存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

音楽寅さん

2009-05-18 23:03:03 | TV番組
「フォーク軒」というラーメン屋風のセットで
桑田がユースケサンタマリアとSET小倉とコント フォークソング特集
台詞を無理やり替え歌へ、そして歌へ

拓郎の「結婚しようよ」
石川セリの「八月の濡れた砂」
ザ・ブロードサイド・フォー「若者たち」

原ぼうが登場
青山フォーク旅立ち というサークルの話も少々

遠藤賢司「カレーライス」

ボブ・デュラン「風に吹かれて」
うーん 渋い。

古井戸「さなえちゃん」
高石友也「死んだ男の残したものは」
こういう歌あったなあ。

かぐや姫「神田川」


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする