去年の年末にGOTCHが紹介していた曲を試聴して、聴いてみたくなった。
澤部渡というミュージシャンを初めて知った。
歌声は、アジカンっぽさもあるし、曲調は乗りやすさやキリンジっぽさも感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ce/672c3f56b5edc323019f77b142b06078.jpg)
2016,4,20発売のスカートの5thアルバム
スカート
2006年、澤部渡のソロプロジェクトとして活動を開始
1. ワルツがきこえる
アコースティック・ギターでキリンジっぽく
湿っぽく始まる
2. Call
GOTCHが「素敵なメロディの曲。もうちょっと音量入ってないリマスタリングも聴いてみたいなぁ。ほとんどすっぴんな声が耳に気持ち良い。 」とコメント。
なるほどー。ピーンと耳に来ました。
3. いい夜
細かくビートを刻んで
ちょっと叫び気味で
乗って行く感じ?
4. 暗礁
イントロから気持ちが高まる
中村雅俊っぽさも感じる。
5. どうしてこんなに晴れているのに
くるりっぽさや、財津和夫っぽさもあったり。
メロディーとヴォーカルの声が魅力的。
あと少しだけあと少しだけ 見つめて。
6. アンダーカレント
ゆったりめ
キリンジっぽさの魅力
溜息はいつも私の体の中で鎖になる気がする
7. ストーリーテラーになりたい
ポップな入り方で、小沢健二っぽさもあるかな
女性コーラスも
8. 想い (はどうだろうか)
アコースティック・ギターとヴォーカル
ストリングスも入って
9. ひびよひばりよ
ドラムとギターと共に棒読みっぽい歌
フォーンに少し気持ちを預けて
10. 回想
ボンゴとエレキ・ギター、ストリングスで一気に
ちょっとゾクってきた
11. はじまるならば
リズムは細かく、ソワソワする
ウーリツァーの音は少し寂しい
12. シリウス
寂しさや不安が覆っていても星を見上げて鼓舞することもある
音楽がそのきっかけになることもある
澤部渡というミュージシャンを初めて知った。
歌声は、アジカンっぽさもあるし、曲調は乗りやすさやキリンジっぽさも感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ce/672c3f56b5edc323019f77b142b06078.jpg)
2016,4,20発売のスカートの5thアルバム
スカート
2006年、澤部渡のソロプロジェクトとして活動を開始
1. ワルツがきこえる
アコースティック・ギターでキリンジっぽく
湿っぽく始まる
2. Call
GOTCHが「素敵なメロディの曲。もうちょっと音量入ってないリマスタリングも聴いてみたいなぁ。ほとんどすっぴんな声が耳に気持ち良い。 」とコメント。
なるほどー。ピーンと耳に来ました。
3. いい夜
細かくビートを刻んで
ちょっと叫び気味で
乗って行く感じ?
4. 暗礁
イントロから気持ちが高まる
中村雅俊っぽさも感じる。
5. どうしてこんなに晴れているのに
くるりっぽさや、財津和夫っぽさもあったり。
メロディーとヴォーカルの声が魅力的。
あと少しだけあと少しだけ 見つめて。
6. アンダーカレント
ゆったりめ
キリンジっぽさの魅力
溜息はいつも私の体の中で鎖になる気がする
7. ストーリーテラーになりたい
ポップな入り方で、小沢健二っぽさもあるかな
女性コーラスも
8. 想い (はどうだろうか)
アコースティック・ギターとヴォーカル
ストリングスも入って
9. ひびよひばりよ
ドラムとギターと共に棒読みっぽい歌
フォーンに少し気持ちを預けて
10. 回想
ボンゴとエレキ・ギター、ストリングスで一気に
ちょっとゾクってきた
11. はじまるならば
リズムは細かく、ソワソワする
ウーリツァーの音は少し寂しい
12. シリウス
寂しさや不安が覆っていても星を見上げて鼓舞することもある
音楽がそのきっかけになることもある