≪「ベルギー」の首都「ブリュッセル」観光≫
「ブリュッセル」は「ゲント」から東南東に60kmの所にある「ベルギー」の首都で、人口は114万人だ。
ガイドブックによると、ここには「EU本部」があり、NATOや西欧同盟の拠点都市であるために外交官が2500人も駐在し、それに国籍取得者や両親が外国人の子供を含めると外国人は84万人で市民の74%にも登る他民族都市だ。宗教的にはイスラム教信者が増加している。
2016年3月22日に空港や地下鉄駅で起きたテロ事件で、死者は30数人以上、負傷者は130以上に達し、世界中に衝撃を与えた。
このテロ事件は2016年6月のイギリスのEU離脱に関する国民投票の結果に大きな影響を与えたし、その年の12月のアメリカ大統領選挙で「アメリカファースト」を掲げたトランプ氏の当選に繋がった。その後もヨーロッパ各国に移民受け入れの是非に関する議論を巻き起こしている。
それだけ「ブリュッセル」は、ある意味でヨーロッパの中心都市だと言えるのだろう。
「ゲント」からバスで1時間かかって「ブリュッセル」の世界遺産「旧市街」に行った。
「ブリュッセル」の語源は「沼の中の居住地」の意味で、紀元979年に領主「ロートリンゲン公」が砦を築いたことによると言う。
それから1000年の歴史が刻まれた町が今の「ブリュッセル」である。
①「ギャルリー・サン・チュベール」
全長212mあり、1847年に完成したヨーロッパで一番古い「アーケード街」の「ギャルリー・サン・チュベール」を歩いた。
高級なブティックやレストラン、ベルギー名物のチョコレート店、宝飾店、眼鏡・時計店などがぎっしりと並んでいて、観光客で賑わっていた。
②「グランプラス」
そこから程近い場所の「グランプラス」と呼ばれている110m×70mの大きい広場に行った。
広場を囲んで「市庁舎」「王の家(市立博物館)」「ブラバン公爵の館」「ビール博物館」などがあり、観光客で溢れていた。
(奥は商工業の同業者組合「ギルドハウス」)
ガイドブックによると「市庁舎」は15世紀に建てられたゴシック・フランボワイヤン様式だそうだが、1400年代中期に改築され、中央の塔が付け足されたという。
写真右の「市庁舎」の左隣2軒目は、昔は酒場、肉屋ギルドだったが、今はレストラン。左端は昔、ビール製造業者、なめし皮商、絨毯販売業だったが、今はビール博物館だ。
「王の家」は、実際にスペイン王が住んだ事は無いが「王の家」と呼ばれている。
かってはパン市場だったらしいが、そこに公爵の家が建ち、16世紀後半にはカール5世の命でゴシック様式となった。スペイン支配時代にはスペイン政府庁舎となったり、牢獄になった事もあったというが、現在は「市立博物館」になっている。(右の写真は「小便小僧」)
北側の「王の家」の並びに作家「ビクトル・ユーゴー」が住んでいたという標示がある建物があった。彼は今はレース店になっているこの家の二階で小説「ジャンバルジャン」を書き上げたそうだ。
高校時代に西洋文学を読み耽った私は、たまたま目にしたその建物に胸が熱くなった。
付記「ヴィクトルユーゴー」の人生
改めて「ウィキペデア」で検索した所、彼は1802年フランス東部の町に生まれたが、父母の確執から子供時代は母と共にあちこちを転々としている。
フランスロマン主義の詩人として名を挙げ、小説も書いた。
やがて政治活動をするようになり、死刑廃止、教育改革、社会福祉などを掲げた。1848年共和派の議員として当選し、当時のナポレオンを支持するが、やがて彼の専制的なやり方に反対するようになって行く。1851年12月ベルギーの「ブリュッセル」に亡命し、その後、イギリス領チャネル諸島に移り、19年間亡命生活を続けた。
小説「レ・ミゼラブル」は、1862年「ベルギー」で出版し、大反響を得た。1885年83歳で死去した。
③「小便小僧」
「グランプラス」から狭い商店街の通りを250m程南東に進んだ角に、有名な「小便小僧」の像があった。
この像は1619年に「デゥケノワ」が創ったが、その由来は不明だとか。
像が盗まれた事があったが、その後ルイ15世が豪華な宮廷服を贈ったことが契機となって世界中から衣装が贈られるようになり、世界一の衣装持ちになった。その衣装が展示されている場所もある。たまたまその日は赤い服を着ていた。
そこまでガイドに案内された後に、2時間弱の自由行動があった。自由昼食だったので、大きいパンケーキ店に入り、飲み物も買って奥のテーブルで食事した。
最新の画像[もっと見る]
- 2025年新年を迎えて 3週間前
- 今年も届いたお餅 4週間前
- 娘から歳暮が届く 1ヶ月前
- 娘から歳暮が届く 1ヶ月前
- 娘から歳暮が届く 1ヶ月前
- 初めて雪かき 1ヶ月前
- 早くも「カレンダー」を来年のものに 2ヶ月前
- ベッドサイドテーブルを組み立てる 2ヶ月前
- 11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花 2ヶ月前
- 11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます