メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

クラシック音楽館 NHK バレエの饗宴2019

2019-05-22 11:20:53 | テレビ・動画配信
出演:
東京バレエ団、カリーナ・ゴンザレス&吉山シャール、ルイ・アンドレ、
C/Ompany、東京シティ・バレエ団、牧阿佐美バレエ団


予録でバレエの番組の宣伝を見て、ちょうどその時間帯だったので観てみた
それぞれストーリーがあって、それを踊りで表現する

テレビをつけて最初にやっていたのは、青い衣装をつけた女性たちの群舞から




一人の女性が倒れる 死を表しているのか?
女性バレリーナのアップが映り、お腹が激しく上下するほどの荒い息遣い
それでも、踊る姿は笑顔で優雅

男性が目隠しをされて現れ、3人の女性と戯れる




観ながら色々なことを想像してしまった

舞台に立つまでの幼少期からのまさに血の滲むような練習に次ぐ練習

素人目には誰がプリマになっても分からないレベルだけれども
プロの目からは、技術の完成度、華 あらゆる要素が必要なんだろう
こうして世界を回るプリマになるのは選ばれし一部のみ

あらゆる方向に自由に体を動かして
そのまま止まっていることができるのは
あの細い体で相当な体幹の筋肉が必要だとわかる
でも、食生活は相当コントロールしているだろう

そもそも、こうして不自然にかかとで立ち続けている形をなぜ「最も美しい」と言い始めたのか

バレエの動きは、限界を超えるほど形式的で
むしろ、原始的で自由な表現のほうが
よほど「踊り」としては美しいのではないか

なぜか、学生の体操の授業でやらされた「自由に踊れ」という無茶な課題を思い出した
グループに分かれて、たった1時間弱の中で数分のダンスを考えて披露する
「踊る」という行為自体、日常にないから、戸惑い、恥ずかしいだけだった

ヒトが踊るのは、自然に溢れ出る感情表現で、命令されてやるものではないんだ



カリーナ・ゴンザレス&吉山シャール ルイ・アンドレ
ヒューストン・バレエ団プリンシパル
「ロメオとジュリエット」からバルコニーのパ・ド・ドゥ
振付 スタントン・ウェルチ 音楽 プロコフィエフ




カリーナ・ゴンザレス:
振付のウェルチさんが言っていたのは
「本に書かれている言葉をすべてステップで表現したい」

私たちはただ踊っているだけじゃない
物語や二人の間の情熱や愛を描いている




これはストーリーを知っているから分かりやすい



C/Ompany bolere/忘れろ
構成 大植真太郎 音楽 ラヴェル
振付 大植真太郎・辻本知彦


大植真太郎:
1993年 ローザンヌ国際バレエコンクール入賞
世界30カ国以上のステージ
言葉を交えた新たなスタイル








NHK 2020応援ソングプロジェクト テーマソング「パプリカ」
シルク・ドゥ・ソレイユ初の日本人男性ダンサー
マイケル・ジャクソンワールドツアー
米津玄師など数々の有名アーティストとコラボ




辻本知彦(ダンサー・振付家):
特徴? (大植は)ローザンヌの出身 一流のカンパニーを通っています

普通だったらバレエを通っている人であれば
足先を伸ばしたりしたくなるだろうし
体のラインで言うときれいに細長くしたくなりますよね
内転・外転を効かせてというのを「忘れろ」では忘れているんですか?w



大植:
ボレロ自体の音楽が、構成が18小節で、何かに向かっていくというイメージ
だから僕はその中に目的だったりとか目的地とか、Google Mapのポイントみたいな
あまり言い過ぎちゃうとすごく壮大な作品のような気がしないでもない

いつも思うのは、分からないものを見たときのその感覚を大事にして欲しい
分からないっていうことが魅力であって、この作品の面白さ


それを面白いと思えること そういう世界があってもいいんじゃないか
分からなくてもいいんだよ



私の大好きな♪ボレロ だが、これはだいぶ変わった解釈だった
これはむしろ伝統的なのが観たかったかも

客席にお客さんが座り始める前から、大植さんが裸同然で出てきて
「まだ4分前ですよ」とスタッフに言われてガムテープを渡される








いきなり辻本さんの本格的なブレイクダンス
全て即興なのか、ある程度は決めているのか?

ガムテープで×や矢印を作ったりして、客席とコミュニケーションをとり
プロレス技をかけたり

「拍手はもういいです 疲れるので 恥ずかしい」

笑いを取るところは関西人ぽい
時々子どもの笑い声がするのがとてもイイ 子どもの感性は素直だ

森山未來くんもこんな感じの自由な表現をやってるよね?



東京シティ・バレエ団 Octet
振付・舞台美術・衣装・照明デザイン ウヴェ・ショルツ 音楽 メンデルスゾーン


旋律と身体の動きを一致 音楽の視覚化




東京シティ・バレエ団 清水愛恵:
踊らされているという感覚ではダメ
私たち自身が音楽に乗って楽しまなければ
楽しんでいるところをお客さんにエネルギーとして伝えていかなければ
一番大切にしていることは、まず自分が楽しんで踊ること
パーティーのように炎が燃えるような感じ
ハッピーな感じというイメージは、最初から最後まで100%のエネルギーを出す

東京シティ・バレエ団 キム・セジョン:
人それぞれの色がちゃんと出るように振付をしたのがすごい





最後まで観たかったけれども、別の録画が始まり、裏番組が見られないため残念
夜中の12時近くまで2、3時間放送されていた模様

昔はNHKの日曜日、これくらいの時間枠でオペラも放送してなかったっけ?
また観たいなあ やっぱり視聴率の問題?
みんなクイズ番組や、バラエティが見たいのかねえ


コメント

『カムイの剣』(1985)

2019-05-21 12:51:48 | 映画
原作:矢野徹「カムイの剣」
監督:りんたろう

声の出演:
真田広之
石田弦太郎
山茉美
永井一郎
山本百合子
堀江美都子
塩沢兼人
ほか


登場人物:
次郎 主人公
太郎佐 実父 財宝の謎を知る
オヤルル 実母 アイヌ民族
育ての母つゆ 姉さゆり

天海 僧侶 親方
真吾 天海の息子
三平 天海部下
お雪 天海部下 女忍び

十勝半蔵 母つゆ、姉を殺した
松前三人衆 天海部下

小栗上野介 幕府閣僚

安藤昌山 世捨て人の老人
チオマップ
ウラカ

ドラスニック船長
サム 奴隷

チコ ネイティヴ・アメリカン



「心の中のベストフィルムまとめ 角川映画」に追加します


trailer

タイトルは知っていたけれども、観たことがなかった
この主題歌や予告編が80年代のかほり
りんたろうさんの作品は好き

「GYAO!」でポイントを使って観てみた


【内容抜粋メモ】




駆ける足と雷 声の斬新な始まり

【下北半島】
忍びに殺される次郎の母つゆと姉さゆり

ジロウが帰ると母と姉が死んでいる
剣を抜き出すと光る




村人はジロウが殺したと責める
「捨て子のお前を拾った人を手にかけるとは!」
「親殺しは磔だ!」 鐘が鳴り、逃げるジロウ

村人は山狩りで探す
夜道の山林をやみくもに逃げるジロウ

カラスを肩に乗せた僧侶・天海:
犯人は忍びじゃ そやつ今ごろ追い詰められている




忍びらを斬る男
太郎佐:罪なき妻と子を殺めたのは貴様か!






十勝半蔵:
親方さまの下司 もとより裏切り者のうぬを誘い出す罠よ
我ら松前衆は結界を破れず、12年この地に入れなんだ
うぬは知らぬが、ツユは捨て子を育てた
和人とアイヌの混血よ

タロウザを刺すジロウ
テが留めを刺すと涙し、崖から落ちるタ
この事件を知る村人は皆殺し 村は焼き払われる


テ:まことの父は忍びかもしれぬ 出生の秘密を解き明かしてみぬか?

剣が本当の父母の形見


【蝦夷 松前】
天海はジロウを部下サンペイに預け、テの息子・真吾から忍びの修業を受ける



豪雨、海中、山中を自由に駆け、サンペイから文学を教わる

テンカイ:
父のことを調べた 忍びでタロウザ
蝦夷地にアイヌたちに神のごとき崇められる霊峰がある



タは潜入して消息を絶った そなた探ってみい 突き止めるまで帰るな
真吾、追い詰められたジロウが父と同じ行動をとるか確かめろ

小栗上野介(幕府閣僚):幕府の命運に関わること
テ:矢は放たれた



ジの行動を見つめるカラス


病気の父が殴られ、泣きながらジに助けを求める少年ウラカ



悪党を倒すジ 父はもう死んでいる ウラカとともに逃げるジ
彼らを追う男 これも真吾の計画通り

ウラカ:僕、コタへ帰るよ 母さんがいる

村に着き、母と再会するウラカ




長老:
これはカムイの剣! 詳しく知るものは知らん
自然からの恵として、村の家宝として代々村長に守られてきた
20年前、村長の娘オヤルルの夫に与えられた
その男は子どもと剣を持って村から消えた
オヤルルは川上でひっそり暮らし出した

実母オヤルルを訪ねると泣き崩れる(この声はメーテル!




オ:
父さんにそっくり 夫はたぶんもう生きていない
天海は私たちを不幸にした悪魔
お前が産まれてコタンを出たのです




赤子のジを川へ流すテ
テ:タは財宝の謎を解いたか? 裏切り者の末路をよく見ておけ
片目をヤラれ崖に落ちたタ

自分が刺したのは実父と知り泣くジ

鍋にしびれ薬を混ぜる真吾
それを食べた母子は倒れ、真吾が剣でオヤルルを刺殺する

ジはまた親殺しの罪で捕まるがウラカに救われ母の墓地に行くと
和人の石墓の隣りに埋められていた
ここでウラカと別れる




実父の形見はオが墓地に埋めたと聞き、掘る
それを見ているフクロウ
英語?で書かれた文字の紙が出て来る

カムイ・ヌトゥリ?

ジ:オレが頼りにするのは剣だけ 災いか希望か? すでに退路はない

シ:
ヒダカトウゲに行こう 財宝はどこかに埋まっているはず
タが手がかりをつかんでいたかも

シンゴの仲間に化けて水の中にしびれ薬を入れたジ(こんなことまで出来るの?!


テ:ジが何か所持していれば奪え と命令されるサと女忍び・お雪
ジを殺したと思ったらシンゴ




ジ:テに告げろ オレは抜け人になると!

追われている際、紙の入った袋をオユキに奪われる
次々とテの忍びを倒していくジ
サに腹を斬られ、夜は土の下で眠る(どんな世界だ!

噴火口でオユキと対決
たくさんの蝶?が舞う中、分身の術を使うが見破り胸を斬るジ




猛吹雪で倒れ、山小屋で目覚める




安藤昌山:
その胡散臭い殺気を消せ わしは変わり者のじじいじゃ
ここに流れ着き居ついた

みんな裸で産まれて、裸で死ぬ その間働いて、食うて、クソして、寝る
侍も、百姓も、和人もアイヌも、その他の生き物も同じ




あのバカものどもが天下と称しているのはハナクソみたいな所
ここが蝦夷 このだだっ広い所が異国
近頃、この辺の河は異国の目抜き通りじゃ

船が来て喜び走り出るアンドウ




ア:
わしゃいつかあれに潜り込み異国へ行く!
この娘がお前を助けたチオマップじゃ

アに英語を見せて意味を教えてもらう
ア:そなた お上相手にケンカをふっかけている




【江戸】

テ:薩摩に放った手のものが黄金伝説の話をしていた
オグリ:一気に屋台骨を立て直せる

テも和訳文を持っている

ア:分かった! 剣の日と月 その螺鈿を外してみよ
また英語の紙が3枚出て来る






ア:
メリケンの地図! 海を渡れば行ける 氷が張ってるなら歩ける(いやいや・・・
これを使う時が来た 砂金をジに渡す

テ:タは薩摩から送られた 西郷が放った忍び

松前三人衆が送られる




チ:私はジの手裏剣が欲しい

船に案内 訳文も渡すア

オユキ、サ、三人衆が現れ、アはヤラれる
ア:夢は捨てるな そなたに会えてわしの生涯も意味があった


三人衆との対決
妖術を使い、辺りが炎に包まれ、岩をも斬る
幻想にヤラれそうになるがなんとか倒す 助けたのはオユキか?

テ:おぬしは知っておろう 話せば、ジも死なずに済む
ジからもらった手裏剣で首を刺して死ぬチオマップ

村人に追われる男サムを助けるジ
ジ:オレ、船に乗りたい メリケンへ行きたい




サムは小船で巨船に近づくとオユキが現れる
2人とも船に乗り、オユキは縄にかかって倒れる

船長に砂金を渡すと乗船を許す
船長:船に乗った者の命は船長のもとにある お前が介抱してやれ これが船の条件だ




熱があるオユキ
2日経っても起きない その間眠らず看病するジ
口移しでスープを与える


【カリフォルニア】
ロスにあるというサンタ・カタリナ島のありかを聞く
本当は意識が戻っているオユキ
(あんなに簡単に倒れるはずがない

船の男に襲われそうになり助けるオユキ
オユキ:どうして助けた? と泣く
ジ:お前はどうしてオレを助けた?

船長は面倒を起こしたから降りろと言う
サムは奴隷だから勝手は許さない
砂金をすべて出してサムを買い戻すジ
船長:カムチャッカで別の船に乗れ

雪山を歩くジ、オユキ、サム

オユキ:
どこまで逃げてもムダよ
私はテに拾われて育ててもらった
お前は私を殺したいか? テに会えば、私は忍びに戻り、お前を殺す
今のうちなら何をしても構わない 泣いて抱きつくオユキ

こんな雪山をいくつもいくつも 何も食べ物もなくただ歩いているの?
犬を見つけてくるオユキ どこから?!




ようやくアメリカに行く船を見つける

港町にテがいるのを見つける
サムに迷惑をかけたくないと砂金を渡して別れを告げる
オユキも殴り別れを告げる
テはオユキに銃を渡して「今度は失敗するな」と命令

サンペイらに囲まれるジ
オユキは空に銃を撃ち雪崩を起こす

ジを探すオユキとサム
サム:サンタ・カタリナ島に行こう! ジは絶対そこにいる


【アメリカ ネバダ州】
ジはボロボロになってSLの線路沿いを歩く

湖で泳ぐ女チコを襲おうとする2人の男 チコを助けるジ
水をくれと倒れる




ネイティヴ・アメリカンの村に連れていき介抱するチコ






チコの養父:
チコはフランス人 赤子の時に預かり一緒に暮らしている
チコはそなたのもの 部族の掟


ジ:
楽しみや喜びを分かち合って暮らすのが本当の人生だと思う
一度でいい 心の底から笑いたいと思う

チコ:
サンタ・カタリナは山2つ越えた所に同じ名前の酒場がある
その名をつけた人を知ってる

そこに行くと荒っぽいカウボーイのたまり場
「ここは白人の店だ」 ジの頭に酒をかける

外に出て銃での決闘になる
馬車が通り過ぎ、砂嵐にまぎれて消えるジ 倒れる2人




それを見ていた黒い髪の男は馬で追いかけてくる




マーク・トウェイン(!):
マルコポーロのジパング! サンタ・カタリナにも黄金伝説がある
17Cは各国が海の境界を争い、海賊の黄金時代とも呼ばれた



1701年 キャプテン・キッドは絞首刑にされた後
生涯集めた莫大な財宝をどこかに隠し、子孫宛に地図や暗号文を書き残したが紛失した 2500万ポンド
サンタ・カタリナ島はここから600km ロスの沖にある

君を見た時、血が騒いだ
産業革命以後、時間と空間の認識は一転し
便利な道具が増えるほど人間は原初の魂を見失う



長老はチコに実母の形見を見せると、そこにもメモがある


【サンタ・カタリナ島】

「聖者の立つ所に三日月 影が答える 十字架に分け入るべし
 そこに汝の求むるものあり
 闇のかなたにある 空白の夜の闇を照らせ

朝日に照らされて十字架が光る その光の線を追うジ
岩が動き、洞穴がある

沈む石の中に宝箱があり 中にはコインがちょっとだけ

テ:
お前を2度助けたのはサの仕業 薩摩の忍びだった(サは縛られている
オユキは母違いの姉と弟 知らずに互いに惹かれ、謎が解けた

犬がテの首を噛み、オユキはテを刺す
オユキも肩を突かれる
テはイスに座り命果てる イスは回りまた扉が開く


オユキの墓参りをしていると、白いドレスの女性が来てチコにかわる






ジュリー:
本当の名はジュリー 母の日記を読んだ
父はフランスのスパイで長崎で私が生まれた
父は長崎でテと相撃ちになった

サ:長崎も、ここで死んだのもテの影だ 日本に帰って確かめよう


キャプテン・キッドの財宝は本当にあった




サ:
私は薩摩で西郷に会う 一度会えば喜ぶぞ
お前のオヤジは財宝に命を賭けたと思うか?
お前は幕府相手に1人で戦い、徳川の300年の世は崩れた

(さすが角川 ものすごいスケールで混ぜ込んできてる

戊辰戦争




本物のテはやはり生きていた

オグリ:
フランス大使との交渉成立で金策は整った
江戸はフランスの領土となる 蝦夷を拠点に反逆する

天井で聞くジ


【伊賀】
藤林源十郎に「忍びを雇いたい」と頼むジ




ゲ:主な者はテに連れていかれた

ジ:
オレは死んでいった者の無念を果たしたい
官軍も幕府軍も首のすげかえが行われるだけのこと
大義名分はない オレ自身の問題だ

伊賀の頭領:8万両そろえろ 依頼しかと引き受けた


【大阪】

住民が噂する
「戦争はいつまで続くんや 徳川もおしまいや」
「オグリ様は官軍に首をはねられたそうじゃ」 斬ったのはサ

馬車に荷を積み、大坂→伊賀に向かうジら
忍びにつけられている

8万両を渡すと笑う頭領
仲間はテの者とすげかわり、頭領に化けていたのは半蔵
伊賀との戦い 半蔵を斬るジ

頭領:タはわしのせがれ 孫の言うことが断れるか

伊賀の数人とともに蝦夷に向かうジ

五稜郭占拠




テの屋敷を焼き払う 逃げるテ
部下の忍びは殺されている

ジ:松前衆は潰滅した 五稜郭が落ちる時にまた会おう


ジ:サム、ジュリーを頼む 船長、安全な所に船を置いて欲しい

ジュリーらと別れ、下北半島の自分の廃村へ犬と帰るジ
みんながいた頃を思い出し涙を流すジ




翌年、五稜郭は政府の総攻撃に遭い地獄絵図






テとついに対決 全然僧侶じゃない! 北斗の拳?!
カムイの剣で戦うジ 剣をしまい素手で戦うと見せかけ脳天を突く
脳を刺されてもしばらくは生きているってねえ
犬が一番かっけー

五稜郭陥落






サが西郷の馬を引いて来る
西郷:サに聞いとりもす 会いとうごはんした
一礼して無言のまま去るジ
西郷の姿が一瞬テに見えるってなんだか無気味

蝦夷は北海道と改名される


今作のテーマ曲は渡辺典子さんが歌ってるのか
♪風になったあいつ~ 阿木燿子×宇崎竜童

哀しい北海道の歴史が詰まっている

ここからの開拓民→今の朝ドラ「なつぞら」の舞台だもんねえ


コメント

NHKオンデマンドの単品購入

2019-05-21 12:18:02 | ドラマ
観たいドラマがあったため、久々NHKオンデマンドで単品購入しようとしたらエラーが出た



会員登録済み(2015.8.14)でログインは出来ている状態

NHKオンデマンドに無料会員登録(2015.8.14)



よくある質問



大変申し訳ありませんが、次のPC環境からは視聴することができません。
・Windows Vista、Windows XP、Windows 95、Windows 98、Windows Me
・Mac OS X 10.8以下


ヘルプ→バージョン情報
Internet Explorer11


同じ状態が続く場合は、お手数をおかけしますが、
NHKオンデマンドコールセンターまでお問い合わせください。

受付時間:9:30~22:00 電話番号:0570-083333
上記の電話番号につながらないIP電話、携帯電話などからの場合は 電話番号:03-6743-6777


電話して聞いた
「Windows 10以上でしか観られない Windows 7のサービスは2年前?に終わった(!
 Google ChromeかFirefox を無料でダウンロードして
 →NHKオンデマンド検索→ログイン→あとは同じ」

Q:以前、auから支払いが出来たが、今も出来るか?
可能


以前の購入方法のメモ
1.観たい番組を検索
2.月額か単品ボタンをクリック
3.決済方法を選ぶ(auかんたん決済)
4.購入する
5.auにCメールがくるのでURLをクリック
6.パソと連動して購入画面となる

購入後、★日間見放題←時間で計算 ※番組により期間が異なる?
前回は単品で、ポイントから差し引いた

前回、購入したのはもう2年前?驚
ちょっと使わないと、もう対応出来なくなるって、PC屋の陰謀か?!

毎回、要らないものをちょっとずつつけて新ver.だと発売して
新しいモノ好きな人が買ったお金で、またちょっとずつ変えて売る商法なのでは?
といつも思う

面倒ぅ・・・


Google Chrome をダウンロードしてインストールする

スマホには入っているけど、PC版もあるって知らなかった←機械に弱いヒト










DLが終わると、画面の下にもうアイコンが入った

試しに第1話の購入手続きをしてみたら、
「視聴期間:購入後3日0時間 216円(税込み)」と出た
「auかんたん決済」もあり




DLの途中で「Google」に上書きしていいか?みたいに聞かれて
「同意」したせいか、これまで使っていた「Google」アイコンを開くと
「Google Chrome」が開く 違いは何だっ!?

まだまだ謎だらけなコンピュータの世界・・・


コメント

朝ドラ「なつぞら」第7週 「なつよ、今が決断のとき」

2019-05-20 12:46:45 | ドラマ
朝ドラ「なつぞら」第7週 「なつよ、今が決断のとき」

作:大森寿美男

出演:
広瀬すず、松嶋菜々子、藤木直人、岡田将生、工藤阿須加、小林隆、音尾琢真、草刈正雄 ほか

ナレーター:内村光良

オープニング:♪優しいあの子/スピッツ


【内容抜粋メモ】

雪で遭難したなつ
阿川弥市郎・砂良親子に助けられて小屋で目覚める
演劇部の倉田先生がよくここに来ていた あの芝居を観た






心配するタケオら
フ:きっとなんも変わってないはず

ヤイチロウは熊の木彫りをしている
帯広に持っていき売る 昔は東京で教師をしていた
終戦後、開拓団に入った
教師時代は子どもに軍国主義を叩き込んできた

なつ:オショロコマを焼いているサラを倉田がモデルにしてあの芝居を書いたんだ

ヤ:
サラの母も空襲で死んだ オレも大事な人を空襲で亡くした
今は戦争を恨んでる 助けてやれなかった怒りも
自分の魂と向き合うしかない
オレは木の中に閉じ込めている
木霊を彫っている




翌朝 お礼を言って帰るなつ
朝焼けに感動して泣く




テが来て、なつのことを聞き、家族は探しに行こうとするとなつが帰る
阿川さんの話をして祖父にも謝る

テと話すなつ
なつ:私、やっぱりマンガ映画をやってみたい アニメーターになる
テ:オレはいいと思う 頑張れ






夕食後、家族に話すなつ



なつ:
私を東京に行かしてください 何年かしたら
お兄ちゃんを支えたい 妹のチハルも探して と頭を下げる

祖父:行きたきゃ、行けばいい この家とも関係ねえ 出ていきたきゃ今すぐ出てけ!
なつ:どうもすいませんでした

すぐ荷物をまとめるなつを止めるフジコ
フジコ:今すぐ出て、どこ行くの?
なつ:ここにはもう申し訳なくていられない

フはぶつ

フ:
あんたに申し訳ないなんて言われるくらいなら憎まれたほうがいい
1人で苦しみたいなら家族はいらないっしょ


アケミ:なつの兄ちゃんをここに呼んだらいい
タケオ:ちゃんと学校は出てくれ なつが本当に望むなら誰も反対しない
ユミコ:自分で納得することよ 誰があんたになんかに振り回されるもんか


翌朝
なつ:ずっとここで頑張るから
祖父:その必要はない

テルオ:じいちゃん余計に傷つくよ
なつ:でも東京行くなんて間違ってる

テ:なんでそんなウソついたの?
なつ:言えんかった 私に出来ると思う? じいちゃんを裏切るみたいなこと言えんかった

テ:言わないほうが裏切りだ それなら行かんほうがマシだ
なつ:それよりテの話って何?
テ:それはもう忘れて


阿川の家にお礼に来るフジコとテルオ
搾りたての牛乳を渡す
テルオはなつが「なまら美人だ」って言ったからサラが見たかったのでは?

一晩中絵を描いてたことを話すヤ
サラ:ここにあるものは全部描いたんじゃないかな
驚くフジコ

牛乳を鍋に入れて出すサラ

なつはテの親に相談する

テ:
兄ちゃんに相談するのが早い 人間の生き方にいいも悪いもない

なっちゃんも自然の気持ちに従えばいいだけだ
一人で北海道に来て開拓したタイジュさんは見本だべ 信じたことをやればいい

なつ:そんなに応援しないでよ なつもテが好き?


なつの部屋のノートを見るフ
祖父、動物、阿川が木を彫る姿がペラペラマンガみたいに描いてある
フ:これは落書きじゃない あのコ本気だったんだ


雪月のとよに話に来る祖父



祖父:
あんたは孫を東京を出すなら、なつのことも頼めんか
自分で蒔いた種だ テルオとくっつけようとした
あいつの自由にするしかない

雪之助はパフェを出す 美味しそう!



雪之助:
ホイップした生クリームを使ったお菓子はどんどん流行る
東京じゃもう流行ってる

とよ:なっちゃんも連れてってやんな


テの所にテルオが来る
テルオ:なつが東京に行ってもいいのか?

テ:
なっちゃんはいつかここからいなくなるってずっと思ってた
オレはここで生きるって決めたから



祖父と話すフジコ

フジコ:
なつが東京に行きたいのは、他のワケがあるのかも
したいことがある 農業高校とも関係ないから言い出せないのさ

テルオは牛乳鍋を家族に出す
味噌と合わせるとユミコも食べられる

阿川親子が家に来る 牛乳のお礼にクマの木彫りを渡す
ヤ:いつでも来い 森は誰のもんでもないからな




祖父:
なつのことは雪月に頼んだ 雪次郎と東京へ行けばいい
いつでも戻ればいい ここはお前の家なのは変わらん
もし、東京で幸せになるなら、それも立派な親孝行だ


なつも雪月に来て、トヨに急に抱きつく
なつ:私はずるい じいちゃんを裏切った



雪之助:
川村屋のマダムがいつでも来ていいってさ
お兄さんに会えるようにするって 川村屋で雇ってもいいって

なつ:仕事は自分で見つけるつもり
トヨ:なっちゃんの考えがある わがままの何が悪いの

なつ:
私はいつかここを出なくちゃいけないと思ってた
でも酪農をするのが夢って言ってきた
ほんとは自分勝手な理由で今はあの家を出たいと思ってる
何の恩返しもしないで

トヨ:
よく分かんないが東京に行くべきだ
でもその気持ちもじいちゃんに言ったほうがいい


戸村:
東京行くってほんとかい? 帰んなきゃダメだ!
おやっさんのお気持ちも分かってやれんべか
オレだってなっちゃんを家族だと思ってる


夕食後、祖父に話すなつ

なつ:
私、ウソつきました 東京に行きたいのは、やりたいことがあるからです
マンガ映画を作りたい 挑戦してみたい
じいちゃんが1人で北海道に来て開拓したみたいに
私、じいちゃんみたいになりたかったんだって分かった
ごめんなさい 酪農を裏切っても私はやりたい

祖父:
よく言った それでこそわしの孫じゃ
行ってこい 東京を開拓してこい
(怒らなきゃ喋れないのかな 怖いよ




テに抱きついて喜ぶなつ

なつ:
じいちゃんが許してくれた! テのお蔭
北海道に来て、テに出会えてよかった

父:それはテに別れを告げてもいるぞ


阿川の所にテと行くなつ
ヤらは木彫りをして、それを描くなつ
テルオまで来て、また牛乳を渡す

なつ:テ兄ちゃんはサラさんが好きになった
テルオ:目標達成には時間をかけることも大事だ


3月 ユミコはフと大学受験のために札幌へ発つ

父:
十勝の生活はなつをこれからも支えるでしょう
幼い頃の生活はやがてかけがえのないふるさとになるのです


雪の日 卒業式
演劇部でもお別れ会
倉田:お前らの魂の舞台の幕はこれからあがる 魂は1つ それをめいっぱい育てろ

番長:卒業したら言うべと思ってた 居村良子 オレの嫁になってくれ!
ヨ:それは出来ない




テのもとに行くと牝牛が生まれた

テ:
オレは待たんよ なっちゃんのこと
オレにとっての広い世界はベニヤ板だ そこがキャンバスだ
なっちゃんも迷ったら自分のキャンバスに向かえばいい
オレとなっちゃんはキャンバスでつながっていられる 頑張れ!

手袋のまま握手する2人




次週は、東京でまた兄と会えるのか
舞台が移って、しばらく北海道の家族は映らなくなるのかな



総合研究博物館特別展示「家畜 ―愛で、育て、屠る―」
開催日:2019年3月2日~2019年6月30日











コメント

マドリードオープン2019 決勝戦 ノバク・ジョコビッチ×ステファノス・チチパス

2019-05-20 12:12:42 | テニス
ATPテニスマスターズ1000 マドリードオープン2019
決勝戦 ノバク・ジョコビッチ(1位 32歳)×ステファノス・チチパス(8位 20歳 ギリシャ)

Mutua Madrid Open2019 Official Site


場所:スペイン マドリード
日程:5.5~5.12
時差:日本が7時間進んでいる

また決勝戦だけNHKで放送されたから、ポイントだけ観た




チチパスはATPテニスマスターズ1000、マドリード初のタイトルを賭ける
ジョコビッチは、マドリード3年ぶりの決勝戦、3回目の優勝を賭ける
今日勝てば、マスターズ1000で33勝 ナダルに並びタイ1位となる


センターコートはほぼ満席 ♪We will rock you/QUEEN が流れる
QUEEN再燃ブームははまだまだ続くねえ

解説者:辻野隆三

クレーでの対戦は初 2018年に1度チチパスはジョコに勝っている ハードコート
コイントスまでタブレット→モニターになっちまったかい/驚




Jもデカいのに、さらに長身のT レシーヴを選んだ
ナダルにクレーで勝つって、もう優勝と同じ喜び




練習部分はスキップ


<インタビュー>

●ジョコビッチ ティームとの接戦を制して決勝進出



彼はナダルのような強烈なスピンをかけるのでボールがとても重い
彼から主導権を握るのは難しかったが、大事な場面でいいプレーができた

私の昼に対し、チチパスは夜の試合が多かった
決勝は夕方なので気温は少し低めになるだろう
気温の変化はプレーに大きく影響する ベストの状態で決勝を戦いたい


●チチパス ナダルを倒して決勝進出



トップ選手を倒すことが夢だった クレーでナダルに勝ってとても嬉しい
クレーは自信があるが、ジョコビッチは僕のプレースタイルを知っている
去年は最高のプレーをして勝てたが、今回はあの時のようにはいかないだろう
彼は調子が良さそうだ 次が最後の試合だから全力で戦うだけ



■第1セット

●第1ゲーム
Jサーヴから フレームショットJ オンザラインだとバウンドがそれだけ合わないのか
ドロップショットJ クレーに負けないくらい赤いウェアとシューズのJ
長いラリーはJネット サーヴのたびに神経質にラインを足で整えるJ
フリーポイント2本 ウィナーを狙ってネットT 1-0J

弟さんが応援(帽子のコーチの右側





●第2ゲーム
ラリーロングJ Tドロップショットに追いつくJ
辻野:Jもトロントでのデータを持って入ってきている Tはワイド系が多い
Tロング 片手バックハンドロングT ブレイクポイント2本
フォアハンドウィナーT ワイドサーヴ入れたが次がロング 2-0J
辻野:ちゃんとデータを活かしてプレーしていますね



またJが勝つ気がするからスキップ 5-2Jから

●第8ゲーム
サーヴT サーヴィスエースでキープ 5-3J
イガイガのトロフィが映る ダイヤモンド10.9カラット使われている
ATPツアーでもっとも高価なトロフィ 実物はもらえないんだよね?

●第9ゲーム
サーヴィングフォーザセット バックハンドを攻めるJ
バックハンドからフォアに展開J 軽々入るなあ
力みがなくコースの選択がイイ
深いラリーにTアウト セットポイント3本 フォアハンド大きくアウトJ
フリーポイントで6-3J

ナダルに勝っても、Jと全然タイプが違うからねえ
Jはいつも勝つ方程式が分かっているという感じがする



■第2セット

ここでまたスキップ お互いキープが続いて5-4J

●第10ゲーム
Jサーヴィングフォーザチャンピオンシップポイント 30-0 サイドアウトに苦笑J
サーヴではいつも球を何度もコートに打ってからというルーティンのJ

サーヴで押してフォアハンドウィナー チャンピオンシップポイント2本
サーヴ+1本はアウトJ ラリーでアウトJ デュース いい粘りT

ものすごい弾むトップスピンはアウトT チャンピオンシップポイント3度目
バックハンド狙いからフォアハンドはアウト デュース

辻野:あの高い軌道はペースを落として、変化を出す意味でも有効

あら、サーヴに時間かけすぎてタイムヴァイオレーション やっぱりあるのか ボードがないだけで

長いラリー 2本のロブT スマッシュJ チャンピオンシップポイント4度目
何度優勝していても、最後、取り切るのも、力むものなのね

セカンドサーヴ バックハンドを回りこむT またバックハンドの打ち合い
スライス混ぜたが最後はJフォアハンドウィナー 6-4
やっぱり強いなあ 6-3 6-4 ストレート勝ち 1H32分



いつも天に感謝し、コートにキス
そして、四方にも感謝を送るパフォーマンス


<セレモニー>

Jの試合はスキップしがちだけど、セレモニーのスピーチは好き
周りから紙テープが飛び出す派手な演出






ジョコビッチ優勝スピーチ:
(スペイン語で話し始める

ここからは英語にします





まずはステファノス 素晴らしい言葉をありがとうございます
(彼のスピーチはカットされたのか

お返しをします あなたは本当にテニス界の新しいスターです
明るい未来が待っています
あなたの素晴らしいプレーを見ることができて幸せです

何よりもあなたの素晴らしいところは、その性格です
私たちと家族はあなたが小さい頃から知っています
だいぶ大きくなりましたね そして私より強くなりました

ですから、このコートで一緒にプレーが出来て嬉しいです
この先また何度もプレーできることを願っています

皆さんにまた英語で感謝します
皆さんはステファノスが言った通り、テニスのことをよく知っていて素晴らしいお客さんでした

この大会は長年にわたってクレーの大きな大会です
その前ではインドアでの大きな大会でした

その時から皆さんは、質の高いテニスを理解して
選手たちが男女ともにもたらす素晴らしいプレーも分かってくれていました

ここに来て、皆さんの前でプレーすることは非常に心地が良いですし
いつも歓迎されている気分がします

ボランティアの皆さん、ボールボーイ・ボールガールの皆さん
チェアアンパイア、大会関係者の皆さんに感謝します

全ての選手が心地よくプレーができているのはみなさんのおかげです
街も素晴らしいです これ以上のことは望めません 本当に素晴らしいです

私のチームに感謝します
弟マルコ コーチの役割を果たしてくれています

今回優勝できてよかったです 2人で一緒に優勝した初めての大会です
兄弟として、コーチとして素晴らしい存在です 大好きです みんな応援ありがとう

そして最後になりましたが フェリー あなたは今週、本当に素晴らしかった(笑いが起きる
あなたのスタイリストが誰だか分かりませんが
スーツ、着ているもの全て、この10日間本当にかっこよかったです



マイクを置いて、握手をして、そのままスピーチを終えたw


<フォトセッション>

サンタナさんはようやく立っている状態







コメント

『おしゃべり迷路』 眉村卓/著(角川文庫)

2019-05-19 12:57:02 | 
眉村卓/著 カバー/木村光佑(昭和56年初版)

「作家別」カテゴリーに追加しました。


[カバー裏のあらすじ]
さあさあ今から始まりまするのは、愉快・痛快・奇々怪々。
変で不思議でケッタイな話。
イジキタナク食べる話。
ウサンクサイとはどういう意味?
ロマンチックな徹夜のお話

ひとつの話が始まれば、あっちへ翔んだり、こっちへ跳ねたり、
どこで終わるのか予想もできない……。
どう転んでも、貴重な読書時間を楽しませずにはおかない!

さあ、あなたもクマゴローこと眉村卓の、真面目で不真面目な、
そして知的センスあふれるおしゃべりに耳を傾けてみましょう。



私は普段エッセイの類は読まない
他人が日常に何をしていようが興味がないから

ましてやゴシップ誌などわざわざ買って読むなど
時間のムダにしか思えないが、また車内広告に戻ってきたよね それだけ需要があるから

眉村さんがこうしたものまで書いていたとは知らなかった
眉村さんの角川文庫を制覇しようと思わなかったら
手に取ろうとは思わなかっただろうと思う

落語を聞いているような、大阪人の軽妙な語り口で
風刺の効いたサラリーマンSFを書く人の日常、心情が垣間見れる

読み始めたら、SF小説と同じか、それ以上にスラスラ読んでしまった
面白くて、時々声に出して笑ってしまう

それにしてもリンクが多くてビックリ/驚

いつも不思議に思うが、ライブ友さんと会って
いろんなことを喋った後のリンクが毎回、俄然多い気がする
今回読んだ中でどれだけリンクが多かったか★印で確かめてみることにした


あらすじ(ネタバレ注意

※また長くなりそうだから、30000字超に要注意!!←goo blogの話

追。
記事のアップは成功したが、「作家別」にリンクを貼ろうとして開いたら
また改行が全部外れてた!

HTMLエディターに戻して、リンクを貼ろうとしたら「プレビュー」で形式を選べと言う
1.トップ画像と文章が出るもの 2.トップ画像とタイトル 3.タイトルだけ・・・

タイトルだけを選んで「公開」したら、なぜか一番下に貼られて
元の文章「おしゃべり迷路 角川書店 1979.11 のち文庫」にリンクを貼ったのに
「『おしゃべり迷路』 眉村卓/著(角川文庫)メランコリア」と変わってる!! 一体なんなんだっ

仕方がないからそのタイトルの合間に元の文章を挟み→位置を直して、ようやく前と同じに並んだ
これからずっと、以前の文にリンクを貼るたびにこんなくだらないことを繰り返すのか?
2月にリニューアルされてから、ようやく落ち着いてきたと思っていたのに、まったく・・・


あれやこれやのこと
なぜ「おしゃべり迷路」としたか
原稿の締め切りのだいぶ前に編集者から電話がきて
「とにかくタイトルだけでも言って下さい」と言われ
どういうものになっても、なんとなく格好がつきそうな抽象的なものにしようとしたから

日本語の誤用
(後でもたびたび出てきて、その都度、大きな事典で調べていることが分かる 小説家って大変

「気がおけない」を「気が許せない」の意と思って使ってる若者が多い(今でもそうだ
「ギャップ」は、本来、矛盾・食い違いの意味ではない(驚

平凡社の世界大百科事典で「迷路」を調べたら「内耳」の医学の説明が延々と書いてある(驚
同じ平凡社の国民百科事典には、「迷いやすい道」などとある

これを見て安心して、自由に書こうと思う眉村さんw

デカいタバコの吸殻のショーウィンドウを見た
誰かが「タバコを1本吸うと1分寿命が縮まる」と言ったら、豊田有恒氏いわく
「オレは1日に60本吸うから、1日が23時間だ」と言い、みんな笑った

ぼくは本物そっくりのミニチュアが好き
実物は手に余るが、小さいとコントロール出来る面白さ

映画のクローズアップは、どんなに美人女優でも無気味だと言う人は多い

現在のマスコミに原因があるのでは

テレビのお蔭で、偉い人がいなくなった
 昔はやたら人前に出なかったが、出るようになり
 わしらとちっとも変わらん大したことはない、と分かって
 そんな人間の言うことを、いちいちはいはいという気にならなくなった
 これが日本をおかしくしたのじゃないか」

その人にとっては「上位下達」の世の中のほうが正しいのだろう

自分もテレビで喋ると、伝えたいことは伝わらず
服のセンスがどうのこうのなど言われる
皆、自分に興味のあることだけ拾っている

学校の古典的伝達手段など、もはや異質のコミュニケーションで世の中に似合わないのだ
現代は「バベルの塔」の建設の中断期なのだろう


バベルの塔 その他
前回のを読んだ先輩から「ワケが分からん」と言われた

言いたかったのは、人は一生懸命文明を築いたけれども
それが一体何だったか、もう一度考える時代になったのではということ


一生懸命と一所懸命は違う?!
一所懸命は、自分の領地を守るために武士が死に物狂いになることから来た
一生懸命はそのナマリ

バベルの塔 旧約聖書の引用を調べる
復原図、遺跡の記録では、塔は幅も高さも90m
それでは映画『天地創造』とだいぶイメージが違う

アンドロメダ星雲までの距離
はじめは30万光年→70万光年になったり・・・
(ほんと 「最新科学」「最新医療」とかあてにならない

高度文明が進み、他の星に人類が広がって・・・それでどうなる?

昔ハマった「チダカッサ」
折り紙みたいなもので、それをどれが早く逆立ちするか競争させる
勝手につけた名前の由来が「サカダチ」の逆と話すと
友人はゲラゲラ笑った

ナンデヤロ が問題
ぼくは何もかもナンデ?と考えて生きてきた(「センス・オブ・ワンダー」じゃない
ものによっては通用しなくなってきた 行きずり殺人とか
そういう人は全然理解出来ない そう考えることにした


分からない話
ぼくはよく反省する

工場勤務していた頃
庶務係で、映画鑑賞会のポスターを総天然色で描いて
フェルトペンをたくさん使い、上司に注意された

自信喪失の経験
子どもからの電話相談にのるラジオ番組のレギュラー解答者をやった
「空飛ぶ円盤は実在するのか?」
「宇宙のはてはどうなっているのか?」(チコちゃんなら知っている!

真面目な子どもに1から説明する時間はない
相手の沈黙が「なんやコイツ知らんのか」と思える

学者でも上手く説明出来る人がいるのか
ましてぼくは学者でもない 誰か教えてくれ

ぼくは知識のおおかたを書物で得た
自分で実験したりするヒマがないから

それにしても、ものを知らないなと思いはじめた
本によって書かれていることがだいぶ違う
分からないと自覚すると、人からものを尋ねられるだけでギクリとなる

(今の情報過多でネットやメディアの混乱とまったく変わってないんだな

SFを書いているのがいけない?
テレパシーを持っている世界を書くとしたら
夫婦、医者、政治家、特許、いろいろどうなる?


歩け、歩け のこと
神戸のサンテレビでセット待ち
VTR撮りの際、最後に司会者が「パァ」と言ったら、みんな怒るだろうな

時間が空くと、あちこち歩くといろいろイメージが浮かぶ
国鉄の高架下まで来た

以前、姫路城の腹切丸に来た
自分は前世、ここで切腹したイメージをまざまざと感じたが
後で、ここで切腹が行われた事実はないと読んだ

大阪駅から環状線に乗って居眠りした
途中からそれていたことに気づき、慌てて降りた
逆方向の電車までは時間があるから、どうせ1駅だと歩いた 太陽ギラギラ

だいぶ歩いて、行く先に河があり、線路だけが通れて、人は通れない
回り道をすればいいと歩いたが橋がない
対岸を見ながら腹が立ってきた

現代の情報社会
知らなくてもいいことまで無理やり知らされて欲求不満になる、と理解した(だいぶ飛躍したなw


イジキタナイ話
(ここでも「イジキタナイ」と「イジギタナイ」で迷う
 ピーナッツブックスのルーシーって誰だろう?と思ったら、スヌーピーのあのルーシーのことか!

最近、食力が落ちた
速度と量の話
戦時・戦後の食糧不足経験者の一人には重大

子どもの頃、速度は重要だった
少ない食べ物を大勢で食べる時、ぼんやりしていると食われてしまう

それで早食いの名人になった
うどんの早食い法を読み、印刷所の仲間と出前をとった際
記録に挑戦しろとはやし立てられ13秒で食べた
この記録がその後破れない

議論を相手にさえぎらせない方法
「3つの点で・・・」と始めると、全部聞くまで相手は黙る

量の話
当時の食べ物があまり栄養に富んでいなかったからか
たくさん食べないと栄養補給出来なかった
今は、たくさん食べない子ども、若者が多い

焼きそばだと大体7玉は注文した
この量も年々低落している

それでもそんな時代が懐かしくなる
そして、不意に、いつかまた、そういう乏しい時代が到来するという気がしてならない


尻切れトンボの章
散髪に行った そこにある雑誌に
絵を見つめてから記憶力を試すテストがあり、昔からお手上げ

学生時代の寮生に会い、思い出話をされても記憶がない
忘れきっていることがやたらにたくさんあるのではと気味が悪くなってきて
いろんなものの断片を集めて組み立てることにした

案外、何が乏しくて、何が贅沢かなんて
後になってみたら、誰にも分からないのでは

学生時代、アルサロでバイトしていた
2階にないものは伝声管で下に言うと、小さなエレベータで上がってくる

真夜中過ぎると厨房からサンドウイッチのパンの耳にからしを塗って食べる
いまだに忘れられず、たまにサンドウイッチを注文すると贅沢だなと寂しくなる

ラジオ番組で、人間の贅沢の極みを喋ったことがある
10日も続けたら、あまり愉しくないのでは? そんなエネルギーもない

酔うとアテモノ作りをする クジの変形
先にいくと枝分かれしてアウトが出て
ゴールは極彩色の絵が出る

(以前のショートショートに出てこなかった?

男が「子どもにあげるからくれ」という
後日「子どもが喜んでねえ」
店で売っているモノより新鮮味があって贅沢なのではと納得した


喪(うしな)われたもののこと
大阪から環状線に乗ったら、2人ずつ向かい合わせの席だった
このタイプの車両が好き 気分だけ旅行しているような錯覚になるから

鎧や重色目の本を見ていたら、向かいのおばあさんが
「良さそうな本でんな 本屋さんで売ってますんやろか?」

こんな風に、電車で見知らぬ人と話し合うなんて久しぶり 町中でもだ

以前は、町中の喫茶店で原稿を書いていた
すると時々、奇妙なコミュニケーションが成立する

ナンバのセミクラシックを流している喫茶店で
ウエイトレスから何を書いているか聞かれ
「小説やね? 同人雑誌て本屋で売れないのなんでやろ?」

書くのを諦め、SFの説明から始めた
当時、SFを知っている者はごく僅かだった(!

支離滅裂な文章を書いていた
「馬が3匹走って来て、ワンワン吠えると・・・」

後ろにむつかしい顔の紳士が立っていて
「馬はワンワンとはいわない それに1頭2頭と数えるんだ」

そこに店の女の子が来て「何、これ!」と読んでゲラゲラ笑い出した(w
そうしたことも何年も経つと妙に懐かしくなる

この頃は滅多に起きない 新幹線などとくに
一人は楽だが、淋しくなることもある

学生時代の貧乏旅行ではしゃいだこと
今はそんな元気も稚気もない

誰とでも気易く話し、会話を楽しむには
あれだけのエネルギーが必要なのかもしれない


陰陰滅滅の章なのだ
窓を開けていると、原稿が書けない
密室状態にすると、タバコの煙で窒息寸前

さっきから鼻歌を歌っていた 軍歌だ★
♪ワレハ官軍 ワガ敵ハ~

こんな歌、いつの間に意識に居座っていたのか

歌に限らず、なんでも頭にこびりつく
アルフレッド・ベスター『破壊された男』は一見奇抜だがなんとなく分かる

この“なんとなくありそうだ”というのがSFには大変大事なのだ

コピーライターが世の中を乗っ取る話を書いた
それを広告代理店のカメラマンに話すと
「そんなこと考えるヤツと一緒に仕事せんとあかんのか」

未来ものなどとくに、うまくいきすぎると「飛躍がない」と言われる
反対の要素をもっと散りばめるべきかも 「胡散臭い」のはどうだろう

(また辞書をひく

伝統的で、もっともらしくて、かつ形式的、権威主義の匂いのするものなら
なんとなくよりかかって安心だと信じられている 古典、法律とか


新しく生まれるものは、はじめは胡散臭い
手塚治虫氏のマンガを、つい最近まで胡散臭いと非難していた連中は少なくなかった(驚

胡散臭さは時代とともに変わる

京都の太秦の映画村に行った
ぼくは古い町並みや建物があるといそいそと見に行く

映画村の面白さは、それとは違う
もっともらしいのに、時代がツギハギで、作りものなのがいい
だから大入り満員なのではないか
胡散臭さがあると、本物らしく感じる

繰り返すが、ぼくは今、ウツ状態なのだ



電気紙芝居です
原稿が書けない 散歩に出ると腹が減り、食べて眠くなる
テレビをつけると野球をやっていた ぼくは国民学校の6年の頃からの南海ファン
応援して、負けて、時間を潰してしまった 電気紙芝居め

これはギャンブルで大敗した時の心理と同じではないか★

昔は拍子木を鳴らして町角で紙芝居をやっていた
昭和22、23年は全盛期ではないかもしれない
戦前からあり、戦後、再ブームになったのかも

アメやコンブを売り、買った子は前で見られる

その紙芝居大会が開かれた
そこらじゅうで紙芝居をやっている

学校の弁論大会でその話をした
「黄金バット」などの話で2位になった

それに比べると電気紙芝居は機能的だ
「太閤記」をやって「信長がとてもいいから、死なせないでくれ」という投書が殺到した(ww

視聴者の注文で筋が変わるドラマも作られた(今もあるよね

どうせなら1人1人のために筋の変わる装置を作ったらどうだろう
撃ち合いするゲームの複雑なもの
テレビじゃムリだ 高くなるからたやすく買えないだろう(みんな買ってるよ

今でも旅館に硬貨を入れて1時間だけ見られるテレビがある
自宅にそれを取り付けた人もいる だらだらと見なくて済む(!

手動テレビなら運動不足解消にいいぞ


ねんねんころりよの章
寝不足だ

テレビ番組でさえ、同じようなことをあちこちでやっている よその局の真似?
小説なら似たようなストーリーを浮かべると自動的にブレーキがかかる

寝る時に読む本の選び方には原則があるという
あまりむつかしいのはよしたほうがいい
面白すぎるとやめられない

近頃は自分なりの目安を作った 面白かった本にする
筋も分かっているから、目が疲れたらグー

昨夜はそれで失敗した
数年前に読んで、初めて読む感じで、徐々に思い出し
最後は分かっていたが、あとちょっとだと夜明けになった

理想は、疲れきり、夢も見ないでバタンギューが健康
そんなこと、もう長い間ない

武士はクツワの音にも目を覚ますという

みんなそれぞれ秘伝を持っていたと分かる
数を数える方法はいけない

横になり、心を平安に保ち、眼前に去来するものを無心に流す
そのうち写真のようになり、わけの分からぬドラマが始まり
面白くなった頃にはもう寝ている


電話・映話・そして・・・
原稿を書きはじめると、なぜかよく電話がかかってくる それも断続的に
今日は2時間に10本もかかってきた

それが全部「眉村」あてとは限らない 中には本名あてもある
「最近ナントカカントカが流行っていますが、それについてお見解を訊きたい・・・」

この種の電話取材は、喋らせておいて、2行、3行、ピントの外れたことを書かれるだけだから
お断りすることにしている

星新一さん
「こちらは、SFを書いている星新一というものですが」と言う
PRになるから(ムロさんみたいww

もっと便利な電話が出来ないかな
用もなく電話をかけるのは、実は大事なコミュニケーションだ
「元気かな、と思って」

テレビ電話のことを、ぼくは作品の中で「映話」という造語にした(よく出てくるよね
造語は明治時代に全盛だった 野球、庭球、卓球、恒星、協奏曲★、自動車、、、

(そんなに!? 今もフツウに使ってる言葉ばかり/驚

映話だと声色で他人を騙すのはむつかしい
目や表情を見れば本心は分かる

相手が催眠術の大家ならどうする?

もっと進むと立体映像になるのか?
それが同時にいくつも出現する装置は?
日本人は会議好きだし、ビジネスに必要な発明はすぐに完成される(もうあるね

「顔色悪いようね」と言われて色彩調節ダイヤルをいじる

火星からだと電波が遅れて時差ができる
ワニを連れてきた青年は、映話の感覚になっていて噛み付かれる

突然、ピストルを持った男が飛び込み
「立体映話の回線が混線している! ドラマが混ざってるぞ!」(爆
(どんどん想像がふくらんで可笑しいww


自転車の章です
昨日、SFについてろくすっぽ知らない人間と話す羽目になった
ご存じないくせに蔑視している

ぼくたちは、しょっちゅう罵られた
「そんなものを書いてどうする?」という年長者が実に多かった

相手は鉄面皮で、うぬぼれが強くて、状況認識を欠いていて、酒を飲んでいる
二言目には「君、何も分かってないな」と断定する

翌日、だんだん腹が立ってきた
昔のモラルを振りかざし、すべてOKタイプの人間は困る

当人はそれが「昔」とは気づいていない まだ続いていると錯覚している
本当は5、6年でも、実にめまぐるしく、自己のありようのやり直しをしなければならない

言ってみれば自転車だ
自転車はフシギな乗り物だ 動力は人力 走っていないと倒れる

文明にスポイルされ、高速で移動するのが乗り物だと異様な常識を持っているからだが

自転車は泳ぎを習得するのに似ている(なるほど
ぼくが自転車の練習をはじめた頃は、頑丈なタイプだった
足を伸ばしても地面につかない

乗れるようになり、友人に指導した
手本を見せると急坂を降りた むしろ落下だ(w
第二の通行人にぶつかり、目撃談だと、ぼくは飛行したらしい

両手を離して、本を読みながら大通りを疾駆した
以前は、道を歩きながら本を読むのは珍しくなかった
(歩きスマホは禁止になったけど

その頃は、やはり自動車が少なかったんだねえ

もっとも上手い乗り手は自転車泥棒 乗り逃げ

どうやら世の中そのものも自転車に似ている
こいでなければ倒れるから、とにかく走り続ける


自転車じゃなくジェット機かも
墜落すればみんなオダブツだと知りつつ、みんな精一杯やっている


文化祭をやりまして・・・
いつ頃からか、むつかしい漢字は出来るだけ“かな”にしろと言われて
僕→ぼくにかえた

「昔」といっても幅がある
OLが言えば4、5年前

気象異変(こんなに前からあったのか!)というと文化祭を思い出す
高校で俳句部にいたが、なかなか見てもらえず素通りされる

次のクラブ予算を確保するため・・・
これではまるで国家予算のぶんどり合戦の演習ではないか

素通りされないよう、廊下にバリケードを作り
俳句を短冊に書いて壁に留める

もっと派手なこともやらなければと、教室の中央に大きな樹を据えたら好評だった

2年目も同じにしようと、校舎の裏の雑木林へ夜、仲間と2人で忍び込んだ
そいつを「C席の客」で実名で出した 天丼を賭ける話だ

(ああ、あった! その名前がまさに友だちと同じだった!★

午前2時 泥棒になるのではと思いつつ太さ6cmほどの樹を伐った
それを運んでいるとだしぬけの豪雨
「天罰やったんかも」「偶然やわ」
友人は、文化祭当日、過労で脳貧血を起こして倒れてしまった


なぜか・・・現在進行形
この原稿は新幹線の中でボールペンで書いている
一番書きやすい「エース」だ
投手難のチームの中、やっと完投出来るピッチャー程度
万年筆は買ってその日から使えず、しばらく訓練が必要(へえ

ナポレオンは胃がんで死んだ
食事に10分そこらしかかけなかったからだそう

新幹線で腹が立ったこと
車内で食べ物を探すが車内販売が来ないので「ビュッフェ」に行った(そんなのがあるの?
準備に30分以上かかると言われ、名古屋に着いてしまうと言うと
「新幹線は速いですからね」

新幹線の車内販売の弁当
幕の内が売り切れると、あとはうなぎ弁当ばかりになる

そろそろ年賀状の季節
昔は1枚ずつ丁寧に書いていた

買う枚数は、出すリスト数+α(同じ!
1枚ずつ絵の具で彩色して描く(絵も上手いのか/驚

描くのは必死だが、読むのは楽しい
年賀状回収率が何%か統計を出し、その年の吉凶を占う

一度、10年後の日付で年賀状をある男に出した 彼は保存していた
それさえ15年前 黄色くなったハガキがヘンに懐かしく淋しかった

先日、在来線に乗って、通過する駅名が何も書かれていない★
亡霊の夜行列車 2駅続けてというのがフシギ

今の年賀状は印刷だけで無味簡素(いつの時代も同じ
どんな紙でも写せる複写機が出来た


徹夜に挑戦デス
ある晩、原稿を書いて徹夜するつもりと言ったら
女の子が「ひゃァ、ロマンチック!」と叫んだ
ただ辛いだけではないか

芥川龍之介の引用
わが国の著作権の存続期間は、著者の生存期間と死後50年間
1970年にそう改正されたから大丈夫

昭和20年3月13日の空襲 国民学校の4年生

警戒警報と空襲警報の2つある
「警戒警報」はサイレンがプーと鳴り、学校か家どちらか近いほうへ急ぐ
「空襲警報」はウーと短く繰り返す すぐ待避しないと危ない

敵機が頭上に来ると、町内の半鐘が鳴る

3月13日 大阪が初めて大空襲で焼かれた
ぼくの家も学校も焼けた とてつもない解放感ではしゃいで親に叱られた

高校に入ると徹夜が増えた 遊びか修業
当時の高校は5日制 土日は休みで土曜はクラブ活動の日でしばしば徹夜になる

もう1つは試験勉強
パーコレーターでコーヒーをやたら飲む
夜明けに鏡を見たら、オバケがいた(そんなショートショートもあったね

原稿が書けず、枚数を計算して書く
午後10時××枚・・・大幅にずれてくる


雪恋しや?の巻
この「おしゃべり迷路」は、あと3回

今年の正月、東京は大雪だった
これを書いているのは、2月の上旬 今日は寒い

大阪に住む人間には雪はロマンチック
大阪で雪だるまが作れるほど積もった記憶は3、4回

高度経済成長期以降なおさら降らなくなった
都市は周囲より気温が高くなる
しかも、大阪は全国中もっとも自然破壊が進んでいる(驚

ドサッと積もる土地に行くと厄介になる
会社勤めの頃、原料山、小さな鉱山の1つが江原にある 神鍋スキー場へのバスが出ている
家が必要で、鉱山長が言うには、その程度だと積雪でペチャンコになる

神鍋スキー場に行った
スキーの道具も服もなく「学生服でもいいよ」と社員が言った

出発当日、余計な仕事を言われて、後から行くことに
列車は満員 ウイスキーを飲み始めると
「学生さん、そんなに飲んだら体に毒だよ」と向かいのおじさんが言う
やむを得ず学生になりすました


精神不安定の巻
大阪では、うどん屋に入り「キツネ」と言えばうどん
「タヌキ」と言うとそばになる(へえ!

アレンジボールで大敗
(これも作品に出てきて、SFの話と思っていたら本当にあるんだ/驚
地下鉄に乗ると車内広告を読む
百貨店のセールとかで1車両全部同じ時がある(あるある
こちらは読むものが欲しいのだ

匿名の悪口はいけない
こっちの素性は分かっているのに、先方は何者か知れないのは不公平だ
大体、タチの悪い匿名に本気で対応するのは
道に捨てられている腐った魚を拾って食うようなものだ(上手いことを言うなあ

怒りの鎮め方
1から10まで数える(心理本にもあった
本当は、怒るべき時は怒らなければならないが
あまり多くて身がもたぬ

本に「自律神経失調」とあった
(母も言われた 流行っていたのか? 今のうつみたいに
妻に言うと「また新しい病気考えたん?」

軽いうちは気分転換、なにかに熱中すると治るとある
旅行をしよう 新大阪からローカル線に乗り、見知らぬ土地で泊まる(いいねえ

途中下車して百貨店に入りイライラした 大阪にいるのと変わらない

名所を訪ねようと案内所で聞くと、今からでは時間が遅いと言う
結局、尾道で1泊し、翌朝、原稿の心配をしながら大阪に戻った
(尾道で1泊なんて羨ましい


最終章は捨てぜりふ
最初から振り返ると、途中から少しずつ違ってきている
正確には、疲れてきつつあった

やみくもにSFを書いていた頃
何年か後に読み返すと異様な気分になった
たしかに上手いが、テーマにホコリがかぶりピンとこない
今の若い人が同じショックを受けるだろうか怪しい

名作群を心の支えとする作家はたくさんいる
他人の言動を掣肘するのはみっともない

時間とともに、あらゆるものが変わっていく

SFに関する世の見方も変わった
いろんな人が「SFブームですねえ」と言う
SF映画ブームでしょう

「小学生のためのSFベストテンを書いて送って欲しい」

「未来に希望を持たせるようなSF小説を3本ばかり書いてほしい」

こういう電話に接すると、おかしいより悲しく、憂鬱ですらある
だからいずれもお断りしている

しきりにSFとは何か論じる声が増えて厄介だ
恐怖小説、笑い飛ばすもの、現代の神話・・・

あらゆる定義をひっくるめた総体がSFなのだ
出来上がったものでなく、出来る側から眺めてみよう

送り手も受け手も相通じる波長を持つからSFなのだ
自分の世界観、万人のも包含し、しかも己のルールにとらわれず
普遍的な意識から、もう一度、周囲を把握する感覚


要は、生き方、感じ方、表現のしかた・・・

キミは、はじめから迷路と知って踏み込んで来た
ぼくは、案内人ではなく、一緒に迷路の中をウロウロしていただけの人間なのだ
それでいいとぼくは信じる

出口に出て正解を得るとは幻想
それは最初から解答がある仕掛けものに限る

外に出たつもりが、もっと大きな迷路に来ただけ
というのが常態でしかるべきでは

お互い迷路の中でですが・・・さようなら


※本作品は、雑誌「面白半分」に昭和52年~53年連載されたもの



コメント

topics~招き猫電車が復活 ほか

2019-05-19 12:26:21 | テレビ・動画配信
女優・歌手ドリス・デイさん死去
“米女優・歌手のドリス・デイさんが5月13日(現地時間)、肺炎のため米カリフォルニア州カーメルバレーの自宅で死去した。97歳だった。
デイさんが設立した動物保護団体が公式ホームページを通じて発表したのもので、デイさんは友人らに看取られて静かに息を引きとったという。”








「グランプリ女優」京マチ子さんが死去、95歳 親友の石井ふく子さんら看取った
“映画「羅生門」「雨月物語」などに主演し、元祖国際派女優として活躍した女優、京マチ子さんが12日午後0時18分、
心不全のため東京都内の病院で死去した。95歳だった。14日に東宝が発表した。
生前の本人の遺志により、14日に密葬で執り行われた。
看取った親友のテレビプロデューサーで演出家、石井ふく子さん(92)によると、
数年前に京さん自身が購入していた米ハワイの墓に納骨される。”










松任谷由実 Time machine tour Traveling through 45years
母が観たのはこのツアーか









Y:
今回はこんなショーにしてしまったから、これでもう引退かと思う方もいるかもしれません
言っておきますけど、まだまだこんなもんじゃ終わりませんよ
これで終わりだと思ったら大間違い!


星野源主演映画「引っ越し大名」 主題歌♪でんでん/ユニコーン










amazon 商品を自動で梱包










こないだライヴ友さんから聞いたピックアップのバイトの話も画期的だった/驚×5000
これまでは自分が広い場所で棚の間を歩き回って見つけていた商品を
機械と棚が連動していて、欲しい商品のある一番近い棚が目の前までやって来る!

もうSFの世界
じゃなきゃ、世界中から秒単位で大量に宅配を頼まれる需要に対応出来ないものね

これからは面倒な仕事はロボットにやってもらって、ヒトは休もう


いよいよ世界文化遺産へ 「百舌鳥・古市古墳群」にイコモス勧告
こんなに古墳が密集してるんだ/驚












ハニワ課長のほうが気になった




「猫耳」追加で東急世田谷線「幸福の招き猫電車」復活! 50周年記念 沿線でイベントも
“東急世田谷線に、招き猫をデザインした「幸福の招き猫電車」が復活しました。
 招き猫型のつり革、猫の足跡がある床のほか、前回はなかった「猫耳」が。
 世田谷線50周年を記念したもので、乗務員体験イベントやマルシェも開催されています。”






このコたちは見たことがあるぞ

世田谷線沿線の町歩き(その1

世田谷線沿線の町歩き(その2


コメント

今夜はカバーで名曲を~The Covers 大名曲選~

2019-05-18 16:14:08 | 音楽&ライブ
予録のまとめ見シリーズ 5.5OA

この春から6年目に突入 これまでの名曲カバーを一挙大公開
これまで一番カバーされたのはユーミンだそう


<名曲カバー聴き比べ>



この5年間で107組のゲストが登場

喝采/ちあきなおみ(いきなり濃い!




平原綾香



本人に特徴があるとつられてしまうよね
歌詞がとても哀しいことが最近分かって、名曲だと納得


エレファントカシマシ





みやじくんが歌うとみやじくんver.になる!
ちゃんとこぶしが効いてて、ものすごいガニ股w
音域広いなあ/驚 この番組もまた永久保存版だ
全部聴けないのが残念 エレカシも随分出演してる


夢の途中/来生たかお
(これもカラオケで歌ったぞ ペトロールズの長岡亮介さんが歌っててイイなと思った




ハナレグミ
永積くんも自分の歌の世界にしてしまう人




吉井和哉
柔らかく歌う永積くんに対して、対照的に熱い吉井さんのロックver.

リリー:
同じ素材でもここまで変わるか
ハナレグミはα波で癒されるけど、吉井くんは男性ホルモンがしたたり落ちてる(w
平原さんは正統派
エレカシは♪喝采 でもガニ股になっちゃうんだ(やっぱりそこ/爆


<スペシャルコラボレーション2018>




ジェジュン×藤巻亮太(レミオロメン)
藤巻さんは富士山から登山にハマって、ヒマラヤまで行ってギター弾いてるw
マイナス20℃!
リリー:凍傷でギター弾けなくなるのでは?w



ジェジュンさんも写真が趣味(最近、多いね

粉雪/レミオロメン




グループ魂×Char(ついにグル魂の夢が叶った!






C:
クレイジー・キャッツ、ドリフターズときて
こういう音楽やってるグループはいないなとずっと思ってた
僕のこと題材にしてくれて、ある種嬉しかったです(ある種って・・・w

クドカン:こんなにスゴイ人なのに、気さくなところがいいですね

「作詞・宮藤官九郎 ♪チャーのフェンダー 誕生秘話」

クドカン:
テレビのドキュメンタリーを見てて、Charさんがバァーーーってギター並べて
ちょっとずつ弾いてっていうのをローディさんがやっているのを見て
これ全部倒してえなと思ってw それが最初です

C:やりに来てくださいよ

チャーのフェンダー
(これをコラボでやるんだww しかもCharさんが初コント挑戦!





Charさんの本気ソロの後ろで阿部ちゃんがコードを整えてる/爆

阿部:チャーさんサイコー もう結構でーす
C:なんかいい音しないな ムスタングよりストライドだと思ったんだけどな

阿部:ですよね だからムスタング、メルカリで売っちゃいました/爆×5000
C:マジかよ ギターじゃねえってことはアンプのMATCHILESSの調子が悪いのかな



阿部:ああ、マッチでぇ~す 鳴ってます(笑うクドカン

キラキラの兜みたいのをかぶって、おかもち持ったカヲルさん登場
カ:エビチャーハンの方 あんかけチャーさん 横分けチャーさん



阿部:あれ? チャーさん、何頼みましたっけ?
C:オムライス
阿部:なんでやねん!(ベタなオチ




クレイジーケンバンド×加山雄三



タイガー&ドラゴン
NHK的にギリなジャケ 加山さんも名曲と絶賛






剣さん、相変わらずいい声 加山さんもいつになくシャウトして嬉しそう!
2人して「ィ横須賀」ってゆってるしww 振り付けまで合わせてる

「コラボを終えて」



リリー:
なんかもともと加山さんが歌ってたのを
現代的にメロディを整理してケンバンドがやってるみたい

剣:時間軸関係なしにそんな気分になりますね

加山:それが名曲なんだと思う すっごいイイ曲だと思う

「未公開トーク」
加山さんに憧れる剣さんが子どもの頃からずっと気になっていたこととは?

剣:作曲家として曲書く時にペンネームが弾厚作さんていうのはなぜ?

加山:
オレは團伊玖磨さんをすごい尊敬している シンフォニー、オペラも書くし
それから山田耕筰さんもすごい尊敬している
そんなことを考えて弾厚作って 字が違うけれども、これでいこうって決めたの

リリー:剣さん、これ『若大将』ファンには初級編の質問ですよ

照れる剣さん、可愛い たけしさんの照れ隠しのクセと似てる




リリー:
すごい元気出るね ほんとにタイガーとドラゴンだからね!
Charさんもよくコントに付き合ってくれてるよね


<The Covers名曲選2018>



歌ってる人たちがカバーされる側の方々だもんね






一青窈さんのギンギラギン~ は演歌調に始まってものすごい大胆アレンジでかっけー




One more time~ はカラオケで毎回泣きそうになる






<the Cover's fes.>

NHKホールに3000人の観客が集まった
田島さん、向井さんまで!








2018年 スペシャルレジェンドとしてBARBEE BOYSが登場/驚
フェスのために一夜限りの復活



長野に来た時に友だちと観に行ったなあ! レベッカとか
コンタさんも杏子さんもほんとかっけー

コンタさんの声大好き
当時、SAX吹いたりして、歌う人を初めて見てビックリした






リリー:無茶な出演依頼だったと思いますが、なぜ?

コンタ:スケジュールが合ったんじゃないですかねw

杏子:私はビックリしていて




リリー:これをキッカケにもっとライヴをやってもらいたい


<松任谷由美リスペクトカバー集>



時をかける少女
歌いたくなるよねえ 角川映画テーマ曲




晩夏
これも素晴らしい曲




卒業写真/NOKKO
まさかの組み合わせで新鮮/驚 キレイな高音が出てる




きっと言える
みんな歌いたい曲って同じなのかなあ このアレンジもステキ




時のないホテル/田島貴男
これは以前書いたかも ミステリアスなアレンジ
他のアーティストも横で聴いてるってなんだかプレッシャー




リリー:みんなユーミンに尊敬の念をもってるのがすごく分かるね


毎回観たいけど、BSなんだよ・・・ズルい


コメント

BNLイタリア国際~ローマ2019 準々決勝 錦織圭×ディエゴ・シュワルツマン

2019-05-18 15:26:54 | テニス
ATPテニスマスターズ1000 BNLイタリア国際~ローマ2019
準々決勝 錦織圭(6位)×ディエゴ・シュワルツマン(24位 26歳 アルゼンチン)

Internazionali BNL d'Italia2019 Official Site

「ぐぐスポ!」さま、いつもお世話になっております/感謝×5000

場所:イタリア、ローマ
日程:5.12~5.19
時差:日本が7時間進んでいる


Sportsnavi

先に19:00~の大坂なおみの試合を観ようとしたら棄権!

【イタリア国際】大坂なおみ、右手故障で準々決勝を棄権 前日ダブルヘッダー
“大坂は世界1位の座をキープして26日開幕の全仏オープンで
 日本選手として初めて4大大会に第1シードで臨むことが決まっている。 ”

残念だけど、本番はフレンチオープンだから、ゆっくり休んで2週間に備えたほうがいい
彼女は3つ目のタイトルを狙っている 私たちもその瞬間が観たい!



錦織の3回戦は、ヤン=レナード・ストルフ(51位)で3-6 7-6 6-3で勝利

準々決勝の面子がスゴイ




20:39から観れた
Sもこないだ戦った選手じゃないっけ?

今日も快晴 このコートとカメラは見やすい
変わったデザインのコート/驚


■第1セット

●第1ゲーム
Sサーヴから ラリーでフォアハンドウィナーN
素晴らしいリターン ボレーはアウトN
Sネット ラリーの音が静かな2人
フォアハンドダウン・ザ・ラインはネットN 1-0S





●第2ゲーム
バックハンドダウン・ザ・ラインS
リターンポイントS フリーポイント

バックロング ブレイクポイント2本
Sミスで1本しのぐ また目をこすってるN

逆をついてデュース フリーポイント
フレームショットN デュース

急に厚い雲が覆った Nミスでブレイクポイント
フリーポイント いいアングルサーヴだが、アプローチネット
ブレイクポイント 前に出て、スマッシュはネットN
先にブレイクS 2-0S

●第3ゲーム
フォアハンドウィナーN Nロング
フリーポイント バックを回りこみウィナーN
またフレームショット ベースライン深いからか? 3-0N

解説者のいないチャンネルでとても静か
スロースタートのN 昨日の疲れはどうか?
ベンチで音楽も流れない とてもシンプルでよい


●第4ゲーム
「ケイくん、頑張って!」と声 物売りの女の子がいるのか
コードボールは大きくアウト フリーポイント
バックハンドダウン・ザ・ラインS
大きくアウトしてブレイクポイント2本 集中してる? 手拍子が起きる
大きくアウトしてブレイク 4-0S
ここまでいい所なしのN 日の丸の扇子が映る

●第5ゲーム
ドロップショットはぎり入ったN
当たりが悪いのはバウンドのせい???
サイドアウトS また眠くなってきた・・・
ネットプレーも決めるS Sのドロップショット見事 5-0S
この試合勝って、トップとの試合を1回くらい観たい

●第6ゲーム
サーヴ&ボレーN フリーポイント
ラリーで追い込むS 5-1S
もう次のセットのこと考えてる?

●第7ゲーム
サーヴィングフォーザセット サーヴィスエース
リターンウィナーN バックハンドダウン・ザ・ラインぎりIN?
主審はアウトコール うーん土マーク分からん!



リターンエース ブレイクポイント2本
サーヴィスエースフォルトコールも見に行くS これはアウトだ
リターンエースでブレイク 5-2N
今日も風が強い 新しいラケットにかえるN



●第8ゲーム
ニューボール 左右に振って+ドロップショットN
フリーポイント やっとエンジンかかってきたか?
バックハンドのいいアングルN
サーヴ&ボレーでラブゲームキープ 5-3S

●第9ゲーム
サーヴィングフォーザセット2回目 深い打ち合いはN
サーヴィスエース ダブルフォルト

リターンエース狙って大きくアウトして「あーもう!」N
トップスピンでバック狙い うまく土を滑ってブレイクポイント1本
スライスを混ぜるN フォアハンドウィナーに「カモン!」S デュース



SはNのバック狙い作戦なのか? ブレイクポイント
左右に振るN 長いラリー NトップスピンでネットにかけたS
5-4S すごい巻き返し ベンチで息が上がるS



●第10ゲーム
ここってサーヴの時間を測る機械なくない?
ロレックススポンサーじゃないから?

フリーポイント 142km/h
前に出たらSパッシングショット
ドロップショットアウト アンフォーストエラーは14:7N

スライスネットでブレイクポイント
セカンドサーヴ リターンアウト Sはコーチ陣にこんなにアウトだったとジェスチャー
次はN大きくアウト ブレイクポイント
ためたフォアハンドもネットN 6-4S








立ち上がりの集中力から全然違う
せっかくここまで戻したのに落としたらもったいない
こっからまた2セットはイヤだろうな

背格好もプレースタイルもさほど差がないように見える
集中して1ポイントの積み重ねで勝てる相手に見えるけど

セット間はカッコいい音楽流れる
ベンチで首を振ってるN
水を撒いてもすぐに砂が舞い上がる



■第2セット

●第1ゲーム
またSサーヴから ネットN ダウン・ザ・ラインはアウト
アンフォーストエラーが止まらないN
ドロップショットにも追いつかれてドロップショット返しS
サーヴ+1本で素晴らしい立ち上がり 1-0S
完全に相手を波に乗せてしまってる

●第2ゲーム
ミスするたびにぶつぶつゆってフラストレーションN
これは連続スーパーショット! 4大大会ではこれを連発しなきゃ取れない
サーヴィスエース バックハンドネットN 1-1
また鼻をかんでる 音がすごいよw 砂でくしゃみが出る? 風邪?

●第3ゲーム
スライスが効いたN クレーってトップスピン+スライスが有効なのかな
フリーポイント 追い込まれてのダウン・ザ・ラインはアウトN
厳しい球も大事に食らいつくS フレームショットN 2-1S

コーチにボトルを渡してなぜか捨ててる? 意味不明



●第4ゲーム
サーヴ中に放送が流れてしまうハプニングで止まる
大きくアウト 妙な試合だ リターンエース狙いを返したN
球種を変えてSアウト 2-2

Sはビッグサーヴァーでもないし、強打というほどでもないが
心身ともにバランスのとれたオールラウンダー
アンフォーストエラー数が並んだ

●第5ゲーム
ドロップショット成功N フリーポイント3本
リターンウィナー デュース ここチャンス
左右に振るS上手い コードボールアウトN 3-2S

もしかしてストレート負け?
2016年にジョコと準決勝を争ったとは思えないゲーム内容
せっかくの金曜のゴールデンタイムを潰す気かい?

コールより先にコートに入るS とりあえずラケットをかえるN

●第6ゲーム
またネットN Sフォアハンドウィナー
ダブルフォルトでブレイクポイント3本
ネットS フレームショットN 4-2S

●第7ゲーム
ロブも成功S Nらしさがまったくない
ためたアプローチもパッシングショットS
同じリーチの長さでも走って滑ることで補うS

次はN 互いに前後の揺さぶりをかける
Nの厳しい深いボレーに見事なパッシングショットで
両手を上げてアピール 5-2S



観てられないなあ これもフレンチの肩慣らし程度に出ただけ?
これじゃ今日応援しに来たお客さんはハズレチケットだ 今日は満員御礼なのに

●第8ゲーム
大きくアウトN Sのパワフルなウィナーが続く
ようやく組み立てでゲームポイント
また大きくアウトN デュース
アウトでマッチポイントS フォアハンドウィナー デュース
また大きくアウトN マッチポイント2回目
セカンドサーヴ ダブルフォルトで負けた

6-4 6-2S





サインに丁寧に応えて、勝利の嬉しさがにじみ出ているS

本でも読んでいたほうが良かったな


コメント

『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』(2009)

2019-05-17 13:21:14 | 映画
原作:スティーグ・ラーソン『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』(早川書房刊)
監督:ニールス・アルデン・オプレヴ

出演:
実業家 ハンス=エリック・ヴェンネルストレム ステファン・サウク

【ミレニアム雑誌社】
記者 ミカエル・ブルムクヴィスト ミカエル・ニクヴィスト
弁護士 ディルク・フルーデ イングヴァル・ヒルドヴァル

【ヴァンゲル・グループ】
実業家 ヘンリック・ヴァンゲル スヴェン=ベッティル・トーベ

弟 ゴットフリード・ヴァンゲル
妻 イザベラ・ヴァンゲル グンネル・リンドブロム
長男 マルティン・ヴァンゲル ペーター・ハーバー グループ会長
長女 ハリエット・ヴァンゲル エヴァ・フレーリング 死

兄 ハラルド・ヴァンゲル ゲスタ・ブレデフォルト
長女 セシリア・ヴァンゲル マーリカ・ラーゲルクランツ
次女 アニタ がんで死

兄リカルド 戦死

【ミルトン・セキュリティ社】
調査員 リスベット・サランデル ノオミ・ラパス
後見人 ニルス・ビュルマン弁護士 ペーター・アンデション

当時の警部 グスタフ・モレル ビヨーン・グラナート
ほか


“日本でも2009年のミステリー界に一大センセーションを巻き起こすなど
 全世界で話題騒然となったスティーグ・ラーソンの『ミレニアム』
 3部作を映画化した北欧発のミステリー巨編。本作はその第1弾。

 社会派ジャーナリストの主人公と
 社会を拒絶して生きる小柄な天才ハッカーのヒロインが手を組み、
 孤島に暮らす大企業の経営者一族を巡る血塗られた謎に迫っていくさまを、
 巧みなストーリーテリングでスリリングに描き出していく。

 主演は「歓びを歌にのせて」のミカエル・ニクヴィスト。
 かつてない個性的なヒロイン像で熱狂的なファンを生み出したリスベット役には
 本作が初の大役となるノオミ・ラパス。”


「GYAO!」の無料版をスクロールしてると、毎回目に入るジャケが怖くて
早く消えてくれないかなと思っていたんだけれども
改めて調べてみたら、ちゃんとした原作がある人気シリーズらしくて
気になったからちゃんと観てみたら、濃密なミステリーだった

キャストが多くて、複雑に絡み合っているから、名前と顔、関係を覚えるだけでも大変
若い女性が殺されて、謎を解くって『ツインピークス』みたい

3部作ってことは、ヒロインはまだまだいろんな事件を解決していくってことか?
他の2作も観てみたい


【内容抜粋メモ】



小包を開けるヘンリック・ヴァンゲル(実業家)
香港から額に入った押し花を見て泣き出す


ハンス=エリック・ヴェンネルストレムが武器密売で多額の利益を得た疑惑を書いた
記者ミカエル・ブルムクヴィストは名誉毀損で起訴され有罪判決が下る





雑誌社の仲間は「しばらく仕事から離れては」と言う
引き留める女性





それを写真に撮る黒づくめの女性調査員リスベット・サランデル
PCにはあらゆるデータがストックされている
弁護士ディルク・フルーデと会い、あらゆる資料を渡す



リス:
ブルムのあだ名は名探偵カッレくん
あの裁判は怪しい 彼は無実よ


ヘンの弁護士からミカに電話が来る
弁護士:依頼人ヘンが会いたいと
ヘンは孤島の大きな屋敷に家政婦アンナと2人で住んでいる






ヘン:
弟ゴットフリードの娘、ハリエット・ヴァンゲルだ
君の父は、1965年ここで働いていた 君も会っている
君とハリはよく遊んでいた



妻との間に子どもがいないから実の娘のように溺愛していたが殺された
ヴァンゲル一族の写真だ 欲深い30人の誰かが犯人だ



彼女は16歳 パレードを見に行った
14時 島に戻り「話がある」と言ったが私は多忙だった
失踪して40年間頭を離れない

橋でトレーラーの大事故が起きた 本土への道は閉ざされた
ニュース映像に最後の姿が写っている それ以来誰も見ていない


リスに電話が入る
「前任パルムグレンが倒れたので新しい後見人が決まりました
 ニルス・ビュルマン弁護士です」



ニルス:これからは家計の管理は私がやる 問題児だと困る


ヘン:
24時間橋は閉鎖された 開通後死体を運んだんだろう
ハリが誕生日にくれた押し花だ

地下を案内する



その後毎年、誕生日に世界各地から送られてくる
うちの一族ならやりかねん
ハリを殺してうちのめした グループを乗っ取るために
私はもう82歳だ 真相を知りたい
君は不屈の精神を持っている

ミカは退社してヘンの島に行く

ミカのPCにアクセスして動向を探るリス




ヘンに家を提供されるミカ
収集した資料なども運ばれる
写真を見て、昔を思い出し、早速調べだす

まずはヴァンゲル・グループ
スウェーデンの歴史 アーリア人を排除したことなど




兄リカルド、ハラルドは1930年代ナチに加担した
弟ゴットフリードもナチ少年団員 狂信的だった

リカルドは冬戦争で死に、ハラルドは家にこもりきり
ハラルドの娘セシリアはスコッドランドにいる 父とは疎遠

弟の長男マルティンはグループ会長
弟は妻イザベラと酒びたりの生活

セシリアの妹アニタはがんで死んだ
全員が怪しい




ハリの日記を読み、ゴの荒れた部屋に入り聖書を見ているとセシリアが入って来る

セ:
ハリはアニタと仲が良かった
彼女の父はここで死んだの
酔って溺死体で見つかった ハリの失踪の前年

マグダ、BJなどの名と番号のメモを見つける




当時捜査したモレル警部に会う

モレル:
電話番号が謎だった
ハリは信心深かった もう私は定年だ 君もあの一族にとりつかれるぞ

リスはミカのPCからハリのことを知る
後見人に高いPCを要求するとぶたれる
ニルス:私は君の問題を知ってる セクハラを受けて金を受け取る


1966年のパレード写真にある通りに来るミカ
ハリが見ていたものは何か?




別に保管されている古い写真を片っ端から調べてネガを見つけ
PCに取り込む 誰かを見て去るハリ

ヘンに報告
ミカ:何かを見つけて恐れている顔です
ヘン:犯人がいたんだ 通りの向こうに


ゴの家に招かれる
ミカ:ハンス事件はハメられたんだ 記事に書いたら、すべて捏造と分かった




リスはまたニルスに金が要ると電話
自宅に呼ばれる セクハラをこばむと
「精神病棟に戻すぞ」と脅し、手錠をはめてレイプするニルス

ボロボロで帰るリス 自分のレイプシーンを録画していた


1966年のヘーデスタパレード
ハリの後ろには若い男女がいた 早速訪ねるミカ

ノルシェ木工店
夫は亡くなり、妻が家に招く
ヘーデスタには新婚旅行で行った その時の写真を見せてくれる
青いセーターを着た男のぼんやりした姿が写っている




ニルスの家に来るリス
電気で失神させ、裸にして同じように体を縛って性的暴力の仕返し
前回の録画を見せ、警察に見せると脅す

リス:
私の口座は私が管理する 委員会の報告は「改善している」と言うこと
連絡してきたらビデオをばらまく

腹にタトゥーを彫る
「私はサディストのブタ レイプ魔です」

リスもハリの事件を調べ始め、電話番号の暗号のヒントをミカ宛にメールする

メールを読むミカ 「スズメバチより レビ記」
すぐに調べるとそれぞれの番号の引用句に気づく

「女が獣に近づき交わるなら、女と獣を殺さねばならない」

「山バトか、家バトを生け贄とし焼いて捧げよ」

「降霊術をする者は死刑に処す 石を投げられ殺されるのだ」


ヘンが倒れて病院に行く
弁護士:心臓発作でバイパス手術をする
ミカ:誰か私のPCに侵入している
弁護士:なんとなく思いつく者はいるが


早速リスの家へ来るミカ
ミカ:ハッカーとして捕まるぞ どこまで知ってる? 手を貸してくれ 金になるぞ

リスはミカの家に来る

リス:
暗号かも サラは牛舎で殺害 宗教儀式のように切り刻まれていた 犯人は未解決

当時のままの牛舎を見せてもらう
女性が遺体で見つかった 両手を縛られ拷問されていた

ダーラナ事件 マグダが殺害された 未解決
暗号は「切り分けて薪にくべる」
その通りの殺され方と警察で分かる

帰りのクルマで眠るリスはうなされる
マッチをすってクルマに火をつける少女の夢

ウプサラでも17歳のコが殺された あとはBJだけ
ハリは犯人を知っていたのかも


家に誰かいた 位置が微妙に違う カギをこじ開けた跡
ミカ:君の映像記憶力はスゴイな
急に心を閉ざすリス

夜中に急にミカと寝るリス 背中全体にタトゥー




ヘンに遺体の写真を見せる
ヘン:BJはモレルに聞いてみろ

モレルに事件のことを聞く
モ:最初が49年なら犯人は相当な年寄りだと絞り込める


家族会議に呼ばれ、調べるのをやめろと言われるミカ





子どもの頃の記憶の宝石をつけているセシリア
ハリが失踪時にもつけていた
セ:アニタの形見よ




ミカ:
この写真はアニタなんだ とても似ている 一番の親友だった
ハリ失踪後ロンドンへ留学 37歳 乳がんで死去

最高のハッカー「疫病神」にアニタを調べてもらう




マラソン中に銃で命を狙われるミカ 相手は見えない
ボロボロで家に戻る

警察に調べてもらうと「動物と間違えられたんだろう」とモレル

家に防犯カメラを設置するリス

モレル:レベッカは降霊術と結びつく ゴのもとで働いていた

ミカ:
ユダヤ名だ マグダラのマリア
リヴはイヴだ 儀式を模してユダヤ人を殺そうとした
今でも生きているのはハラルド
最初は49年 ハラルドの当時の足取りをあたろう


夜 ハラルドの家に忍び込むミカ
中は廃屋だと思っているとハに銃で殴られる




リスは49年の記録を調べる
ゴの記録が見つかる 青いセーターの写真は息子マルティン




事件の話をしているミカの相手もマルティン
マルティン:警察に届けるよ ミカは首に注射を打たれる
起きると誰もいない部屋で殴られ、体は縛られている




マルティン:
私は男の夢を果たしただけだ 何人殺したか数えてない
娼婦、移民など消えても分からない

聖書の引用は父の発想だ 宗教に絡めたのは間違いだった
私なら海に沈める


リスは助けに家に戻るがミカはいない
カメラを調べるとマルティンが映っている

マルティン:
マリーが最初だった 16歳の時 父が絞殺法を教えてくれた
レイプが目的だ 裏切られた表情は素晴らしい 君もこれから体験する
ハリは殺したかったが失踪した 次はあの女(リス)だ

首に器具をつけて吊り上げる

リスがゴルフパッドで殴ると逃げるマルティン
ミカを助けてからマルを追うがクルマで逃げ、バイクで追う

対向車を避けて崖から落ちるがまだ息がある
リスに助けを求めるが見つめるだけ クルマに火がつくと
昔、男が乗ったクルマに火をつけた思い出がよみがえる
クルマは炎上 リスは去る




ミカが縛られていた部屋からそれまで殺した女性の遺体写真が出て来る
(リアルすぎて直視出来ない
警察を呼ぶと逃げるリス


リス:レイプ殺人者に同情なんて要らない 死因は焼死
ミカ:見殺しにしたな 僕なら助けた だが君が来なかったら死んでいた 過去のことは聞かない


退院したヘンと話す
ミカ:彼は妹を殺していません

家にリスがいない
「アニタは2人 1人は死去 もう1人はオーストラリア」とメモ

ミカ:ハリだね? 幼い頃子守をしてもらった




リスは施設内で車椅子に座る母と面会
リス:会いに来なくてゴメン
母:変わったわね 男友達は?

リス:1人いるけど 恋はしない ママは分かるよね?
母:ひどい父を選んだわね
リス:ママは悪くない
(父からの性的虐待で殺したか?


ヘンに会うミカ ハリを連れて来る
泣いて抱き合う2人 謝るハリ



ハリ:
14の時父にレイプされた 兄も加わった 何度も
ある日、父は酔っていた オールで殴って沈めて事故に見せた
マルティンが見ていた 父以上に残酷だった
アニタが私を逃がしてくれた 橋が開通した時
押し花を送って、私が生きてることを伝えたかったの


島を去り、リスに電話をするが連絡はとれない
面会人として来て本を渡し、キスをして去るリス

差し入れの中はハンスの資料
また記事を書き、会社ぐるみの武器輸出などを暴き、雑誌社仲間と祝うミカ

ニュース映像に変装したリスが映っている
リゾート地にいるリス





コメント