■【シティーズスカイライン】実況 制作4年、ついに日本列島が完成しました【Cities: Skylines】@実況 コーマさん
「ゆる~く日本を作ります」(2020.1.13)から3年かけて
ついに完成した日本列島を、いろんな視点から愛でる回
全国各地の「名所」の再現
狭いスペースに雰囲気を醸し出して素晴らしい出来栄え!
コーマさんの好きなスポットも紹介 どれも本当に見栄えがする






そして「夜景」がまた美しい
建物の密度が高いから、それぞれのビルや家屋にあかりが灯り
都庁やスカイツリーなどがライトアップされると
実写に近いロマンティックな風景が味わえる!


ほんとうにずぅーっと眺めていられる/感動×5000
これはアートだね
■【シティーズスカイライン】実況 もし日本でシティーズ市民が暮らすとどうなるのか #1【Cities: Skylines】

・実況 シティーズ市民の一生を見届けたらあまりに過酷すぎて泣けた@ゲーム実況 コーマさん
以前観た時、お腹痛いほど笑ったシリーズがひさびさ復活♪
「市民の一生を追う 第4弾」
藤井陽子さんの誕生~亡くなるまでを追います

ポイントは父・福田颯さん
シティーズの家族は、なぜか名前や年齢までコロコロ変わったりして謎
“大浦天主堂の重役”から始まり、かなり迷走してたww


才能溢れる家族ながら、職場と自宅が相当離れていないとイヤな好みにクセあり


そして、シティーズ住人全員がぶつかる「25歳の壁」
次々と引っ越しを繰り返して→国外脱出してしまう
この正念場を乗り越えられるかどうかにハラハラドキドキ
私個人的には、霊柩車に棺3つも載せる
効率重視な葬儀屋さんが可笑しかったw

■【Cities: Skylines II】すべてが進化したリアル都市開発シミュレーション続編、ついに登場 #1

新たに様々な機能が追加された2をプレイ/祝
ロゴ?のチャーパーくんも健在(知らんけどw

その名も、、、「豪華絢爛シティー(仮)」
季節、気温、天候の変化も楽しめて
まだ1回目の動画でもうすでに映画のような景色が楽しめる/驚
これはもう天地創造の神視点だね




■実況 話題のリアルマイクラ風サバイバルでトンネル掘って敵基地強襲【Enshroudedデモ版】@実況 コーマさん

まず、主人公の名前“ジェントル神楽坂”が絶妙/爆

『ターミネーター』みたいに裸で世界に生まれ出て
ちょっと込み入ったストーリーはすっ飛ばしw
『ARK』的な大地に家を建ててサバイバルがスタート


小鬼みたいな敵が意外と強くて、あっさり死亡→リスポーン
布を広げて、モモンガみたいに飛ぶゼルダ方式もここかしこに見られる
いろんな有名ゲームの美味しい所を併せ持つ感じかな?
■【The Planet Crafter】実況 最新アップデートで出現した危険な火山地帯を探索 #27
忘れた頃にやってくるアプデ
今回は「The Volcanic」とのことで、火山とビーチが追加された
溶岩ドロドロな中に入っても即死しない宇宙服がスゴイ


■実況 30時間かけて作った飛行船をご覧ください #28【Raft】
・漂流サバイバルゲーム【Raft】@実況 コーマさん
メインストーリークリア後、再度、材料をコツコツ集めて
イカダを飛行船に魔改造させる大計画を発表したコーマさん/驚
毎回、想像の上を超えるアイデアを出してくるなあ!


ある程度の形が出来上がって、支えていた大黒柱?を消しても
なぜか浮かび続けるという奇跡が起きる!!

屋上には念願の牧場をつくって、愛玩&食料用の動物たちを住まわせ
中の部屋を区切って、作業部屋、寛ぎスペースなどを作って完成/祝×5000



「アイテムを無限に取得できるMOD」
鮫島くんを大量に出したり、船から板を伸ばして、どこまで行けるか試したり

コーマ:これは、、、“わや”だねw
(北海道の方言で、手が付けられないめちゃくちゃな状態の意
こちらも、最初の何もワケが分からずイカダで大海原を漂った日からはじまり
鮫島くんオマージュな飛行船を作り上げるまで、壮大なドラマに大満足でした~!
「ゆる~く日本を作ります」(2020.1.13)から3年かけて
ついに完成した日本列島を、いろんな視点から愛でる回
全国各地の「名所」の再現
狭いスペースに雰囲気を醸し出して素晴らしい出来栄え!
コーマさんの好きなスポットも紹介 どれも本当に見栄えがする






そして「夜景」がまた美しい
建物の密度が高いから、それぞれのビルや家屋にあかりが灯り
都庁やスカイツリーなどがライトアップされると
実写に近いロマンティックな風景が味わえる!


ほんとうにずぅーっと眺めていられる/感動×5000
これはアートだね
■【シティーズスカイライン】実況 もし日本でシティーズ市民が暮らすとどうなるのか #1【Cities: Skylines】

・実況 シティーズ市民の一生を見届けたらあまりに過酷すぎて泣けた@ゲーム実況 コーマさん
以前観た時、お腹痛いほど笑ったシリーズがひさびさ復活♪
「市民の一生を追う 第4弾」
藤井陽子さんの誕生~亡くなるまでを追います

ポイントは父・福田颯さん
シティーズの家族は、なぜか名前や年齢までコロコロ変わったりして謎
“大浦天主堂の重役”から始まり、かなり迷走してたww


才能溢れる家族ながら、職場と自宅が相当離れていないとイヤな好みにクセあり


そして、シティーズ住人全員がぶつかる「25歳の壁」
次々と引っ越しを繰り返して→国外脱出してしまう
この正念場を乗り越えられるかどうかにハラハラドキドキ
私個人的には、霊柩車に棺3つも載せる
効率重視な葬儀屋さんが可笑しかったw

■【Cities: Skylines II】すべてが進化したリアル都市開発シミュレーション続編、ついに登場 #1

新たに様々な機能が追加された2をプレイ/祝
ロゴ?のチャーパーくんも健在(知らんけどw

その名も、、、「豪華絢爛シティー(仮)」
季節、気温、天候の変化も楽しめて
まだ1回目の動画でもうすでに映画のような景色が楽しめる/驚
これはもう天地創造の神視点だね




■実況 話題のリアルマイクラ風サバイバルでトンネル掘って敵基地強襲【Enshroudedデモ版】@実況 コーマさん

まず、主人公の名前“ジェントル神楽坂”が絶妙/爆

『ターミネーター』みたいに裸で世界に生まれ出て
ちょっと込み入ったストーリーはすっ飛ばしw
『ARK』的な大地に家を建ててサバイバルがスタート


小鬼みたいな敵が意外と強くて、あっさり死亡→リスポーン
布を広げて、モモンガみたいに飛ぶゼルダ方式もここかしこに見られる
いろんな有名ゲームの美味しい所を併せ持つ感じかな?
■【The Planet Crafter】実況 最新アップデートで出現した危険な火山地帯を探索 #27
忘れた頃にやってくるアプデ
今回は「The Volcanic」とのことで、火山とビーチが追加された
溶岩ドロドロな中に入っても即死しない宇宙服がスゴイ


■実況 30時間かけて作った飛行船をご覧ください #28【Raft】
・漂流サバイバルゲーム【Raft】@実況 コーマさん
メインストーリークリア後、再度、材料をコツコツ集めて
イカダを飛行船に魔改造させる大計画を発表したコーマさん/驚
毎回、想像の上を超えるアイデアを出してくるなあ!


ある程度の形が出来上がって、支えていた大黒柱?を消しても
なぜか浮かび続けるという奇跡が起きる!!

屋上には念願の牧場をつくって、愛玩&食料用の動物たちを住まわせ
中の部屋を区切って、作業部屋、寛ぎスペースなどを作って完成/祝×5000



「アイテムを無限に取得できるMOD」
鮫島くんを大量に出したり、船から板を伸ばして、どこまで行けるか試したり

コーマ:これは、、、“わや”だねw
(北海道の方言で、手が付けられないめちゃくちゃな状態の意
こちらも、最初の何もワケが分からずイカダで大海原を漂った日からはじまり
鮫島くんオマージュな飛行船を作り上げるまで、壮大なドラマに大満足でした~!