≪フランス「ストラスブール」観光≫①
「ストラスブール」には15時前に着いた。駐車場に停まったバスから降りて、世界遺産の「旧市街」の真ん中にある「ノートルダム大聖堂」まで15分程歩いた。
①「ノートルダム大聖堂」
昨年、スイス旅行の帰路、この町には立ち寄ったが、この聖堂は遠くに見ただけだったので、今回はラッキーだった。
この聖堂は12~15世紀にドイツとの国境にある「ヴォージュ山脈」から切り出した「赤色の砂岩」で造られているので、全体がピンク色に見えた。
建設当初はロマネスク様式で創り始めたらしいが、1225年にゴシック様式へと大きく設計が変更されたため、内部はロマネスク様式、西側の「ファザード」(外観正面)はゴシック様式になった。
尖塔の高さは142mあり、現在は教会としては世界6位の高さを誇る。また、外側の幅は51.5m、全長は112mあり、薔薇窓の直径は13.6mだ。
作家「ヴィクトル・ユーゴー」は、この聖堂を「巨大で繊細な脅威」と評したらしい。
また、世界一大きい「天文時計」があるが、現在修理中だった。
1571年に完成したものを、1843年に内部の構造だけ一新したという。
この教会のパイプオルガンは、「ショパン」と「シュバイツアー博士」も演奏した事があると掲示されていた。
夕方あった1時間余りの自由時間は、信者の後ろでこの大聖堂のミサに参列した。
神父が歌うテノールの賛美歌が大聖堂の高いドーム型天井に反響して厳かさを盛り上げ、主祭壇横に鍵盤があるパイプオルガンの音色が教会中に響き渡った。
私がミサに参列したのは初めての経験だったが、忙しい旅の行程からしばし気持ちが解き放たれたように感じられて、良い経験だった。
最新の画像[もっと見る]
- 2025年新年を迎えて 3週間前
- 今年も届いたお餅 4週間前
- 娘から歳暮が届く 1ヶ月前
- 娘から歳暮が届く 1ヶ月前
- 娘から歳暮が届く 1ヶ月前
- 初めて雪かき 1ヶ月前
- 早くも「カレンダー」を来年のものに 2ヶ月前
- ベッドサイドテーブルを組み立てる 2ヶ月前
- 11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花 2ヶ月前
- 11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます