10月も日本郵便JPからたくさんの新切手が発行されました。総数は6件で48種類です。
新切手のご紹介の前に日本郵便にちょっとお灸!!切手によって、行事や日本古来の紹介(PR)することは良いのですが、こんなにたくさんの種類の切手を発行しても一般の方の目に触れつことは多くありません。もうちょっと絞って発行されたらいかがでしょうか。たとえば今回の競馬150年や、IMF総会アニメのラスカルなどは、各2種類程度で要件をアピールできます。今後のご検討を期待します。
さて、下画像は、日本の近代競馬150年記念(80円10種・10/2発行:上段)と伝統工芸品シリーズ第1集(80円10種・10/25発行:下段)
次は、左からIMF世界銀行年次総会記念(80円10種・10/12発行:)と地方自治法60周年(栃木県)(80円5種・10/15発行)、アニメシリーズ「ラスカル」(80円10種・10/23発行)の3件です。
そして、小画像は例年発行の国際文通週間切手(10/9発行90円、110円、130円の3種です)。各切手2枚ずつの形でご紹介しています。特に130円切手の伊東深水画の「吹雪」は、静岡の駿府博物館蔵となっています。