監督:溝口健二 原作:谷崎潤一郎『芦刈』
出演
お遊さま: 田中絹代
お静:乙羽信子
慎之助:堀雄二
おすみ: 平井岐代子
おつぎ: 金剛麗子
栄太郎: 柳永二郎
久左衛門: 進藤英太郎
乳母: 小林叶江
悲しくてフシギな三角関係の話だった
昭和初期の邦画ってコメディ以外は全部悲劇なのかってくらい
暗く湿っぽい話が多い
【内容抜粋メモ】
叔母が慎之助に見合いをさせる
お遊さまがお静を連れて来るのに見惚れる
オユウサマが見合い相手だと勘違いする
木の下でお茶会をして見合い同士だけ残すが何も話せずにいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ed/27e25799d7ce4c7d0270f6195bf8bc5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/0f4170104708dec2a2533b9127597171.jpg)
慎之助はオユウサマが忘れられない
叔母が返事をせっつく
オユウサマの夫は亡くなり、男の子が1人いる
家に出入りしたいと叔母に頼み2人で訪ねると
オユウサマが平安貴族の装束を着て見事な琴演奏を披露している
シンノスケの母は4歳の時に亡くなった(マザコンか?
シンノスケ:私が今日まで待っていたのはああいう人なんです
*
茶屋でオユウサマがぐったりしているのを見かけて
慎之助は知人の家まで連れて行く
女性:暑気当たりだから帯を緩めないと 胸もはだけて
シンノスケは医者を呼び、安静にしていろと言われる
オユウサマの寝顔を見て冷静でいられないシンノスケ
オユウサマ:
慎之助さんの家に行く途中だった
オシズが嫌いでなければもらってやってください
慎之助は圧に押されて承諾してしまう
*
兄:
遊び人だと言うし
肝心のオシズがはっきりしない
オユウサマはシズも説得する
*
結婚式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/58/1aa91cb22cf1563291ccde7ec5f1d31c.jpg)
オシズ:
どうぞ私を形だけの嫁にしてください!
どうぞ姉さんを幸せにしてあげてください
これまでも私を誰にも取られたくないと言って、縁談を壊してきた
でも今回は兄弟が1人増えた気がすると言って
お顔も急にツヤツヤして
あんさんも姉さんがお好きですやろ
シンノスケ:でもどうもなりようがない
オシズ:私はええのです/泣
*
3人で散歩
足が痛くなったオユウサマをおぶるシンノスケ
屋敷で詠うシンノスケとオユウサマ
花を愛でたり、屋形船に乗ったり 風流だなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/83/7a22e8e193965324735340793710289f.jpg)
くすぐり合って笑うシンノスケとオユウサマ
女中が見て2人を夫婦だと誤解する
オユウサマ:そろそろ子どもが出来る頃w
オユウサマにからかわれたシズは1人で庭に出る
シンノスケ:これでええのか、ほんとのことを言ってくれ
オシズ:
私の気持ちは変わってない
私は妹ととしてそばに置いてください!
夜、寝室を出て1人で泣くシズ
*
シンノスケとオユウサマの関係が噂になる
帰宅すると息子ハジメが急病であっけなく亡くなる
叔母:
あんたらどうなんや?
身内からもわざわざ言いに来た
少しはたしなめてもらわんと
酒屋の旦那と再婚したらどうかとすすめられるオユウサマ
兄:この話に承知したら、世間も納得する
オシズ:自由になったのだから、ウチで3人仲良く暮らしましょう
オユウサマ:私はもうどうでもええわ
*
3人で息子の墓参り
オユウサマ:あんたたち夫婦にはなんぞあると違いますか?
オシズ:
姉さんがシンノスケさんを想っているのは分かってた
シンノスケさんに打ち明けて妹にしてもらった
オユウサマ:
あんたもシンノスケが好きなはず
どうぞこれからはほんまの夫婦になってください
聞いてくれないならきょうだいの縁を切ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/50/18b1ddd6b1dd2492ea7e8059292321fd.jpg)
オユウサマは急用があると旅館を去った
*
オユウサマは再婚を受ける
小袖をシズに形見としてあげてくれと兄に頼む
着物を見て泣くシズ
*
昔は家の周りでこんなにカエルが鳴いてたんだな
東京に来て3年経つがオユウサマから何の便りもない
すっかり所帯じみてるオシズ
シンノスケもやつれてないか?
子どもが生まれたがシズはすっかり弱ってる
オシズ:
あんさんを私1人のものにしたかった
あの小袖着せてください
倒れるように亡くなる
*
三味線に合わせて琴を弾くオユウサマ
夫からあまり愛されてない様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/6f222ff598c13663d28bf048aabdffbc.jpg)
庭で赤ん坊が泣いている
様子を見に行くと、赤ん坊が捨てられている
シンノスケからの手紙が入ってる
シズはこの子を残して死んだ
育ててほしいと頼む内容で泣くオユウサマ
オユウサマ:
私に子どもが出来ました
十五夜の月がくださったのかもしれない
シンノスケは1人謡いながら月を見る
出演
お遊さま: 田中絹代
お静:乙羽信子
慎之助:堀雄二
おすみ: 平井岐代子
おつぎ: 金剛麗子
栄太郎: 柳永二郎
久左衛門: 進藤英太郎
乳母: 小林叶江
悲しくてフシギな三角関係の話だった
昭和初期の邦画ってコメディ以外は全部悲劇なのかってくらい
暗く湿っぽい話が多い
【内容抜粋メモ】
叔母が慎之助に見合いをさせる
お遊さまがお静を連れて来るのに見惚れる
オユウサマが見合い相手だと勘違いする
木の下でお茶会をして見合い同士だけ残すが何も話せずにいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ed/27e25799d7ce4c7d0270f6195bf8bc5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/0f4170104708dec2a2533b9127597171.jpg)
慎之助はオユウサマが忘れられない
叔母が返事をせっつく
オユウサマの夫は亡くなり、男の子が1人いる
家に出入りしたいと叔母に頼み2人で訪ねると
オユウサマが平安貴族の装束を着て見事な琴演奏を披露している
シンノスケの母は4歳の時に亡くなった(マザコンか?
シンノスケ:私が今日まで待っていたのはああいう人なんです
*
茶屋でオユウサマがぐったりしているのを見かけて
慎之助は知人の家まで連れて行く
女性:暑気当たりだから帯を緩めないと 胸もはだけて
シンノスケは医者を呼び、安静にしていろと言われる
オユウサマの寝顔を見て冷静でいられないシンノスケ
オユウサマ:
慎之助さんの家に行く途中だった
オシズが嫌いでなければもらってやってください
慎之助は圧に押されて承諾してしまう
*
兄:
遊び人だと言うし
肝心のオシズがはっきりしない
オユウサマはシズも説得する
*
結婚式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/58/1aa91cb22cf1563291ccde7ec5f1d31c.jpg)
オシズ:
どうぞ私を形だけの嫁にしてください!
どうぞ姉さんを幸せにしてあげてください
これまでも私を誰にも取られたくないと言って、縁談を壊してきた
でも今回は兄弟が1人増えた気がすると言って
お顔も急にツヤツヤして
あんさんも姉さんがお好きですやろ
シンノスケ:でもどうもなりようがない
オシズ:私はええのです/泣
*
3人で散歩
足が痛くなったオユウサマをおぶるシンノスケ
屋敷で詠うシンノスケとオユウサマ
花を愛でたり、屋形船に乗ったり 風流だなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/83/7a22e8e193965324735340793710289f.jpg)
くすぐり合って笑うシンノスケとオユウサマ
女中が見て2人を夫婦だと誤解する
オユウサマ:そろそろ子どもが出来る頃w
オユウサマにからかわれたシズは1人で庭に出る
シンノスケ:これでええのか、ほんとのことを言ってくれ
オシズ:
私の気持ちは変わってない
私は妹ととしてそばに置いてください!
夜、寝室を出て1人で泣くシズ
*
シンノスケとオユウサマの関係が噂になる
帰宅すると息子ハジメが急病であっけなく亡くなる
叔母:
あんたらどうなんや?
身内からもわざわざ言いに来た
少しはたしなめてもらわんと
酒屋の旦那と再婚したらどうかとすすめられるオユウサマ
兄:この話に承知したら、世間も納得する
オシズ:自由になったのだから、ウチで3人仲良く暮らしましょう
オユウサマ:私はもうどうでもええわ
*
3人で息子の墓参り
オユウサマ:あんたたち夫婦にはなんぞあると違いますか?
オシズ:
姉さんがシンノスケさんを想っているのは分かってた
シンノスケさんに打ち明けて妹にしてもらった
オユウサマ:
あんたもシンノスケが好きなはず
どうぞこれからはほんまの夫婦になってください
聞いてくれないならきょうだいの縁を切ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/50/18b1ddd6b1dd2492ea7e8059292321fd.jpg)
オユウサマは急用があると旅館を去った
*
オユウサマは再婚を受ける
小袖をシズに形見としてあげてくれと兄に頼む
着物を見て泣くシズ
*
昔は家の周りでこんなにカエルが鳴いてたんだな
東京に来て3年経つがオユウサマから何の便りもない
すっかり所帯じみてるオシズ
シンノスケもやつれてないか?
子どもが生まれたがシズはすっかり弱ってる
オシズ:
あんさんを私1人のものにしたかった
あの小袖着せてください
倒れるように亡くなる
*
三味線に合わせて琴を弾くオユウサマ
夫からあまり愛されてない様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/6f222ff598c13663d28bf048aabdffbc.jpg)
庭で赤ん坊が泣いている
様子を見に行くと、赤ん坊が捨てられている
シンノスケからの手紙が入ってる
シズはこの子を残して死んだ
育ててほしいと頼む内容で泣くオユウサマ
オユウサマ:
私に子どもが出来ました
十五夜の月がくださったのかもしれない
シンノスケは1人謡いながら月を見る