁勢(にせ)物語」なんてゆうパロディまで売れたんだってw
2時間ほどで見終わるだろうなんて思ってたら、ついつい見入って時間が経つのを忘れてしまった。
帰る途中の不動尊?や、天祖神社さん、南大井図書館とかも気になったけど、時間の都合で次の場所へ慌てて移動。
その他の写真はその後の日記とまとめてフォトチャンネル一覧でどうぞ~。
チャンネル「ch 148027」の「kan01~kan26」までです。
道路に埋め込まれたタイルになぜか恐竜のイラストが描いてあったりして可愛い
■大森貝塚遺跡庭園
(リンク先勝手にお借りしてすみません/謝
入るとすぐ地層っぽい造りが見えて、時間ごとに霧が出るらしいんだけど、
入ってすぐに止まったから雰囲気しか分からなかった
貝塚を覆った丸いドームとか、テトラポットぽいオブジェがあって(波のオブジェなんだってw)、
その向こうには電車が通るのが見えたりして、鉄道好きにもおススメスポットか?
実は、ここにたどり着く前に、ビルの工事してる脇にも「貝塚遺跡入り口」て書いてある看板があったから、
散々長い階段おりて行ってみたら、石碑のみだった(でもめっさ線路が近いっ!
■鹿島神社
ここは素晴らしい趣があったなあ この厳かな感じ、伊勢神宮を思い出した。
樹齢数百年の巨樹がたくさんあって、「タブノキ」て書いてあったっけ?
社の周りを樹を見ながら一周したんだけど、なぜかモーレツなカレーの匂い満載でしたw
お腹が空いてしまったから、ミニストップでサンドイッチランチv
■品川歴史館
館の前に大型バスが2台止まっていて、近所の老人ホームかなにかの団体様が見学されてて、そりゃもうにぎやか!
説明とか静かに集中して読みたいほうなので、失礼ながら、コースをズラしながら見させてもらいました/謝
入って右側は近所から出土した遺跡品や、現在の町並みの写真など。
戸越公園(東急大井町線戸越公園駅)なんて行ってみたい♪武家屋敷はもう残ってないのかな?
品川に造った台場の話とか、ブラタモリつながりの資料もいろいろあった。
電車から見た貝塚から遺跡を発見して研究し、日本考古学発祥の地とした「モース博士」をとにかく大フィーチャーしてた。
子どもに和服を着せたりする日本オタクだったんだなw その脳も保存されてるんだって!驚
打ち上げられた鯨の話も面白かった。将軍に見せた後は解体したとか。
でも、大名屋敷から見つかった3匹の西洋犬の骨の展示は正視できませんでした/涙
(歯がちゃんと残っていることから、やわらかいごはんをもらって大事にされていた形跡があるって書いてあったけど
東海道第一の宿場として栄えた品川宿とあって、それを再現したジオラマはあまりに精巧で、
思わず床に膝をついたまま進みながら一つ一つ観察してしまった!(低位置に長い距離展示されていたので
1Fのビジュアルシアターという大画面には、「浮世絵しながわ紀行」と題して約6分間の映像も見られる。
御殿場からの花見のシーンとかブラタモのCGを思い出す。
2Fも主にモース博士コーナーと、豊富な図書があって、時間があれば1日いたい感じv
日本庭園もステキ。「水琴窟」は、これまで聞いた中で一番奥深い音が響いていた
古代人の住居跡や、有名人も集まった茶室「松滴庵」も渋いっ
▼企画展「伊勢物語にあそぶ」
伊勢物語大好きな蒐集家の方の寄贈を展示。最初に写本された現物や、後に版木やらで大量に出回るようになり、
繊細な絵や歌も添えられて、巻物、かるた、日用品のデザインになったりと、とにかく大ブームになった/驚
「仁勢(にせ)物語」なんてゆうパロディまで売れたんだってw
2時間ほどで見終わるだろうなんて思ってたら、ついつい見入って時間が経つのを忘れてしまった。
帰る途中の不動尊?や、天祖神社さん、南大井図書館とかも気になったけど、時間の都合で次の場所へ慌てて移動。
その他の写真はその後の日記とまとめてフォトチャンネル一覧でどうぞ~。
チャンネル「ch 148027」の「kan01~kan26」までです。