存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

番匠谷紗衣ついキャス

2017-05-06 22:02:13 | 番匠谷紗衣
2017,5,6 土曜日 22時過ぎから

1 清水翔太のカバー

滋賀でライヴあってから1週間くらい旅続きやったんですよ。

パソコンを貰ってテンション上がってる
パソコンをよう打たれへん(譜面を検索)

2 真赤: マイヘア

東京に慣れてきた。めっちゃ楽しくなってきた。
東京に4日間行ってたんですけど、それまでの東京は泊まった記憶とかも抹殺されていて
でも今回は楽しかった。会いたい人にも会えた。ハグロックとかも良かった。

3 コレサワ:たばこ

コレサワさんに会った

4 Aqua Timez:手紙返信
Aqua Timezさんめっちゃ好きなんですよ。

リクエストを募り
一瞬「やさしさに包まれたなら」

5 YUI:チェリー

6 石崎ひゅーい:天国電話

7 イーグルス:デスペラード
をアカペラで少し

8 Aimer :蝶々結び

9 Aimer:寂しくて眠れない夜
アカペラで

東京で道を聞いたら、いっぱい
頑張ってねとか励ましてもらって声をかけてもらって嬉しかった。

10 家入レオ Silly

11 番匠谷紗衣:衝動

12 番匠谷紗衣:ハッポウビジン

自分を作って人と接するというようにしないと人と接することが出来ない時期があって
そういう人って結構いるかなって思ってる
私は人と人と一緒に繋がっていきたいなって思ったんで
関わりたくない人と関わらないといけないけど
関わりたい人と関わってやっていけるようになって
歌わなくなったんですけど。

わかります?
人と人と接する時がうまくいきにくいとき
有り難うございます 有り難うございますっていう感じの時

13 番匠谷紗衣:前を向いて

75分間近くして終了










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする