今朝6時の気温は5℃、いつ氷点下に下がる日が来るか分からない中、朝食後庭に出た。
今日の仕事の目標は、薔薇の根元に堆肥を置き、根を寒さから守ることだった。
コンポストの1つを外して熟した自家製堆肥をバケツに入れ、小型ショベルで根元に置いて行くのだが、雑草が生えていたらその生育を助けることになるので、先ず雑草取りをしてから堆肥を置いて行った。
バケツで何回堆肥を運んだだろうか。3時間程立ったり座ったりを繰り返す内に、次第に腰が痛くなって来た。
予定通り全ての薔薇とボタン、葡萄の根元に施すことができたので、家に入り、腰に湿布を張った。
そうしていたら、午後、昔の知り合いが40年ぶりで私の顔を見に来た。面影は変わっていなかった。
2時間ほど近況報告をし合い、旧交を温め、楽しかった。
土産に珍しい品種のじゃが芋数種類と沢山の金時豆を貰った。あり難かった。
その人は「この年になるといつ何が起きるか分からないので、会いたい人には会って置きたいと思う。」と言う。
私は人見知りする性格で、なるべくなら普段行き来しない人には会いたくないと思っていたが、考えさせられた。
今日の様に滅多に会わない人に会うと、思いがけないことに気づかされる。
先程、「4時間掛かって車で無事に帰宅したよ。」という電話が来た。高速道路とは言え夜道なので心配していたが、良かった。
今はもう腰の痛みは感じない。
今日の仕事の目標は、薔薇の根元に堆肥を置き、根を寒さから守ることだった。
コンポストの1つを外して熟した自家製堆肥をバケツに入れ、小型ショベルで根元に置いて行くのだが、雑草が生えていたらその生育を助けることになるので、先ず雑草取りをしてから堆肥を置いて行った。
バケツで何回堆肥を運んだだろうか。3時間程立ったり座ったりを繰り返す内に、次第に腰が痛くなって来た。
予定通り全ての薔薇とボタン、葡萄の根元に施すことができたので、家に入り、腰に湿布を張った。
そうしていたら、午後、昔の知り合いが40年ぶりで私の顔を見に来た。面影は変わっていなかった。
2時間ほど近況報告をし合い、旧交を温め、楽しかった。
土産に珍しい品種のじゃが芋数種類と沢山の金時豆を貰った。あり難かった。
その人は「この年になるといつ何が起きるか分からないので、会いたい人には会って置きたいと思う。」と言う。
私は人見知りする性格で、なるべくなら普段行き来しない人には会いたくないと思っていたが、考えさせられた。
今日の様に滅多に会わない人に会うと、思いがけないことに気づかされる。
先程、「4時間掛かって車で無事に帰宅したよ。」という電話が来た。高速道路とは言え夜道なので心配していたが、良かった。
今はもう腰の痛みは感じない。
日々の生活に目標を立てながらこまめに行動されてるソナタさんのご様子に感心いたします。
40年振りに会いたい人に会いに行くという、この御友人様の思いとそれを実行なさる行動力にも感心いたします。
人生の先輩方のパワーを感じますね
改めて 頑張ろう!と元気もらいました!
PS:ポーランド旅行記じっくり読ませていただいております。
ご指導有難う。体を冷やすのは良くないですね。気をつけます。
民ちゃんさんも風邪を引きませんように…
モコモコさん、コメント有難うございました。
仕事を離れてからは何一つ制約がないため、自分で目標を立てなければだらしない生活になってしまうのですよ。
私も遠くから車を運転して来た知人に驚きました。
後からよく考えると、60代になって人生を振り返り、自分の人生の価値を改めて評価したくなったのだろうと思いました。つまり昔の自分とは違う今の自分を認め直して欲しかったのではと。
人間て面白い生き物ですね。