存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

Show Time : Ry Cooder

2013-11-17 10:26:10 | album r


Show Time

Ry Cooder の唯一のLIVEアルバムだったようです。
1976年12月、サンフランシスコ、グレイト・アメリカン・ミュージック・ホールの模様

Ry Cooder
1947年3月15日、米国カリフォルニア州LAサンタモニカ生まれ。両親のフォーク好きでギターに興味を持ち、
10歳になるとマーチンのアコースティック・ギターを手に入れた。
やがてLAのクラブに出入りするようになった彼は、ジャッキー・デ・シャノンのバック・バンドに参加。
この時点で1963年頃だが、ライは10代半ばにして早くもプロとしてのキャリアをスタート。
1965年フォーク・ロック/ブルース・バンド、ザ・ライジング・サンズを結成。
キャプテン・ビーフハートの1967年の名盤 セイフ・アズ・ミルク に参加。
1969年にローリング・ストーンズとの作業に入る。“ホンキー・トンク・ウィメン”
1971年にもスティッキー・フォンガーズ にも参加。“シスター・モーフィン”で素晴らしいスライド・プレイを聴かせている。
1970年 アルバムRY COODER でソロ・デビュー

また順番に聴いてみたいと思います。今回は、絶賛している人がいたので、このライヴアルバムを聴いてみます♪

1 School Is Out
スタジオ録音された曲
最後に拍手が入って来てライヴへ誘う

2 Alimony
ライヴ音源
ギターの音が良く、ゴスペルのコーラスもノリの良い曲

3 Jesus on the Mainline
アコースティックギターの弦が弾け、クラップも入って
歌は楽しげ

4 Dark End of the Street
エレキ・ギターとコーラスで静かに始まり
ドラムがゆったりとリズムを刻む。

5 Viva Sequin
アコーディオンが楽しげ
会場の良い時間を感じる

6 Do Re Mi
ウディ・ガスリー(米国のフォーク歌手)の曲
ちょっとハワイっぽさも感じる

7 Volver, Volver
メキシコっぽいバラードにギターとアコーディオン
スライド・ギターはハワイっぽさを感じるのか?
うーん 穏やかな時間

8 How Can a Poor Man Stand
ポップでノリの良い曲
ヴァン・ダイク・パークスのアレンジ?

9 Smack Dab in the Middle
歓声がまた良い感じだけれど
サックスも入って良い感じ。

名盤と言われるものを聴いてみるのも良いものですねー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする