珍しいタケノコが入りました。細く長く、柔らかそうなタケノコです。配偶者が知人よりいただいたとのことですが、名称を聞いたけれども記憶にないとのことでわかりません(よく言うハチ公とは違います)。
早速小生が皮むき担当、茹でて料理にしていただきました。
若干筋があるようにも思えましたが、繊維質の筋料理で、おいしくいただくことができました。
旬の(孟宗竹の)頃から2ケ月ほど。もうタケノコのシーズンは終わりかなと思っていた矢先の朗報でした。
大きいほうは1m近くも。 皮をむくと美しい緑色が現れました。
米ぬかで茹で上げ後は水にさらしました。
タケノコの頭を添えて撮影。 そしてタケノコの煮物料理となりました。
採りたてですから柔らかく久しぶりのタケノコ煮物料理をいただきました。若干の筋があるような食感ですが、気にならず、ご飯とその前にビールのおつまみにお替りをしてしまいました。